MENU
結婚相談所(IBJ)人気ランキングTOP10
結婚相談所ibj加盟店ランキングおすすめ10選!

【ぶっちゃけ体験談あり】マッチングアプリ「ラス恋」の口コミ評判!忖度なしで全て公開!

マッチングアプリ「ラス恋」のガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めてみた!
悩む女性

「ラス恋ってアプリは出会えるの?」

悩む男性

「どんな口コミがあるんだろう?」

気になっているけど、リアルな体験談や口コミが見つからなくて不安…

そんなあなたのために、実際に使ってみたガチ体験談とSNS・レビューサイトから集めた評判をまとめました。

この記事を読めば、「ラス恋」が自分に合っているかどうか、きっと見えてきます。

\最初に結論/

ラス恋の口コミまとめ

より真剣に・より安全に出会うなら、身分証や独身証明書が必須な結婚相談所のほうがおすすめです。

やましょ

特に、40代が多くて低コストで使える「エン婚活エージェント」がめちゃくちゃ人気です。

\ハイスペックな40代会員が多い/

出会えなければ全額返金

【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談レビュー!口コミ評判も全公開

あわせて読みたい
【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談レビュー!口コミ評判も全公開 エン婚活エージェントの忖度なしのリアルな体験談レビューを聞きたい! 他の結婚相談所と比べて何がいいの? この記事では、実際にエン婚活エージェントを使った筆者の...
目次

マッチングアプリ「ラス恋」のいい口コミ評判4選

マッチングアプリ「ラス恋」のいい口コミ評判4選

恋ラボの中でも、特に多かった良い口コミ評判を紹介します。

真剣度が高くて安心できた

最初のメッセージから、ちゃんと結婚を考えてる感じが伝わってきました。
軽いノリの人がいなくて、本気で婚活してるんだなって思えました。(女性・30歳)

「ラス恋」は“結婚前提”で利用している人がほとんどなので、メッセージの雰囲気や質問内容も自然と落ち着いています。
安心して最初の一歩を踏み出したい方には、特に相性が良いアプリです。

プロフ項目が多いから相手の人柄が見える

プロフィールがしっかり書かれていて、話のネタに困りませんでした。
相手の価値観も見えやすくて、ミスマッチが減りました。(男性・35歳)

「ラス恋」は、他のアプリよりもプロフィールの情報量が多く、深く。
「話しやすさ」や「フィーリングの相性」を確かめやすい作りになっているのが魅力です。

結婚観のすり合わせがしやすい

子どもを持ちたいか、共働き希望かなど、自然に話題にできました。
最初から価値観が近い人とだけやり取りできるのが助かります。(男性・32歳)

「結婚後の生活のイメージ」まで踏み込んだ内容が見えるアプリだからこそ、初期段階で重要なテーマも無理なく話せます。
将来を考えた関係を築きたい人には、こうした仕組みが非常に有効です。

最初から「会う前提」で話が進むのが良かった

「会ってみませんか?」って自然に出る流れが良かったです。
ダラダラしたやり取りがなくて、テンポが合う人と出会えました。(女性・29歳)

やり取りの目的が明確だから、変に駆け引きせずに済むのが「ラス恋」の良さ。
会うまでのテンポ感が心地よく、「恋愛から結婚まで」が見える関係になりやすいです。

マッチングアプリ「ラス恋」の悪い口コミ評判2選

マッチングアプリ「ラス恋」の気になる口コミ評判2選

ラス恋では、いい口コミが多い一方で、気になる口コミもありました。

「ラス恋」の気になる口コミ評判3選

真面目すぎて逆に緊張した

相手が丁寧すぎて、こっちもかしこまっちゃって疲れました。
ラフに話せる空気がもう少しあったほうが、私には合ってたかも。(女性・31歳)

真剣な人が多い「ラス恋」ならではの声です。
丁寧で誠実なやり取りは安心感がありますが、人によっては“堅い印象”になってしまうことも。
あえて「ちょっとラフな人」とやり取りしたいなら、プロフィール文や口調を見て“温度感の合う相手”を選ぶのがポイントです。

理想が高い人が多い印象…

条件や価値観がしっかりしているぶん、ちょっとでも合わないとすぐスルーされる感じがありました。
いい人は多いけど、競争率は高そうです。(男性・30歳)

真剣に婚活しているからこそ、「譲れないポイント」をはっきり持っている女性が多い傾向にあります。
そのぶん、プロフィールの書き方や写真の印象、メッセージの内容などで判断されやすく、たしかに“選ばれる側”の意識は必要です。
逆にいえば、誠実に準備をすればきちんと伝わるのが「ラス恋」らしさでもあります。

やましょ

謙虚で誠実な会員が多い結婚相談所リングベルも人気です。

結婚相談所リングベルで婚活したガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めました!

