MENU
結婚相談所(IBJ)人気ランキングTOP10
結婚相談所ibj加盟店ランキングおすすめ10選!

結婚相談所のサポート重視ランキング!仲人型で本当におすすめできるところのみ厳選して紹介!

結婚相談所のサポート重視ランキング!仲人型で本当におすすめできるところのみ厳選して紹介!
悩む女性

サポート力で評判のいい結婚相談所ってどこだろう?

悩む男性

僕みたいに恋愛経験が少なくても結婚できるところを選びたい…

こんなお悩みを解決します。

マッチングアプリや低コストな結婚相談所では、結局すべて自己責任。マッチングしても交際が続かない、気づけば年だけ重ねてしまう。そんな声を数えきれないほど聞いてきました。

だからこそ、本気で結婚したい人に選ばれているのが 仲人型の結婚相談所

専任カウンセラーが「デート後のフィードバック」や「紹介の幅の広さ」「叱咤激励による軌道修正」まで徹底して伴走してくれるため、恋愛経験が少なくても安心して成婚を目指せます。

この記事では、実際に結婚相談所を3社利用し、婚活発信を4年続けている僕やましょが、サポート重視で本当におすすめできる結婚相談所TOP10 を紹介します。

\最初に結論/

サポート重視の結婚相談所TOP10!

スクロールできます
【1位】【2位】【3位】【4位】【5位】【6位】【7位】【8位】【9位】【10位】
ロゴ
フィオーレ


IBJ
メンバーズ

パートナー
エージェント

ムスベル

サンマリエ

とら婚

イノセント


ナレソメ
予備校

結婚物語


meot
婚活相談所
おすすめ度
成婚率52.5%55%21%非公開76%60%73%82%60%非公開
成婚
の定義
厳しい厳しい普通あまいあまい普通厳しい厳しい普通非公開
サポート力超高い超高い超高い高い高い高い高い高い高い高い
会員数8.4万人9.9万人9.8万人21万人9.5万人9.5万人9万人9.8万人24万人17万人
初期費用
月額
成婚料
16.5万円
1.3万円
11万円
25,2万円
1.7万円
22万円
11万円
2.1万円
7.7万円
33万円
1.5万円
33万円
10万円
1.7万円
22万円
13.8万円
1.4万円
22万円
15.8万円
1.6万円
22万円
13.2万円
1.6万円
16.5万円
32万円
1.6万円
22万円
16.5万円
2.2万円
任意
口コミ記事男女共通男性用女性用男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通
公式公式公式公式公式公式公式公式
※費用は各社人気なコースを記載

迷ったら人気ランキング第1位「フィオーレ」で無料相談を試そう!

やましょ

フィオーレは厳しい成婚の定義にも関わらず、13年累計で「成婚率50%以上」を達成していて、サポートに関しても良い口コミが多いです。

不安なら一度、無料相談だけ試してみましょう!

\圧倒的サポート重視/

※無理な営業一切なし

この記事を書いた人

▶︎ 男目線で婚活の本音を語る【婚活メルマガ】配信中
ブログやXでは書けないリアルな婚活ノウハウをお届け
登録者には期間限定で婚活に役立つ図解20枚をプレゼント🎁

>>詳しい運営者情報

筆者の想い (タップして開く)

結婚したくて婚活してるのに、結婚願望のない男に無駄な時間を使ってる女性が多すぎる…

「もっと正しい相手に貴重な時間を使ってほしい」という想いからこのサイトを運営しています。

今では毎月2万人以上の人に見られる、大きなメディアになりました。

目次

仲人型で本当におすすめできるサポート重視の結婚相談所TOP10!

仲人型で本当におすすめできるサポート重視の結婚相談所TOP10!

