MENU
結婚相談所(IBJ)人気ランキングTOP10
結婚相談所ibj加盟店ランキングおすすめ10選!

コイサポの口コミ評判を全公開!実際に利用した27歳女性の体験談レビュー

悩む女性

アプリは疲れた。でも結婚相談所はちょっと重すぎる…

そんなあなたに知ってほしいのが、“第三の婚活サービス”・コイサポです。

この記事では、実際にコイサポを利用した27歳女性のリアルな体験談とともに、良い口コミ・悪い評判、サービスの本音まで全部包み隠さず公開しています。

  • 本当に出会えるの?
  • 男性会員のレベルは?
  • サポートってどこまでしてくれるの?
  • 恋愛下手でも大丈夫?

そんな疑問を持っている方に、この記事はぴったりです。少しでも気になる方は、どうか3分だけ読んでみてください。

婚活の見え方が、きっと変わります。

参考記事:【やめとけ】マッチングアプリはまともな人はやらない!被害にあった実話を紹介します。

あわせて読みたい
【やめとけ】マッチングアプリはまともな人はやらない!被害にあった実話を紹介します。 マッチングアプリってまともな人はいるの?安全に出会える方法がいいな。。。 \最初に結論/マッチングアプリはまともな人はやらない理由 遊び目的の人も多い プロフィ...
目次

コイサポの良い口コミ評判5選

コイサポの良い口コミ評判5選を紹介します。

コイサポの良い口コミ評判5選
  • 先生の恋愛サポートが的確すぎる
  • 自分のペースで婚活できるのが嬉しい
  • オンラインで完結できるのが便利すぎた
  • マッチング後のサポートが手厚い
  • 変な人がいなくて安心感があった

それぞれ見ていきましょう。

先生の恋愛サポートが的確すぎる

「先生が親身になってくれて、まるで友達のようだった」
「的確なアドバイスで、自分の恋愛のクセが初めてわかった」
という口コミをよく見かけました。

私も最初のやりとりで「こういう話し方は、相手にプレッシャーを与えるかも」と指摘されて、びっくり。
でもそのあと、どう伝えたらいいかを一緒に考えてくれて、ものすごく納得感がありました。
「ただのマッチングサービスじゃないな」と思えたのは、この“先生”の存在があったからです。

自分のペースで婚活できるのが嬉しい

「ガツガツ感がなくて、自分のペースで進められるのが良かった」
「週末だけの活動でも焦らず続けられた」
といった口コミも多く見られます。

正直、結婚相談所のように「いつまでに成婚」みたいなプレッシャーがないのがありがたい。
私も仕事が忙しい時期は少しペースを落として、余裕がある週だけ活動するようにしていました。
その中で、先生が「無理しなくていいですよ」と言ってくれたのが救いでした。
無理なく続けられる婚活サービスって、意外と少ないんですよね。

オンラインで完結できるのが便利すぎた

「家から出ずに婚活できるのが最高すぎる」
「地方に住んでいても、出会いのチャンスがあるのが嬉しい」
という声も目立ちます。

コイサポは、登録からマッチング、デートの調整、初回の顔合わせまでぜんぶオンライン。
私は都内在住ですが、仕事が忙しくて毎回出かけるのが面倒なタイプなので、本当に助かりました。
Zoomで初デートをしたとき、「意外とちゃんと話せるし、距離感もつかみやすい」と感じたのが印象的でした。

マッチング後のサポートが手厚い

「マッチングした後の方が手厚いサポートがあった」
「デート前にLINE添削してくれて助かった」
という声が多数ありました。

普通のマッチングアプリって、マッチしたら放置ですよね。
でもコイサポは、マッチング後も“先生”が間に入ってくれるので安心感が段違いです。
私も、LINEの返し方で悩んだときに「この返し方だと誤解されるかも」とアドバイスをもらい、実際その後うまく会話が続きました。
一人で婚活してたときより、圧倒的に安心感がありました。

変な人がいなくて安心感があった

「マッチング相手がみんなちゃんとしてた」
「変な人に出会うストレスがなかった」
と安心感についての口コミも多く見られます。

コイサポは、運営が事前に相手の情報を確認しているのか、マッチングする人の質が高め。
少なくとも私の中では「え、この人やばいかも…」みたいな人には1人も会いませんでした。
丁寧な人が多くて、プロフィールと実物に大きなギャップもなかったのが好印象でした。

参考記事:【29歳女】オーネットのぶっちゃけ体験談ブログ!「やめた方がいい」という口コミも集めてみた!