あわせて読みたい
【29歳女】結婚相談所リングベルで婚活したガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めました! 「リングベルってどんな人がいるの?」 「実際に使った人の感想を聞きたい。。。」 最近、入会者が急増している話題の「結婚相談所リングベル」。 今回はそんなリングベ...

マッチングアプリ「ラス恋」の体験談レビュー5選!

実際にラス恋を使ってみたユーザー5名に、リアルな体験談を書いてもらいました。

一つずつ見ていきましょう。

【女性・29歳】初デートで真剣交際に発展!

正直、「ラス恋」を始めたときは半信半疑でした。
マッチングアプリって遊び目的の人も多いし、プロフィールだけじゃ相手の本気度ってわからないな…って思ってたからです。

でも、「ラス恋」は他のアプリと違って**“真剣な出会い専門”**とうたっていたのが気になって、試しに登録してみることにしました。

マッチングしたのは、2つ年上の会社員の男性。
プロフィールには、結婚を前提にした出会いを探しているって書いてあって、趣味や休日の過ごし方もわたしと似ていたので、安心してメッセージをスタートできました。

最初はアプリ内で2〜3日やり取りをして、すぐにLINE交換。
この時点でもう「他のアプリと違うな」って実感しました。やりとりがとにかくスムーズだし、会話も誠実。
「〇〇ちゃんはどういう人と結婚したいと思ってる?」みたいに、将来を見据えた質問をしてくれるんです。

そして、1週間後にカフェで初デート。

会うまでは緊張してたけど、写真と全然変わらないし、話し方や態度もとても優しくて安心できました。
何より驚いたのは、初回のデートで真剣交際の申し込みをされたこと!

もちろん最初はびっくりしたけど、会う前からのやりとりの誠実さや、会ってからのフィーリングを考えると、わたしも自然と「この人となら」と思えたんです。

交際して3か月が経った今も、関係はとても順調。
結婚を前提に付き合っているので、自然と将来の話もできるし、お互いに「時間をムダにしたくない」という気持ちが一致していて、すごく心地いいです。

ラス恋に登録してなかったら、この人とは出会えなかった。
ほんとに、あのとき思いきって始めてみてよかったと心から思っています。

【女性・31歳】会うまで不安だったけど

私はこれまで、マッチングアプリを5〜6個使ってきました。
だけど、**「メッセージが突然途切れる」「会ったら軽いノリだった」**みたいなことばかりで、正直疲れていたんです。

そんな中で知ったのが「ラス恋」。
口コミで「真剣な人が多い」と見て、最後のチャンスかも…と思い登録してみました。

最初にマッチングしたのは、30歳の公務員の方。
プロフィールがすごく丁寧で、顔写真も清潔感があって、第一印象は◎。

でも、過去の経験から「会ってみたら違った…」というトラウマがあって、最初は正直かなり警戒してました。
それでも、メッセージのやりとりが毎日続いて、内容もまじめで共感できる話が多く、少しずつ「この人なら大丈夫かも」と思えてきました。

会うまでは10日くらいやりとりしてから、土曜の午後にランチで初対面。

待ち合わせ場所で会った瞬間、「あ、写真そのままだ!」って安心。
しかも、声のトーンも落ち着いていて、話し方も丁寧で品があったんです。

食事中も、私の話をちゃんと聞いてくれて、仕事の話や趣味のこと、将来の価値観などをすごく自然に話せました。
「今日話してみて、もっとちゃんと知りたいなって思いました」って言ってもらえたときは、ちょっと泣きそうでした。