仲人型で本当におすすめできる、サポート重視の結婚相談所をまとめました。

このランキングにした要素の重要度は以下のとおり。

  1. サポートの手厚さ
  2. 成婚率
  3. 値段

の総合点になります。1位から見ていきましょう。

【1位】フィオーレ

タブで切り替えできます。

名前フィオーレ
/㈱トータルマリアージュサポート
会員数約8.7万人
年齢層男女とも30代(多)
エリア全国
強み成婚率13年累計50%超え
全コース月1定期面談あり
担当からの推薦は成婚率3倍
毎月のお見合い申込上限数なし
男性の60%が大学・大学院卒

※他社に比べてフィオーレの成婚定義は条件厳しめ
弱み費用が若干高め
(詳細はこちらから)
おすすめ度
公式サイトhttps://www.fiorel.com/

フィオーレは、仲人型の結婚相談所の中でも突出したサポート力で評価されています。

特に注目すべきは、成婚の定義が「プロポーズをして結婚を約束する」と他社よりも厳しい内容になってること。

それなのに、安定して高い成婚率を維持しているのは驚異的です。

専任のカウンセラーが一人ひとりの活動状況を細かく把握し、プロフィール作成からお見合いの調整、交際中の相談まで徹底サポート。

「自分一人では気づけなかった改善点を指摘してもらえた」という声が多く、”最後まで伴走してくれる安心感”が大きな強みです。

やましょ

恋愛経験0の利用者でも結婚してるケースがたくさんあります。

無料相談の評判も良いので、まずは気軽に試してみましょう!

\12年連続成婚率50%以上を達成/

成婚までの期間11ヶ月

フィオーレ公式

参考記事:【ぶっちゃけます】フィオーレ結婚相談所の口コミ評判を2chよりも詳しく紹介!体験談レビュー3選!

あわせて読みたい
【ぶっちゃけます】フィオーレ結婚相談所の口コミ評判を2chよりも詳しく紹介!体験談レビュー3選! フィオーレ結婚相談所って実際どうなの? 他の利用者のリアルな感想を知りたい... こんなお悩みを解決します。 サービスの成果である「成婚」にこだわるフィオーレ。 こ...

ランキングTOP10に戻る

【2位】IBJメンバーズ

タブで切り替えできます。

名前IBJメンバーズ
/株式会社IBJ
会員数約9.6万人
年齢層男女とも30~40代(多)
エリア全国
強み男性の87%が年収500万円以上
100時間の研修を経た婚活カウンセラー
1年間のプログラム戦略
弱み初期費用が高い
おすすめ度
公式サイトhttps://www.loungemembers.com/

業界最大級のネットワークを誇るIBJの直営店、IBJメンバーズ。ここもまた「成婚の定義」が厳しく、プロポーズを経て結婚を約束した段階でのみ成婚扱いとなります。

それでも高い成婚率を出し続けているのは、カウンセラーの質と徹底的なサポート体制のおかげです。

やましょ

活動中は定期面談やオンライン相談を通じて、些細な悩みにも素早く対応してくれるのが魅力。

「会員数が多いから出会える」だけでなく、カウンセラーが交際の進展を後押ししてくれるから成婚まで進めるという安心感があります。

参考記事:【実体験】ibjメンバーズは可愛い人が多い!20代男の結婚相談所レビューブログ!

あわせて読みたい
【実体験】ibjメンバーズは可愛い人が多い!20代男の結婚相談所レビューブログ! ○IBJメンバーズって可愛い人いる?○俺でも結婚できるかな… こんなお悩みを解決します。 この記事はibjメンバーズを実際に数ヶ月間使ってみた男性に書いてもらいました。...

ランキングTOP10に戻る

【3位】パートナーエージェント

タブで切り替えできます。

名前パートナーエージェント
/タメニー㈱
会員数約7.3万人
年齢層男女とも30〜40代(多)
エリア全国
強み成婚退会まで3〜4ヶ月が最多
交際までの平均期間3.5ヶ月
近畿・東海地方はお得なプランあり
弱み費用が高め
おすすめ度
公式サイトhttps://www.p-a.jp/

「成婚率が高い結婚相談所」として常に名前が挙がるのがパートナーエージェント。専任のコンシェルジュが、婚活の計画から交際中のフォローまで徹底的に伴走してくれます。

とくに「交際がうまくいかないとき、すぐに間に入ってくれた」という利用者の声が多く、安心して活動できる環境が整っています。

参考記事:【実体験】パートナーエージェントの男性レベルは?32歳女の体験談や口コミ評判を大公開!

