

結婚相談所を考えてるけどやっぱりやめた方が良いのかな…
\最初に結論/
結婚相談所を利用した人の意見
実際に3社の結婚相談所を使った筆者の意見



結婚相談所をよく思わない人の多くは「本人が他力本願だから」です。
正しく使えば、こんなにも結婚に適した環境はありません。





こうやって見るとメリットも多いのね。
でもやっぱり入会はハードル高いな〜



不安ならまずは一度、自分に合いそうな結婚相談所で無料相談を試してみましょう!
変な営業もないですし、無料なのでリスクゼロですよ。
\ヤリモク・既婚者ゼロ/
個別対応でプライバシーも安心
参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!
\無料相談のみOK!/
【2025年最新】人気の結婚相談所3選
サービス名 | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() リングベル 【迷ったらココ!】 | 最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 毎月100名までお見合い申込み可能 \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
![]() ![]() エン婚活 エージェト | 成婚者の約80%が1年以内 安いのに丁寧なサポート 全額返金保証付きで安心 \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
![]() ![]() ゼクシィ縁結び エージェント | リクルートが運営で安心 安いのに対面サポートあり 1ヶ月以内のお見合い成立80% \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
- Twitter(X)フォロワー5,000人
- 結婚相談所を3つ・アプリ5つ経験
- 結婚相談所きっかけで結婚
▶︎ 男目線で婚活の本音を語る【婚活メルマガ】配信中
ブログやXでは書けないリアルな婚活ノウハウをお届け
登録者には期間限定で婚活に役立つ図解20枚をプレゼント🎁
>>詳しい運営者情報
筆者の想い (タップして開く)
結婚したくて婚活してるのに、結婚願望のない男に無駄な時間を使ってる女性が多すぎる…
「もっと正しい相手に貴重な時間を使ってほしい」という想いからこのサイトを運営しています。
今では毎月2万人以上の人に見られる、大きなメディアになりました。
結婚相談所をやめてよかったと感じる人の意見3選


「結婚相談所をやめてよかった」と感じる人の意見を紹介します。
詳しく見ていきましょう。
自己決定権を取り戻した充実感
結婚相談所では多くの規則やプランに従う必要がありますが、それらの制約から離れることで、自らの意思決定を重視できるようになったと実感している人もいます。
自分で出会いを探す手法を模索することによって、自己の価値観や条件に合う相手を見つける楽しさを見出し、生活に前向きな影響をもたらしているようです。
結婚への価値観が変わった
結婚相談所を通じて様々な出会いを経験する中で、結婚の意義やパートナーに望む条件が明確になることも多いです。
そのプロセスで、無理に相談所を利用して求める相手を探すよりも、自然体での出会いの方が価値があると感じた人も多いようですね。



ただし、いつまでも自然な出会いに期待して結局結婚できずに終わる人もいます。
人間関係にプラスの影響
一部の人々は、結婚相談所を辞めることで、既存の人間関係にポジティブな変化が現れたと感じています。
相談所特有の出会いの場を離れたことで、友人や仕事仲間との絆を深めたり、新たなコミュニティに参加したりする機会が増えたと述べています。
親密な人間関係を大切にすることが、結果的に自分に合ったパートナーとの出会いにつながることもあるのです。
【激白】オーネットで気持ち悪いと感じた体験談を集めてみた!実際に使った人50人の口コミ集


結婚相談所を使ってよかったと感じる人の意見


結婚相談所をやめてよかったと感じる人がいる一方で、「使ってよかった」と感じてる人も多数います。
実際に利用経験のある方々の、特に多かった5つの意見を見ていきましょう。
ひとつずつ解説します。
「確実に結婚願望のある男だけ」
28歳女性の意見では、結婚相談所を利用する大きな利点として、結婚願望がある男性しか登録していない点を挙げています。
彼女は、普通の出会いでは結婚に対する意識が異なることが多く、そのために効率的な出会いが難しいと感じていました。
一方、結婚相談所では、初めから結婚を目的とした男性との出会いが期待できるため、無駄な時間を過ごすことなく、真剣な出会いを増やすことができたそうです。
「身元や収入の証明済みだから安心」
29歳女性の意見によると、結婚相談所では身元や収入、独身の証明が必須であるため、安心して相手を探すことができたのが良かったようです。
この女性は過去に、ネット上での出会いでトラブルに遭遇した経験がありました。
そのため、信頼できる情報を提供してくれる結婚相談所に登録することで、不安を感じることなく相手を選ぶことができたと述べています。