今は週に1回ペースで会っていて、少しずつ距離を縮めています。
焦らず、ちゃんとお互いを知ろうとしてくれる姿勢がありがたくて、安心できる関係が築けています。

「アプリでこんな誠実な人に出会えるなんて思わなかった」
これが、正直な感想です。

【女性・30歳】アプリで初めてメンタル削られた…

「ラス恋」って、真剣な人が多いって聞いたのに…。
使ってみてすぐ、わたしは現実の厳しさを知りました。

はじめてマッチングしたのは、32歳の営業職の男性。
プロフィールは丁寧だし、見た目も爽やかで「この人、アタリかも」って思ってました。

最初のメッセージも優しかったし、趣味や仕事の話も盛り上がって、気づけば毎日やりとりする仲に。
「次の休みにごはん行こうよ」って誘われて、やっと「久しぶりにちゃんと恋愛できそう」ってワクワクしてたんです。

でも…前日の夜、急に既読スルー。
「体調悪くなったのかな?」って気にしすぎて、何度もアプリを開いて確認してしまいました。

そこから3日、返信なし。

思い切って「どうしたの?」って送ったら、
「ごめん、仕事が忙しくて。会うのもしばらく無理かも」って、すっごく雑な返信。

え、なにそれ…って。

その後、向こうからのメッセージは一切なし。
何が悪かったのかすらわからなくて、正直めちゃくちゃ凹みました。

「ラス恋」=真剣な人しかいないって思い込んでた自分も甘かったんだと思います。
もちろん、誠実な人もいるけど、やっぱり人による。
結局アプリって、出会いの“きっかけ”にすぎないって痛感しました。

今は少し休んで、心が回復してきたところ。
次に誰かとやりとりするときは、もっと慎重に、相手のペースや温度感をちゃんと見極めたいと思っています。

【男性・33歳】丁寧な人ばかりで話しやすい

「ラス恋」を始める前は、正直マッチングアプリってどこも同じだろうなって思ってました。
でも、いざ登録してみたら、プロフィールの丁寧さがまったく違うんです。

他のアプリだと、顔写真だけ載せて「よろしくお願いします」みたいな一言だけの人も多くて、何を話せばいいかわからないことが多かったんですよね。

でもラス恋の女性ユーザーは、
・趣味や休日の過ごし方がちゃんと書かれてる
・結婚についての考え方も明記してある
・自然な笑顔の写真を載せている人が多い
と、第一印象から「この人となら、ちゃんと話ができそうだな」と感じられる方が多かったです。

特に印象に残っているのが、30歳の保育士の方。
プロフィールに「穏やかな家庭を築きたい」「日常の小さなことも大切にしたい」と書いてあって、ものすごく共感できました。

やり取りも最初からスムーズで、返信も早すぎず遅すぎず。
「結婚に対して焦ってはいないけど、いい人がいたら前向きに考えたい」と言っていて、価値観も似ていました。

メッセージの中では、好きな食べ物の話から始まり、旅行の話、仕事の話へと自然に広がっていって、“無理して話題を探す必要がない”安心感がありました。

アプリって、写真とメッセージの第一印象がすべてだから、プロフが丁寧って本当に大事なんだと実感しましたね。

まだ会う約束はしていないですが、今もLINEでゆっくりやり取りが続いています。
焦らず、でも誠実に向き合える関係を、少しずつ築いていけたらと思っています。

【男性・31歳】メッセージが続かない

結婚を意識しはじめて、真剣な人が多いと噂の「ラス恋」に登録しました。
プロフィールもしっかり書いたし、写真もちゃんと撮り直して気合い入れて始めたんです。

マッチングも順調で、3人ほどとやり取りが始まりました。
でも、メッセージがなかなか続かない…。

最初の「こんにちは!マッチありがとうございます」から始まって、2〜3通は返信が来るんですけど、急に返事が遅くなったり、未読スルーになったり。

こちらから「お休みの日はどんなことしてますか?」って聞いても「家でゆっくりしてます〜」で終わってしまう。
そのあとどう返していいか悩んで、既読だけされて終了…みたいなパターンが何回か続きました。

たぶん、女性側も“合わないと思ったら無理に続けない”っていう本気度があるからこそ、見極めが早いんだと思います。
逆に言えば、ダラダラ続ける人が少ないのは、真剣なアプリの証なのかもしれません。