あわせて読みたい
【実体験】パートナーエージェントの男性レベルは?32歳女の体験談や口コミ評判を大公開! パートナーエージェントにいる男性レベルが気になる。。実際に使った人の体験談を聞きたい! こんなお悩みを解決します。 パートナーエージェントと言えば、結果にコミ...

ランキングTOP10に戻る

【4位】ムスベル

タブで切り替えできます。

名前ムスベル/ムスベル㈱
会員数約21万人(加入してる4連盟の合算)
年齢層男女とも30~40代(多)
エリア全国
強み成婚者の70.7%が5ヶ月位内
4連盟加入で会員数業界最多!
仲人推薦は成婚率2.4倍
少人数担当制
別格カリスマ仲人のサポート
弱み初期費用と成婚料が高め
公式サイトhttps://www.musbell.co.jp/
ムスベルの基本情報

全国展開している仲人型大手のムスベルは、少人数担当制による濃いサポートが魅力です。専任カウンセラーが親身に寄り添い、5か月以内に成婚する人が7割を超えるという高い実績があります。

「手厚さ」と「スピード感」の両方を求める人におすすめです。

参考記事:ムスベルのリアル体験談をぶっちゃけます!メリット・デメリットも徹底解説

あわせて読みたい
ムスベルのリアル体験談をぶっちゃけます!メリット・デメリットも徹底解説 ムスベル結婚相談所って実際どうなの? 他の利用者のリアルな感想を知りたい... こんなお悩みを解決します。 圧倒的な会員数と手厚いサポートを兼ね備えた仲人型の結婚...

ランキングTOP10に戻る

【5位】サンマリエ

タブで切り替えできます。

名前サンマリエ/㈱サンマリエ
会員数約8.5万人
年齢層男女とも30代(多)
エリア全国
強みサービスの手厚さ3部門でNo.1
平均活動期間7ヶ月
成婚まで5ヶ月が最多
日本テレビ「ヒルナンデス」で紹介
成婚力UPの婚活カレッジを無料開講
(ヘアセット講座・会話術・異性のトリセツ・服装等)
弱み費用が高め
公式サイトhttps://www.sunmarie.co.jp/

サンマリエは、歴史ある結婚相談所で仲人型のサポート力に定評があります。自己分析やコミュニケーション力を高めるための講座も用意されており、「人として成長できた」という声も多数。

婚活の過程を通じて自分磨きもしたい人には特に向いています。

参考記事:サンマリエで結婚できた夫婦のリアル体験談ブログ!「ひどい」というレビューも集めてみた。

あわせて読みたい
サンマリエで結婚できた夫婦のリアル体験談ブログ!「ひどい」というレビューも集めてみた。 ○サンマリエのリアルな体験談を聞きたい○どんな人が向いてる? こんなお悩みを解決します。 今回は実際にサンマリエで結婚されたご夫婦に、男女それぞれの目線で体験談...

ランキングTOP10に戻る

【6位】とら婚

タブで切り替えできます。

名前とら婚/とら婚㈱
会員数約7.7万人
年齢層30〜40代(多)
エリア全国
強み成婚者1500名突破!
アドバイザーもオタクばかり
ユニークなオタク割引あり
男性の6割以上が年収500万以上
親身に支えてくれるアドバイザー
弱み東京と大阪以外の店舗が少ない
料金が高め
公式サイトhttps://toracon.jp/

「オタク婚活」に強い仲人型相談所として有名なのがとら婚

アニメ・ゲーム・マンガなどの趣味を理解するアドバイザーが付いてくれるので、趣味を隠すことなく婚活できるのが魅力。

「共通の趣味でつながれる安心感」を求める人にぴったりです。

参考記事:【成功事例あり】とら婚の口コミ評判を徹底調査!実際に運営側にインタビューしてみた!

あわせて読みたい
【成功事例あり】とら婚の口コミ評判を徹底調査!実際に運営側にインタビューしてみた! とら婚って実際出会えるの?どんな男性がいるのか気になる... こんなお悩みを解決します。 同じ趣味同士で出会える独特なコンセプトの結婚相談所とら婚。 実際のところ...