あわせて読みたい
【男性レベルはやばい】20代女性のオーネット体験談ブログ!「やめた方がいい」という口コミ評判は本当? ○オーネットのリアルな体験談が書かれたブログを見たい。○ぶっちゃけどうなの? こんなお悩みを解決します。 今回は実際にオーネットで活動中の29歳女性にリアルな体験...

コイサポの悪い口コミ評判5選

コイサポの悪い口コミ評判も見ていきましょう。

コイサポの悪い口コミ評判5選
  • 先生との相性が合わないこともある
  • マッチング成立までに時間がかかる
  • 地方だと出会いが少ない場合がある
  • 料金に対して物足りなさを感じる人も
  • アプリに比べると自由度は低め

それぞれ解説していきます。

先生との相性が合わないこともある

「先生がちょっと上から目線に感じた」
「言い方がキツくて、相談しづらくなった」
という声はちらほら見かけました。

実際、先生も人間なので、合う・合わないはあります。
私はすごく話しやすい先生に当たったのでラッキーでしたが、もし最初に相性が合わないと感じたら、早めに運営に相談したほうがいいと思います。
相性の違和感を放置すると、モチベが下がってしまうかもしれません。


マッチング成立までに時間がかかる

「なかなかマッチングしない」
「思ったより人が少ない気がする」
という声もあります。

私も最初の1週間は、マッチングゼロでけっこう焦りました。
アプリと違って「どんどんスワイプ」みたいな感覚ではないので、数より質を重視するサービスなんだと感じました。
でも、焦ってる人やテンポよく進めたい人にとっては、ちょっともどかしいかもしれません。


地方だと出会いが少ない場合がある

「地方住みだと、対象エリアが限られてる」
「オンラインだけだと盛り上がりにくい」
という声も一部であります。

たしかに、私の友人(地方住み)は「会員数が少ないかも」と言っていました。
エリアによっては、選べる人数が限られる可能性はあると思います。
その場合、全国マッチングでやってみるか、活動エリアを広めに設定する工夫が必要です。


料金に対して物足りなさを感じる人も

「この金額ならもっとサポートが欲しい」
「アプリより高いのに機能は少ない」
といった“コスパが気になる”系の口コミもありました。

たしかに、無料アプリに慣れてると「これだけでこの値段?」と感じるかもしれません。
でも私は、先生とのLINE相談やデート調整が含まれてると思えば納得の範囲内でした。
ただし、「何でもやってもらえる」と期待しすぎると、ちょっと肩透かしをくらうかもです。


アプリに比べると自由度は低め

「自分から好きな人を探せないのが不満」
「毎日ログインして相手を選ぶ楽しさがない」
という口コミもあります。

コイサポは、自分で検索して好きな人に“いいね”する形式ではありません。
その代わり、プロが選んでくれる安心感はあるんですが、「自由に探したい」「恋愛の主導権を握りたい」という人にとっては、物足りなさを感じるかもしれません。

私も最初は「もっと自分で動きたい」と思ったけど、逆に選ばれすぎて疲れるアプリより、信頼できる人を紹介してもらえる安心感のほうがありがたかったです。

やましょ

1年以内に結婚を目指すなら、確実に結婚願望のある人しかいない結婚相談所が安全で確実です。

参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!

\無料相談のみOK!/

2025年最新】人気の結婚相談所3選

サービス名特徴

リングベル
【迷ったらココ!】
最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所
入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月
20、30代のハイスペック会員が多い!
\無理な勧誘一切なし/
➔今すぐ無料相談する

エン婚活
エージェト
成婚者の約80%が1年以内
9/29までの登録で3万円以上の割引!
全額返金保証付きで安心
\無理な勧誘一切なし/
➔今すぐ無料相談する


フィオーレ
13年累計で「成婚率50%」以上を達成
担当者からの推薦で成婚確率3倍
mybestおすすめ第1位獲得
\無理な勧誘一切なし/
➔今すぐ無料相談する
やましょ

超低コストで始められるオンライン型の結婚相談所「エン婚活エージェト」も大人気です。今だけ大幅割引キャンペーンを実施してるようですね。

お急ぎください

10/14(火)までに登録すると

10月会費の14,300円0円

万が一3ヶ月間でお見合いが成立しなければ、全額返金保証もあるので、実質リスク0!

今すぐ入会する

参考記事:【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談を徹底解説!同価格帯の相談所とも比較してみた!