当然、マッチングアプリには無い安心感ですよね。
「サポートのお陰で結婚できた」
31歳女性は、結婚相談所のプロからのサポートのお陰で結婚できたと語ってくれました。
彼女は、恋愛経験が少なくて自信がなかったそうですが、専任のカウンセラーからのアドバイスやサポートが大きな助けになりました。
プロフィールの作成やデートの準備など、具体的なステップごとにプロの助言を受けることで、自分自身の魅力を最大限に引き出すことができたそう。
その結果、高年収のハイスペ男性とトントン拍子で結婚まで進みました。



恋愛経験がない人向けの結婚相談所も別記事にまとめてます。
「予想以上に綺麗な女性も多い」
32歳男性によると、結婚相談所にはきれいな女性も多かったため、予想以上に満足できたとのこと。この男性は、結婚相談所には結婚に焦っている人が多いと思い込んでいました。
しかし、実際に参加してみると、外見も内面も素敵な女性が多く、交際が進みやすかったと述べています。
見た目だけでなく、性格や価値観も重視することができるため、理想の相手を見つけやすいと感じたそうです。



実際に筆者が使ったゼクシィ縁結びエージェントも若くてかわいい女性が多かったですね!
参考記事:【28歳男】ゼクシィ縁結びエージェントの体験談&感想!かわいい人と会えた!


「初回デートから結婚の話ができる」
35歳男性は、結婚相談所を通じた初回デートから結婚の話ができるため、非常に効率的だと感じました。
通常の恋愛では、結婚に至るまでに時間がかかることが多いですが、結婚相談所では双方が結婚を前提としているため、無駄な時間が省けます。
初めから結婚の話ができるため、お互いの将来のビジョンを早期に確認でき、成婚に至るまでの道のりをスピーディに進めることができたそうです。



確実に結婚願望のある人と会える環境は結婚相談所しかありませんよね。
\1年以内に結婚できる/
活動期間1年以内の人がほとんど
参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!
\無料相談のみOK!/
【2025年最新】人気の結婚相談所3選
サービス名 | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() リングベル 【迷ったらココ!】 | 最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 毎月100名までお見合い申込み可能 \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
![]() ![]() エン婚活 エージェト | 成婚者の約80%が1年以内 安いのに丁寧なサポート 全額返金保証付きで安心 \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
![]() ![]() ゼクシィ縁結び エージェント | リクルートが運営で安心 安いのに対面サポートあり 1ヶ月以内のお見合い成立80% \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
筆者が「結婚相談所を使って良かった」と感じたポイント


実際に筆者も以下の結婚相談所3つを使った経験があります。
- ゼクシィ縁結びエージェント
- スマリッジ
- エン婚活エージェント



詳しくはゼクシィ縁結びエージェントの男性向け体験談に書いてます。
筆者が、なぜ結婚相談所を使って良かったと感じたのか。理由を3つ解説していきます。
それぞれ見ていきましょう。
イメージと違った部分に気づけた
実際に使ってみて驚いたことがありました。具体的に想像と違った部分は次の通り。
- 地味な見た目の人が多い
- コミュ障な男性が多い
- 担当者カウンセラーが冷たい
事前にネットで調べたところ、上記のような情報があったのであまり期待せず入会しましたが、実際はそんなことがなかったです。
かわいい女性も多いし、会った特の会話も上手な人が多く、担当者もわからないことを聞けばすぐに丁寧に答えてくれました。