ランキングTOP10に戻る

【7位】結婚相談所イノセント

少人数制で一人ひとりに時間をかけるスタイルを貫いているのがイノセント

大手にありがちな機械的な対応ではなく、”友人のように寄り添ってくれる仲人”が特徴。「人間味のあるサポートを受けたい」と思う人におすすめです。

参考記事:【忖度なし】結婚相談所イノセントの口コミ評判を紹介!代表の坂田さんにも取材してみた!

あわせて読みたい
【忖度なし】結婚相談所イノセントの口コミ評判を紹介!代表の坂田さんにも取材してみた! イノセントってぶっちゃけどうなの? 実際に使った人の意見を聞きたい。。。 こんなお悩みを解決します。 Xでも有名な坂田さんが運営する結婚相談所イノセント。 今回は...

ランキングTOP10に戻る

【8位】ナレソメ予備校

婚活を「学び」として支援してくれるユニークな相談所。仲人サポートに加え、恋愛心理や交際テクニックを教えてくれる講座が充実しています。

「婚活スキルを高めながら結婚を目指したい」という人にぴったり。

参考記事:ナレソメ予備校のやばい(悪い)口コミレビュー11選!入会審査で断られたときの対策も解説

あわせて読みたい
ナレソメ予備校のやばい(悪い)口コミレビュー11選!入会審査で断られたときの対策も解説 SNSでよく見るナレソメ予備校って実際どうなんだろう... こんなお悩みを解決します。 YouTubeやXで何かと話題に上がるナレソメ予備校。 この記事ではそんなナレソメの悪...

ランキングTOP10に戻る

【9位】結婚物語

関西を中心に展開する地域密着型の仲人型相談所。親身でフレンドリーなカウンセラーが特徴で、「何でも話せる安心感」が利用者に好評です。

地元での出会いを大切にしたい人におすすめです。

参考記事:【30歳女】結婚物語の実体験レビュー!口コミ評判もまとめました。

あわせて読みたい
【30歳女】結婚物語の実体験レビュー!口コミ評判もまとめました。 結婚物語って実際どんなサポートがあるんだろう? 結婚物語Tさんのブログ記事はおもしろくて、いつも見てるんだけど。 こんなお悩みを解決するために、実際に利用した女...

ランキングTOP10に戻る

【10位】meot婚活相談所

オンライン完結型ながら、専任の仲人によるサポートが手厚い相談所。チャットやビデオ通話でのサポートがこまめで、地方在住の方や忙しい方にも向いています。

「コスパ良く、でも仲人サポートは欲しい」という人に合うサービスです。

参考記事:【体験談レビューあり】荒野氏運営!meot結婚相談所の口コミ評判

あわせて読みたい
【体験談レビューあり】荒野氏運営!meot結婚相談所の口コミ評判 荒野さんがやってる結婚相談所ってどんな感じなんだろう? 実際に利用した人の感想を聞きたい。。。 この記事では有名YouTuber荒野氏が運営するmeot結婚相談所の評判を...

ランキングTOP10に戻る

【結婚相談所を3社利用した僕が解説】仲人型で成婚するために大切な5つの考え方

【結婚相談所を3社利用した僕が解説】仲人型で成婚するために大切な5つの考え方

ひとつずつ、本気で書きました。

仲人は「相談役」ではなくプロデューサー

仲人をただの「相談相手」と思っている人は、婚活が長期化します。

仲人は、プロフィールの作成からお見合いの調整、交際中のフォローまでを担う婚活のプロデューサーです。だからこそ、耳が痛いアドバイスも素直に受け止め、行動に落とし込める人だけが成婚に近づきます。

やましょ

仲人をカウンセラー扱いするのではなく、あなたの人生を一緒に動かしてくれるプロとして信頼することが大切です。

参考記事:【本音暴露】結婚相談所で働いていたスタッフが語るリアルな裏事情

あわせて読みたい
【本音暴露】結婚相談所で働いていたスタッフが語るリアルな裏事情 婚活を考えたとき、「結婚相談所って実際どうなの?」と気になりませんか? ネットの口コミを見ると「結婚できた!」という声もあれば、「スタッフが冷たい」「お金の無...