あわせて読みたい
【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談レビュー!口コミ評判も全公開 エン婚活エージェントの忖度なしのリアルな体験談レビューを聞きたい! 他の結婚相談所と比べて何がいいの? この記事では、実際にエン婚活エージェントを使った筆者の...

【27歳女】コイサポの実体験レビュー

実際にコイサポを利用した私が、素直な感想も含めて体験談レビューを書きました。

【27歳女】コイサポの実体験レビュー
  • 利用したきっかけ
  • 会員登録
  • マッチング成立
  • デート日程調整
  • オンライン初デート
  • 所属先生へ恋愛相談
  • コイサポイント利用
  • 結論:今までになかったような新感覚サービス!

利用したきっかけ

コイサポを知ったのは、SNSの広告でした。
最初は正直、「恋愛サポート?先生?なにそれ…ちょっと胡散臭くない?」って思ったのが本音です。
でも、そのときの私は、まさにアプリ婚活に疲れ果てていた真っ只中。

2ヶ月で15人以上と会ったのに、まともな関係には1ミリも進まず、既読無視・当日ドタキャン・明らかにヤリモク。
「自分に問題があるのか、それとも世の中にまともな男がいないのか…」って、もうわけわからなくなってました。

そんなとき、コイサポの「先生が恋愛を一緒にサポート」という言葉がなぜか刺さって。
これまでの婚活って、全部“ひとりプレイ”だったんですよね。
相談する相手もいないし、誰にも気持ちをわかってもらえないまま、ただアプリ開いて、傷ついて、閉じる…の繰り返し。

「誰かと一緒に恋愛できるなら、ちょっとやってみたいかも」
「もう、“ひとりで頑張る婚活”は限界かも」
そんな弱った気持ちのまま、気づいたらコイサポの公式サイトに登録し始めてました。

会員登録

登録画面に進んだとき、「あれ、意外とちゃんとしてる…」というのが第一印象でした。
生年月日、仕事、学歴、恋愛観…いろんな項目があって、サクッと登録して終わりって感じではなかったです。

途中で「この質問、何のために?」って思うような細かい設問もあって、ちょっと面倒に感じた瞬間もありました。
でも、それと同時に「ここまで聞かれるってことは、本当にマッチングを丁寧にやってくれるのかも」とも感じていて、ちょっと安心もしてました。

写真の登録も「とりあえず1枚あればOK」じゃなくて、「できれば笑顔の自然なものを」とか「背景にも気をつけて」とか細かいガイドが出てきて、ちょっとびっくり。
「え、私いま結婚相談所に登録してる?」ってくらい、ちゃんとしてる。

普段のアプリなら、“奇跡の1枚”を載せて終わりだったけど、コイサポでは「自分をどう見せるか」がけっこう重要なんだなと感じました。
この時点で、「ここはふざけた人は来ないな」と少し安心できたのを覚えています。

マッチング成立

正直、ここが一番不安だったかもしれません。
「先生がマッチングをサポート」って言っても、そもそも相手がいなければ意味ないし…。
登録して3日、5日経っても音沙汰がなくて、「もしかして私、誰にも紹介されないまま終わる?」とガチで焦ってました。

でも登録から1週間後、「マッチングが成立しました!」というLINEが届いたとき、スマホを握りしめて小さく声が出ました。
やっと来た!って、本気でガッツポーズしたくらい嬉しかったです。

送られてきた相手のプロフィールを見たときも、第一印象はすごく良かった。
写真も自然で、無理に盛ってない感じ。
年齢も近くて、自己紹介文にもちゃんとした文章が書かれていて、「え、この人が私とマッチングしてくれたの?」って半信半疑になるくらいでした。

でも、なにより印象的だったのは、“選ばれた感”があったこと。
アプリみたいに「とりあえず数打ちゃ当たる」で繋がったんじゃなくて、
先生が私のことを見て、この人なら合いそうと考えてくれたんだと思うと、なんか大事にされてる気がして嬉しかったです。

その感覚は、アプリでは一度も味わったことがありませんでした。

デート日程調整

マッチングが成立したあと、「じゃあ次はどう動けばいいの?」と少し戸惑っていたところに、すぐ先生から連絡がきました。
「日程調整は私がサポートしますね。ご都合の良い日時を3つほど教えてください」と。
まじで助かった…。この一言に救われた気持ちでした。

アプリでの婚活では、日程を合わせるだけで疲れることが多かったんです。
「いつ空いてますか?」から始まって、「その日はダメです」→「じゃあ別の日は?」→「まだ未定です」と、毎回グダグダに。
それが今回は、先生が相手との間に入ってスケジュールをパパっと組んでくれて、私はただ「OK」と返事するだけ。