ちなみに、僕が使ったのはゼクシィ縁結びエージェントです。
続けてたら結婚できると確信した
僕が結婚相談所を退会した理由は、結婚相談所が合わなかったからではありません。仕事が忙しくなりすぎて、休日すらも時間が無くなってしまった為です。
これだけみんなが真剣に結婚相手を探すという共通の目標で動いてるなら、「もう少し時間をかければ絶対に結婚できる!」と確信できるような環境でした。



期間決めて一気に終わらせたほうが良いでしょう。
安かったのでダメージが少ない
僕の場合は結婚相談所に数十万円も払うのが嫌だったのと、多少は恋愛経験があったこともあり、値段が安いところに絞って相談所探しをしました。
初期費用で3万円、月会費は約1万円で3ヶ月程度しかいなかったので、トータル6万円程度。
もちろん大きな数字ですが、数十万円も取られる高額な結婚相談所と比べれば、ほとんどお財布にダメージはありませんでしたね。
参考記事:【ぶっちゃけます】ibj加盟店ランキングTOP10を紹介!実際に3社使った筆者の感想


結婚相談所を使うべき人・やめた方がいい人


実際に結婚相談所を複数使った筆者の立場からやめた方がいい人・そうでない人の特徴を解説していきます。
結婚相談所をやめた方がいい人の特徴
結婚相談所をやめた方がいい人の特徴です。
自分から積極的に動けない人
結婚相談所での成功は、自分からの行動が不可欠です。
専任のアドバイザーからのサポートを受けられますが、積極的にプロフィールを見ていく姿勢がなければ、理想の相手と出会うのは難しくなります。
相談所のシステムを理解できない人
結婚相談所には、それぞれのサービスに応じたルールが存在します。
交際の進め方や料金体系などをしっかりと理解し、納得できない場合は利用を見送るべきかもしれません。
相談所に入会すれば必ず結婚できるわけではありません。



結局、本人の努力は必須です。
他責思考
何でもかんでも相手のせい、仲人のせいと他責思考ばかりの人は入会すべきでありません。お金と時間が無駄になるだけです。
結婚相談所はあくまで「環境」を提供するだけ。
入会すれば絶対に結婚できるわけではなく、結局は本人の努力が必須です。
参考記事:結婚相談所の厳しい現実5選!実際に使った筆者と他の利用者5名の体験談


結婚相談所を使うべき人の特徴
結婚相談所を使うべき人は以下のとおりです。
それぞれ見ていきましょう。
結婚に向けて具体的な計画を持っている
結婚相談所は、結婚を具体的に考えている人に最適です。
自己分析を行い、自分に何が必要か、結婚に求める条件を明確に持つことで、相談所を活用する意義があります。
マッチングアプリが合わない
マッチングアプリで結婚できる人は全体の1%と言われています。
そこまで少ない理由は、真剣に使ってる人があまりにも少ないから。
「結婚したい人しかいない」という結婚相談所の環境は何よりの魅力です。



マッチングアプリで婚活した気になってる人は今すぐ考えを改めてください。
自分を客観的に見ることができる
自己分析能力があり、自分の長所や短所を理解し、それを基に相手を探せる人は相談所を有効に活用することができるでしょう。
仲人からの意見を素直に受け止め、行動できる人なら結婚相談所ですぐに結果が出るでしょう。
参考記事:【本音暴露】結婚相談所で働いていたスタッフが語るリアルな裏事情