サポートの質より「使い方」で差がつく

「仲人がしっかりしているかどうか」で差がつくと思い込んでいる人が多いですが、実際は「同じサポートをどう使うか」で差が出ます。

アドバイスを即行動に移す人は前に進みますが、聞くだけで終わる人は一向に変わりません。

使い方の例
  • 面談で愚痴だけ言う人 → 何も進まない
  • 改善策を実行する人 → 短期で結果が出る
  • 仲人を頼るだけの人 → 受け身で停滞する
  • 仲人を活用する人 → 主体的に加速する

結局のところ、仲人型相談所は「使い倒す人」が得をする仕組みです。

条件より「相性」を優先する覚悟

結婚相談所で長期化する典型例が「条件ばかりを追いすぎる人」です。年収・学歴・身長など紙の上で完璧でも、一緒にいて疲れる相手なら結婚生活は続きません。

見方条件重視相性重視
出会いの幅狭い広い
会話の印象形式的で
盛り上がらない
自然に
心地よい
成婚スピード遅い早い
やましょ

実際に、僕の女性のフォロワーさんは「年収は低めだけど話していて安心できる相手」と交際を続け、半年で成婚退会しました。

結婚は条件の足し算ではなく「居心地の良さの積み重ね」。この視点を持てるかどうかで未来は大きく変わります。

デート後は即フィードバック共有

デートが終わったら、すぐに仲人に感想を共有する人ほど交際が進みやすいです。

「また会いたいかどうか」「違和感を覚えたポイント」「相手の良いところ」を即伝えるだけで、仲人は次の一手を打ちやすくなります。

数日後にまとめて話す人は、熱量が落ちてサポートが弱まりがちです。小さな報告の積み重ねが、大きな成婚の差につながります。

常に自分から動き、主体性を持つ

仲人型を選んだ人の落とし穴は「仲人が何とかしてくれる」という甘えです。実際に成婚している人は、みんな自分から動いています。

  • 会いたい人がいたら即申込みする
  • デート報告を仲人にすぐ共有する
  • 提案を待たずに相談して動く

こうした主体性を持つ人は、仲人がサポートしやすいので、成婚までが圧倒的に早いです。受け身の人は必ず長期会員になります。

参考記事:【結婚相談所の長期会員】1年〜2年以上の長くいる人の理由10選!体験談レビューも紹介!

あわせて読みたい
【結婚相談所の長期会員】1年〜2年以上の長くいる人の理由10選!体験談レビューも紹介! 「結婚相談所に1年以上いるけど、全然結婚できない…」そんな不安や焦りを抱えていませんか? 実は、結婚相談所で長期会員になってしまう人には、共通する原因があります...

【体験談】仲人型の結婚相談所で実際に結婚できたレビュー5選

【体験談】仲人型の結婚相談所で実際に結婚できたレビュー5選

仲人型の結婚相談所で実際に結婚できた5名の体験談レビューを集めました。

ひとつずつ見ていきましょう。

35歳女「直感を信じて半年で成婚」

私は35歳。年齢的にも「ここがラストチャンスかも」と思いながらフィオーレに入会しました。正直、最初は結婚相談所って“堅苦しい”イメージしかなく、仲人に自分のことをさらけ出すなんて抵抗感もありました。

けれども、担当の仲人さんに「相性を感じたら迷わず前に進んでみましょう」と背中を押されたのが大きかったんです。

実際、最初のお見合いは全滅。条件は合っているのに、どこかしっくりこない。「やっぱり直感って大事なんだな」と痛感しました。そんな中、4回目に出会った男性と初めて会話が自然に弾んで、「あ、この人かも」と感じたんです。

仲人さんからは「迷ったら時間をかけすぎず、次のステップに進みましょう」と繰り返し言われていました。そのアドバイスどおり、デートの回数を重ねるよりも、信頼できる直感を大切にして半年でプロポーズを受けました。

今思うのは、仲人型だからこそ“自分の感覚を信じ切る勇気”を持てたこと。普通の婚活なら「もっと他にいるかも」と延々と探していたと思います。

42歳男「仲人に本音で3か月プロポーズ」

42歳。正直、結婚に焦りなんてありませんでした。「そのうちいい人がいればいい」くらいの気持ち。でもIBJメンバーズの仲人にズバッと言われたんです。

「年齢的に、待ってるだけでは難しいですよ。本気なら、すぐ動きましょう」

最初は耳が痛かった。でも、仲人が本気でぶつかってきてくれるから、こっちも腹をくくれたんです。プロフィールの書き直しからデートの服装まで、恥ずかしいくらい細かく指導されました。