スケジュール調整に頭を使わなくて済むだけで、こんなに気持ちに余裕が生まれるんだと驚きました。
「なんか、誰かに守られてる感覚」ってこういうことかも。婚活でこんな気持ちになったのは初めてでした。

オンライン初デート

初デートはZoom。正直、始まるまでは不安しかなかったです。
「顔映すのちょっと緊張する…」
「背景どうしよう。部屋が生活感丸出し…」
「ちゃんと会話できるかな」
と、開始5分前までずっとそわそわしてました。

でも、いざ画面がつながった瞬間、相手の方がすごく柔らかい雰囲気で「こんにちは」と笑ってくれて、緊張がふっと軽くなりました。
オンラインだけど、ちゃんと人間と向き合ってるって実感できたのが意外でした。

会話は思ったより自然で、共通の趣味の話で盛り上がって、あっという間に1時間経過。
終わったあと、「これで初回ってすごくない?」と自分でもびっくりしました。
そして終了5分後には先生からLINEがきて、「お疲れさまでした!どうでしたか?」と優しく声をかけてくれたのが、めちゃくちゃ嬉しかった。

オンラインだからこそ、「いきなり会うのはちょっと…」っていう不安がなくて、私には本当にありがたいシステムでした。

所属先生へ恋愛相談

たぶん、ここがコイサポで一番よかった部分。
「誰かに恋愛の悩みを相談できる」って、想像以上にメンタルが安定するんだなって思いました。

私は昔から、ちょっとしたことで不安になりやすくて、LINEの返事が遅いだけで「嫌われたかも…」って勝手に落ち込んでしまうタイプ。
そんなとき、先生にLINEで相談すると、「大丈夫、相手の性格的にこういう傾向ありますよ」とか、「今は“追いLINE”しない方がいいですね」とか、的確にアドバイスしてくれるんです。

しかもただアドバイスするだけじゃなくて、
「不安になっちゃう気持ち、すごくわかります」って寄り添ってくれるのが、本当にありがたかった。

婚活って、うまくいってるときより、ちょっとした迷いや不安のときに誰かがいてくれるかどうかで続けられるかが決まると思います。
コイサポの先生は、まさにその“いてくれる存在”でした。

コイサポイント利用

最初は「ポイント制?なんか課金系サービスみたいでイヤかも」と思ってました。
でも実際は、無理に使わせようとする感じもなくて、必要なときにだけ使えばOKという感じ。
私は「LINE文面の添削サポート」と「Zoom講座」にコイサポイントを使ってみました。

LINE添削は、自分の書いたメッセージを送ると、「この表現、少し強く聞こえるかも」「こう言い換えるとやわらかいですよ」みたいに、めっちゃ丁寧にフィードバックしてくれます。
自分では気づかない“言葉のクセ”に気づけて、かなり勉強になりました。

Zoom講座は、実際に先生と他の参加者数名で行うグループセッション。
「恋愛で大事な3つの距離感」みたいなテーマで進んだんですが、みんなの失敗談や相談も聞けて、自分だけじゃないんだなってホッとしました。

ポイント使ってよかった。これって“自分磨きのための課金”なんだなって感覚でした。

結論:今までになかったような新感覚サービス!

コイサポを使って感じたのは、「これまでの婚活の“足りなかった部分”を埋めてくれる場所」だということ。
ただマッチングして終わりじゃないし、結婚相談所みたいに管理されすぎるわけでもない。
その中間で、しかも“ちゃんと人が介在してくれる”のが、安心感につながっていたんだと思います。

アプリでの出会いは「数打ちゃ当たる」だった。
相談所は「とにかく条件とスピード」。
でもコイサポは、「相手とちゃんと向き合うための土台づくり」を一緒にしてくれる感じ。

先生がいたから、私の思い込みやクセにも気づけたし、
ひとりだったらすれ違って終わっていたかもしれない出会いを、前に進めることができました。

コイサポは、“出会いを増やすサービス”ではなく、**“出会いをちゃんと活かすサービス”**なんだと思います。
自分に恋愛力が足りてないかも…と思っている人には、本当におすすめできるサービスです。

やましょ

週1デートが確定しているマッチングアプリ「バチェラーデート」も大人気です⇓

参考記事:【ぶっちゃけます】バチェラーデート体験談ブログ・感想レポ!女性レベル&口コミ評判も大公開!