こちらも“いいな”と思った人とテンポよくやり取りできると楽しいんですが、そうじゃないときはかなり心が折れます
特に、プロフィールが丁寧で理想も高そうな人だと、「自分はその枠に入ってないのか…」と落ち込んでしまうことも。

でも、逆に考えれば、それだけ“フィーリングが合う人に出会える確率が高くなる”とも言えるかもしれません。
数をこなすより、相性を大事にしたいタイプには向いていると思います。

今は自分も少しペースを落として、やり取りが自然に続く人とだけ丁寧に向き合うようにしています。
焦らず、でも真剣に。
それが「ラス恋」でうまくいくためのコツかもしれません。

「ラス恋」と類似サービスを比べてみた!

「ラス恋」と類似サービスを比べてみた!

ラス恋と類似している大手マッチングアプリと比較しました。

それぞれ見ていきましょう。

ゼクシィ縁結びとの違い

共通点: 真剣な婚活ユーザーが多い/本人確認が必須
違い:

  • ラス恋は男女どちらも有料で本気度が高い
  • ゼクシィは検索中心型、ラス恋は価値観マッチ重視

→「最初から価値観が合う人とだけやり取りしたい」人はラス恋が向いています。

ペアーズとの違い

共通点: 利用者数が多い/操作がシンプル
違い:

  • ペアーズは恋活〜婚活の広い層、ラス恋は婚活に特化
  • ペアーズは出会いの質がピンキリ、ラス恋は審査ありで質が安定

→「遊び目的に振り回されたくない人」には、ラス恋の安心感が◎。

ブライダルネットとの違い

共通点: 結婚意識が高いユーザーが多い
違い:

  • ブライダルネットは日記機能などSNS的要素が強い
  • ラス恋はマッチ〜デートまでの流れがスムーズ

→「まず会って相性を見たい」というタイプにはラス恋のほうがストレスが少ないです。

まとめ:比較で見えたラス恋の強み

  • 真剣度が高いユーザーが集まっている
  • プロフィールがしっかりしていて安心
  • 運営管理が行き届いていてトラブルが少ない
  • 「会うこと前提」でやり取りが進む

マッチングアプリ「ラス恋」がおすすめな人

マッチングアプリ「ラス恋」がおすすめな人


「ラス恋」は、今までのマッチングアプリでうまくいかなかった人にこそ使ってほしいアプリです。
特におすすめなのは、以下のような人たちです。

  • 結婚前提の出会いを探している
  • 軽いノリのやり取りや“とりあえず会う”に疲れた
  • 遊び目的の人ともう関わりたくない
  • プロフィールや価値観をしっかり確認した上でやり取りしたい
  • 結婚後のイメージ(家事育児・働き方など)もすり合わせたい

「ラス恋」のユーザーは、結婚に対して本気で、丁寧な関係づくりを大切にしている人ばかり。
だからこそ、「メッセージが続かない」「変な人ばかりで疲れる」といったアプリ特有のストレスがほとんどありません。

本気で結婚を考えるなら、アプリ選びで時間をムダにしないことが何より大切です。
「もう次こそ、最後の恋にしたい」そう思っている方にこそ、「ラス恋」はぴったりです。

【ラス恋の口コミ評判体験談レビュー】よくあるQ&A

ラス恋の費用・男性料金・女性料金はいくらですか?

ラス恋の費用は、男性が有料・女性は基本無料です。

男性はプラン別に月額料金が変わるので、わかりやすくまとめました。

\2025年最新版/

ラス恋|料金プラン比較表

プラン種別プラン名料金(税込)1ヶ月あたり主な特徴
定額プラン
(男性)
1ヶ月
プラン
4,980円4,980円気軽に
お試ししたい人
向け
3ヶ月
プラン
9,800円
(一括)
約3,267円少し続けて
みたい人に
おすすめ
6ヶ月
プラン
14,900円
(一括)
約2,483円コスパ重視
の人向け
12ヶ月
プラン
21,800円
(一括)
約1,817円本気で
1年活動したい人
に最適
ポイントプラン
(男性)
10pt購入1,800円いいね追加や
ブーストに
使える
30pt購入4,200円使い方次第で
自由に
調整可能
100pt購入10,800円大量に
使いたい人
向け
女性
ユーザー
完全無料0円登録~
メッセージまで
ずっと無料

ラス恋の運営会社は?どのような会社ですか?