一番大きかったのは「女性に何を求めるのかを曖昧にするな」と迫られたこと。

そこで、自分の“理想像”ではなく“人生で一緒に歩きたい人”を真剣に考え直しました。その結果、3人目のお見合いで出会った女性に対して「この人だ」と心が決まりました。

たった3か月でプロポーズに至ったのは、仲人に本音をぶつけ合えたから。自分一人では絶対にできなかったスピード感でした。仲人型は厳しいけど、嘘のないサポートがあるから短期成婚もあり得るんだと実感しました。

スクロールできます
【1位】【2位】【3位】【4位】【5位】【6位】【7位】【8位】【9位】【10位】
ロゴ
フィオーレ


IBJ
メンバーズ

パートナー
エージェント

ムスベル

サンマリエ

とら婚

イノセント


ナレソメ
予備校

結婚物語


meot
婚活相談所
おすすめ度
成婚率52.5%55%21%非公開76%60%73%82%60%非公開
成婚
の定義
厳しい厳しい普通あまいあまい普通厳しい厳しい普通非公開
サポート力超高い超高い超高い高い高い高い高い高い高い高い
会員数8.4万人9.9万人9.8万人21万人9.5万人9.5万人9万人9.8万人24万人17万人
初期費用
月額
成婚料
16.5万円
1.3万円
11万円
25,2万円
1.7万円
22万円
11万円
2.1万円
7.7万円
33万円
1.5万円
33万円
10万円
1.7万円
22万円
13.8万円
1.4万円
22万円
15.8万円
1.6万円
22万円
13.2万円
1.6万円
16.5万円
32万円
1.6万円
22万円
16.5万円
2.2万円
任意
口コミ記事男女共通男性用女性用男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通
公式公式公式公式公式公式公式公式
※費用は各社人気なコースを記載

29歳女「お見合い10連敗から大逆転」

29歳で「若いし余裕で結婚できる」と思ってました。正直ナメてました。

でも、フィオーレで活動してみると現実は違いました。お見合いを申し込んでも通らない。やっと成立しても交際が続かない。気づけば10連敗…。

正直、「私ってそんなにダメなの?」と泣きながら仲人さんに電話したこともあります。でも仲人さんは「人柄は絶対に伝わります。焦らないで、見せ方を工夫しましょう」と言ってくれました。

そこから写真を変えて、プロフィールも“盛る”のではなく“等身大”に修正。

すると、驚くほど反応が変わったんです。条件にこだわらずに会ってみた男性が、結果的に今の夫。最初は全然タイプじゃなかったのに、一緒にいて落ち着くし、仲人さんの後押しもあって関係が進みました。

結局、「失敗をどう生かすか」が鍵でした。仲人型は落ち込んでるときも背中を押してくれるから、諦めずに活動を続けられた。10連敗でも、最後に大逆転できたのは仲人型だったからです。

38歳男「仕事優先で仲人に叱られた」

僕は38歳。正直、仕事が第一で婚活は二の次でした。パートナーエージェントに入っても、お見合いをドタキャンしかけたり、デートも残業で後回し。そんな自分に仲人さんが本気で怒ったんです。

「仕事を言い訳にする人は、一生結婚できません」

その言葉に雷を打たれました。恥ずかしい話、婚活は「やれば何とかなる」と甘く見ていた。でも、結婚は努力と時間の使い方そのもの。仲人さんに叱られてからは、スケジュールを仕事より婚活優先に組み直しました。

結果、半年で今の妻と出会えました。彼女にも「あなたが本気で向き合ってくれたのが伝わった」と言われたのは嬉しかったですね。

仲人型は「甘え」を許さないからこそ、変われた。厳しさがなければ、今も独身だったと思います。

33歳女「理想を下げず軸を変えて結婚」

33歳。私はずっと「絶対に年収600万以上」「長男はイヤ」と条件を譲らなかった。

周りからは「理想高すぎ」と言われてました。でも、ムスベルの仲人さんは「理想は下げなくてもいい。ただし、軸をずらすことは考えてみませんか?」とアドバイスしてくれました。