【結婚相談所での婚活をやめてよかった?】よくある質問
結婚相談所の処女率は?
結婚相談所の処女率はごく一部、1〜2割程度と考えられます。会員の多くは20代後半〜30代で、過去に交際経験がある人が多いです。
ただし地方や宗教的背景を持つ人が多い相談所では比率が上がる場合もあります。
真剣交際が破局してしまう確率は?
真剣交際の破局率は3〜4割程度あります。結婚を前提に付き合っても、価値観や生活スタイルの違いで別れるケースは珍しくありません。
破局後は別の相手と成婚する人も多く、完全に婚活が終わるわけではないです。
結婚相談所をおすすめしない理由は何ですか?
おすすめしない理由は、費用が高額・活動期間のプレッシャー・条件重視の出会いになりがちな点です。
- 入会金や月会費で年間20〜40万円かかる
- 半年〜1年で結果を出すよう促される
- スペック条件が先行して恋愛感情が育ちにくい
向き不向きがあるため、自分の性格や目的と合うかを見極めることが大切です。
結婚相談所のサクラの見分け方は?
結婚相談所は基本的にサクラを置きませんが、非アクティブ会員や紹介用の見せ会員が存在する場合はあります。
見分けるには、何度申し込んでも全く反応がない・プロフィールが不自然に整いすぎている相手に注意。活動実績や紹介人数の透明性がある相談所を選ぶと安心です。
結婚相談所は金の無駄?
結婚相談所が金の無駄になるかは、活動の仕方次第です。積極的に申し込み・お見合い・フィードバックを活用すれば、短期間で成果が出る可能性があります。
逆に受け身だと費用だけかかって成果ゼロになりやすいです。
参考記事:【29歳女】結婚相談所リングベルで婚活したガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めました!


結婚相談所の女性レベルは?
女性会員は20代後半〜30代前半が多く、職業・容姿・性格ともに幅広いです。婚活市場全体と比べて特別高い・低いというより、条件や結婚への本気度が平均より高め。



意外と美人も多いです。
参考記事:【実体験】ibjメンバーズは可愛い人が多い!20代男の結婚相談所レビューブログ!


結婚相談所を3ヶ月でやめるのはあり?
3カ月でやめるのは可能ですが、多くの成婚事例は半年〜1年かかっています。短期間で結果を出すには、週1ペースでお見合いを入れるなどの集中活動が必要です。
転職や引越しなど環境が変わる時期は、活動を一時停止する選択もあります。
結婚相談所は客を金づるでしか見ていないの?
信頼できる相談所は成婚率を重視しますが、中には会費や延長料金を目的にするところも存在します。契約前に成婚率や退会率、料金体系の透明性を確認することが重要です。
担当者の対応やフィードバックの質も見極めポイントになります。
結婚相談所スタッフの本音は?
多くのスタッフは「成婚してほしい」と思っていますが、同時に売上目標も背負っています。そのため、時には妥協を促したり、活動延長を提案されることもあります。
人によってはビジネス色が強く感じられる場合があります。
「【本音暴露】結婚相談所で働いていたスタッフが語るリアルな裏事情」の記事も参考にしてください。
結婚相談所で一番モテる年齢は?
一番モテる年齢は、男性は30〜34歳、女性は26〜30歳です。この年齢層は需要と供給のバランスが取れており、申し込み数も多くなります。
年齢が上がるほど条件や希望を絞る必要が出てきます。
結婚相談所をやめてよかった?まとめ!


あらためて、「結婚相談所をやめてよかった」と感じる人の意見をまとめます。
特に結婚相談所は費用面で入会時に数十万円とかかるケースが多く、「金額の割に出会えない」「良い人がいない」と感じることがあるみたいです。
そこで、おすすめなのは低コストの結婚相談所から試してみることです。



別記事にまとめてるのでチェックしてみてください。
\確実に結婚願望のある男だけ/
全額返金保証あり
参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!
\無料相談のみOK!/
【2025年最新】人気の結婚相談所3選
サービス名 | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() リングベル 【迷ったらココ!】 | 最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 毎月100名までお見合い申込み可能 \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
![]() ![]() エン婚活 エージェト | 成婚者の約80%が1年以内 安いのに丁寧なサポート 全額返金保証付きで安心 \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
![]() ![]() ゼクシィ縁結び エージェント | リクルートが運営で安心 安いのに対面サポートあり 1ヶ月以内のお見合い成立80% \無理な勧誘一切なし/ ➔今すぐ無料相談する |
関連記事:【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談レビュー!口コミ評判も全公開