ラス恋の運営会社は、株式会社BlueBorn(ブルーボーン)です。東京都にある比較的新しいIT企業で、主にミドル世代向けのマッチングアプリ開発を手がけています。

信頼性を高めるために、本人確認や年齢認証などのセキュリティも強化されています。

真面目な人が多いマッチングアプリは?

真面目な人が多いマッチングアプリは、婚活寄りのアプリです。

例えば以下のようなアプリ。

真面目な人が多いマッチングアプリ

参考記事:【警告】ユーブライドは危ない?男性レベルを赤裸々に告白

あわせて読みたい
【警告】ユーブライドは危ない?男性レベルを赤裸々に告白 「ユーブライドって、婚活に使えるの?」そんな疑問を抱いていた32歳の私が、実際に使ってみたリアルな体験談を赤裸々に告白します。 実際にご自身で一ヶ月でも、試して...

ラス恋に既婚者はいる?

ラス恋に限らず、どのマッチングアプリにも既婚者は一定数紛れ込んでいます。

独身証明書の提出が利用条件になっていない限り、少なからず、既婚者が紛れ込む可能性はあります。

そのため、きちんと見抜く目を養いましょう。

詳しくは、「マッチングアプリは既婚者だらけっぽい・やばい!と感じた体験談!怪しいサイン15選」の記事も参考にしてください。

ラス恋の会員数は?

ラス恋の会員数は公表されていません。ただし、40代以上向けアプリとしては急成長中で、数万人以上の規模と推定されています。

SNSや広告を通じて今もユーザー数が増えています。

ラス恋の年齢層は?

ラス恋の年齢層は、男女ともに40代~60代が中心です。アプリ内には30代後半もいますが、ボリュームゾーンは45歳〜55歳あたり。

再婚希望や初婚希望、子育てが一段落した方などが多く利用しています。

ラス恋の辞め方は・退会方法は?

ラス恋の退会方法は、アプリ内から簡単にできます。メニューの「設定」→「退会」から進めるだけ。

ただし、Apple IDやGoogle Play経由で課金している場合は別途サブスクの解約も必要です。

50代におすすめの恋活アプリは?

50代におすすめの恋活アプリは「マリッシュ」です。理由は再婚やバツイチに理解があるユーザーが多いからです。

プロフィールに「再婚希望」や「子連れOK」の設定ができて、同じような境遇の人と出会いやすいだけでなく、利用者の年齢層も40代〜50代が中心なので、同世代と自然にマッチできます。

参考:【ガチレビュー】マリッシュのリアル体験談5選!気になる男性レベルやうまくいく人の特徴を徹底解説!

あわせて読みたい
【ガチレビュー】マリッシュのリアル体験談5選!気になる男性レベルやうまくいく人の特徴を徹底解説! マリッシュの男性レベルが気になる...実際出会えるの? こんなお悩みを解決します。 再婚や子持ちの婚活もしやすい人気の婚活アプリ「マリッシュ」 今回は婚活メディア...

ラス恋にサクラはいる?

ラス恋にサクラはいないとされています。ユーザー同士のリアルな婚活が目的で、運営側が会話に介入する“サクラ行為”は確認されていません。

通報・ブロック機能もあるため、不自然な相手にはすぐ対応できます。

ラス恋とは?

ラス恋とは、40代・50代・60代のための婚活アプリです。真剣な恋愛・再婚・パートナー探しに特化しており、年齢層に合った設計や安全対策が整っているのが特徴です。

「若い子ばかりのアプリは合わない…」という人にぴったりです。

まとめ!まずは気軽に登録してみよう!

マッチングアプリ「ラス恋」のガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めてみた!

あらためてラス恋の口コミ評判をまとめます。

いい口コミもありますが、ユーザーの真剣度に疑問視する声は無視できないかなと思います。

やましょ

より安全に、より真剣な異性と出会うなら、収入証明書や独身証明書が必須な結婚相談所を検討してみるのもおすすめですよ。

アプリより明らかにハイスペが多い

全額返金制度あり

目次