そこで気づいたんです。私は「年収600万」そのものが欲しいんじゃなくて、「安心できる暮らし」が欲しいんだって。長男を避けてたのも、同居の不安があるから。

条件を「数字」から「生活スタイル」に変えていったら、不思議なくらい候補が広がりました。結果、年収500万の長男の彼と結婚しましたが、同居はせず、今は幸せに暮らしています。

仲人型のすごさは、「理想を壊す」のではなく「本当の願い」を引き出してくれるところ。理想を曲げずに幸せを掴めたのは、仲人が一緒に“軸”を見つけてくれたからです。

【Xフォロワー5000人の僕が解説】仲人型の結婚相談所の魅力とは

【Xフォロワー5000人の僕が解説】仲人型の結婚相談所の魅力とは

仲人型の一番の魅力は、あなたの婚活に「伴走者」がいることです。これはデータマッチング型では絶対に味わえない安心感であり、同時に厳しさでもあります。

一人でアプリやパーティーをやっていると、「LINEが返ってこないのは何が悪かったんだろう」「デートが続かないのは相性なのか、自分のせいなのか」

こうした悩みに必ずぶつかります。

データ型相談所でも同じです。紹介はあるけど、結局は自分一人で全部判断しないといけない。結果、同じ失敗を繰り返してしまう人が多い。

仲人型では違います。デート後に仲人が「正直、相手はこう感じていました」と伝えてくれる。時には耳が痛いことも言われる。

やましょ

でも、その“客観的なフィードバック”がなければ、人はなかなか変われないんです。

仲人型で得られるサポートの具体例

  • デート後のフィードバックを伝えてくれる
  • 条件外からも意外なご縁を紹介してくれる
  • 行き詰まり時に叱咤激励で軌道修正してくれる
  • プロフィールや写真を客観的に助言してくれる

仲人はただの相談相手ではありません。時には「この人と会ってみてください」と強く推してくることもあります。

最初はピンとこなくても、実際に会ってみたら想像以上に話が合い、結果的に交際が続くことも多いです。

仲人型とデータ型の違い(比較表)

特徴仲人型データ
マッチング型
サポート専任仲人が
伴走・助言
基本は
自己判断
出会いの幅条件+
人柄で紹介
条件検索
が中心
活動の質フィードバック
で改善
失敗を
自力で分析
成婚の早さ短期成婚
も多い
長期化
しやすい

つまり、仲人型の魅力は「あなたの視野を広げてくれること」に尽きます。自分の目線だけでは弾いてしまう相手の中に、運命の相手が隠れている。

やましょ

その可能性を引き出せるのは、何百、何千の婚活を見てきた仲人だからこそ。

結婚相談所に入る人の多くは「一人でやってもうまくいかない」と痛感したからです。

ならば、最後はプロと一緒に走った方が早い。サポート重視で探しているなら、仲人型はその中で一番合理的で、そして結果につながる道だと断言できます。

【仲人型で本当におすすめできるサポート重視の結婚相談所】のよくある質問

結婚相談所のサクラの見分け方は?

結婚相談所にサクラはいません。ただし「休会中の会員を掲載して人数を多く見せる」ようなケースはあります。安心して活動するには、

  • 会員数を「アクティブ会員」で公開しているか
  • 成婚退会者の実績を具体的に開示しているか
  • 大手連盟に加盟しているか

を確認すると安心です。

お見合いでNGワードは?

お見合いでのNGワードは「条件・過去・否定」です。

  • 条件:年収いくら?家は持ってる?など質問攻め
  • 過去:元カレ元カノ、離婚理由など深掘り
  • 否定:趣味や意見に「それはない」とバッサリ

こういう言葉を使うと一発で印象が悪くなります。

結婚相談所をおすすめしない人の特徴は?

結婚相談所をおすすめしないのは「人任せで待ち姿勢の人」です。

  • 仲人が相手を見つけてくれると思っている
  • プロフィール改善や服装を直す気がない
  • 条件にこだわりすぎて動かない

こういう人は何年いても進展せず、費用だけかかります。

【実体験】結婚相談所をやめてよかったと感じる人の意見3選!実際に利用経験のある筆者の感想の記事もご覧ください。

結婚相談所で一番モテる年齢は?

結婚相談所で一番モテるのは女性は20代後半〜30代前半、男性は30代前半です。

ただし「モテる=結婚できる」ではありません。40代でも「清潔感+誠実さ+安定感」があれば十分成婚できます。

仲人型でおすすめの結婚相談所は?

仲人型でおすすめなのは、成婚実績とサポート力の両方で評価の高い相談所です。

仲人型の結婚相談所でおすすめな3つ

結婚相談所の仲人型とは?

結婚相談所の仲人型とは「専任カウンセラーが付き、紹介から交際サポートまで伴走してくれる相談所」です。データマッチング型との違いをかんたんにまとめました。

種類サポート費用成婚しやすさ
仲人型高い高め成婚率が高い
データ型低い安い自主性次第

仲人型の結婚相談所のデメリットは?

仲人型のデメリットは主に3つです。

  • 費用が高い(年間50〜80万以上)
  • 仲人と合わないと活動が苦痛になる
  • 自分の意思より仲人の提案が強く出ることもある

ただし「結婚への最短ルートを買う」と考えれば価値は大きいです。

結婚相談所ってぶっちゃけ結婚できるの?

結婚相談所は「結婚できます」。ただし「誰でも」ではありません。

結婚するための環境として、仲人型の結婚相談所より優れている場所はありませんが、結局は本人次第です。

結婚相談所のからくりは?

結婚相談所のからくりは「会員同士で成婚したら収益になる仕組み」です。サクラを雇う必要はなく、むしろ短期成婚してもらったほうが評判が上がります。だから「結婚させるのが商売」なのです。

もちろん、会わない2人を無理やり結婚に導くことはありません。

結婚相談所の仲人型で東京で人気なところは?

東京で人気の仲人型は、

大手は都心に複数店舗を構えていて、地方よりも紹介人数が圧倒的に多いのが特徴です。

まとめ:まずは2社以上の無料相談を試してみよう!

結婚相談所のサポート重視ランキング!仲人型で本当におすすめできるところのみ厳選して紹介!

あらためて、仲人型で本当におすすめできるサポート重視の結婚相談所をまとめます。

スクロールできます
【1位】【2位】【3位】【4位】【5位】【6位】【7位】【8位】【9位】【10位】
ロゴ
フィオーレ


IBJ
メンバーズ

パートナー
エージェント

ムスベル

サンマリエ

とら婚

イノセント


ナレソメ
予備校

結婚物語


meot
婚活相談所
おすすめ度
成婚率52.5%55%21%非公開76%60%73%82%60%非公開
成婚
の定義
厳しい厳しい普通あまいあまい普通厳しい厳しい普通非公開
サポート力超高い超高い超高い高い高い高い高い高い高い高い
会員数8.4万人9.9万人9.8万人21万人9.5万人9.5万人9万人9.8万人24万人17万人
初期費用
月額
成婚料
16.5万円
1.3万円
11万円
25,2万円
1.7万円
22万円
11万円
2.1万円
7.7万円
33万円
1.5万円
33万円
10万円
1.7万円
22万円
13.8万円
1.4万円
22万円
15.8万円
1.6万円
22万円
13.2万円
1.6万円
16.5万円
32万円
1.6万円
22万円
16.5万円
2.2万円
任意
口コミ記事男女共通男性用女性用男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通男女共通
公式公式公式公式公式公式公式公式
※費用は各社人気なコースを記載

とくに、ランキング1位のフィオーレは、圧倒的な成婚率とサポート力で間違いなくおすすめできます。

1社のみで入会を決めず、2社以上の無料相談を試してしっかり比較してから入会するのがおすすめです。

やましょ

無料相談はどこも1〜2分でカンタンに予約できます。
婚活は先延ばしにして年齢を重ねるほど難易度が上がります。

必ず、今すぐ予約をしてしまいましょう。

\堂々のランキング1位/

変な営業一切なし

目次