あわせて読みたい
【ぶっちゃけます】バチェラーデート体験談ブログ・感想レポ!女性レベル&口コミ評判も大公開! ○バチェラーデートってぶっちゃけどうなの?○どんなデートになるのか気になる こんなお悩みを解決します。 美女とハイスペが多いと言われるマッチングアプリ「バチェラ...

コイサポがおすすめな人

コイサポは、「恋愛に自信がないけど、ちゃんと結婚を考えたい」という人にこそ向いているサービスだと思います。
アプリみたいな自由さやスピード感はないけど、そのぶん一つひとつの出会いを丁寧に進められます。

特に、こんな人にはかなりおすすめです。

  • アプリで消耗して、誰かに頼りながら婚活したい
  • 恋愛経験が少なく、何をどう進めればいいかわからない
  • LINEや会話のやりとりで、毎回不安になってしまう
  • 結婚相談所はちょっと重くて気が引ける
  • 優しく見守ってくれる“第三者”がほしい

逆に、以下に当てはまる人には向いていないかもしれません。

  • とにかく数をこなして、効率重視で出会いたい
  • 自分でガンガン動いて主導権を握りたい
  • 婚活にお金も時間もかけたくない
  • アドバイスやサポートを受けるのが苦手
やましょ

このような人は、さっさと結婚相手が見つかる結婚相談所がおすすめです。

短期間で結婚相手が見つかるので、結果的に婚活費用も安く済みます。

参考記事:ibj以外でおすすめの結婚相談所ランキングTOP7!ibjはおすすめしない!?

あわせて読みたい
ibj以外でおすすめの結婚相談所ランキングTOP7!ibjはおすすめしない!? 「IBJじゃない結婚相談所って、実際どうなの?」 最近、こう思う女性が急増しています。実際に「IBJ以外 結婚相談所」で検索する人も右肩上がり。 でも、いざ探そうと思...

コイサポは“寄り添い型”の婚活サービス。
焦らず、でも真剣に、じっくり自分に合う相手と向き合いたい人にとっては、これ以上ないほど心強い味方になってくれると思います。

私自身、「ひとりで頑張る婚活」に限界を感じていたからこそ、コイサポの存在が本当にありがたかったです。
自分のペースで婚活をしたい人、ちょっと疲れたけど諦めたくない人には、ぴったりな場所だと思います。

コイサポの口コミ評判に関するよくある質問

コイサポの料金はいくら?

女性は月額料金が無料で、男性は有料になります。

マッチング後にオンラインで初顔合わせをおこなうので、オンラインデート代として1回1,100円(税込)が月額料金とは別に必要です。

オンラインデート代は、男女ともに必要ですが、日程調整を申し込む際に男性が「女性の分も負担」を選択もできます。

プラン月額換算支払い方法特徴
スタンダード
1ヶ月
3,700円毎月払い気軽にお試し
したい方向け
スタンダード
3ヶ月
3,300円一括9,900円長期で
始めたい方向け
スタンダード
6ヶ月
2,900円一括17,400円割安な
中期プラン
スタンダード
12ヶ月
2,400円一括28,800円最もお得な
年額プラン
プレミアム
(女性)
8,800円/月毎月払い相談し放題
+サポート充実
プレミアム
(男性)
11,000円/月毎月払い同上
オンライン
初デート申請
1,100円/件都度課金Zoomでの
初回顔合わ

コイサポにサクラはいますか?

結論:いません。

会員は実在の登録者で、本人確認を済ませた人のみが活動できます。
ただし、「やりとりがそっけない」「マッチしても反応が薄い」と感じる人はゼロではなく、それを“サクラ”と勘違いされることはあるかもしれません。

コイサポにいる男性会員のレベルは?

真面目で誠実な人が多い印象です。

プロフィールが丁寧で、オンラインでの会話にも慣れている人が多かったです。
いわゆるハイスぺというより、「ちゃんと向き合いたい系の人」が多いなと感じました。

やましょ

結婚願望の強いハイスペ男性を見つけたいなら、男性会員の平均年収が800万円を超えているオンライン型結婚相談所のリングベルが大人気です。

参考記事:【29歳女】結婚相談所リングベルで婚活したガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めました!

あわせて読みたい
【29歳女】結婚相談所リングベルで婚活したガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めました! 「リングベルってどんな人がいるの?」 「実際に使った人の感想を聞きたい。。。」 最近、入会者が急増している大手オンライン結婚相談所の「リングベル」。 今回はそん...

コイサポにいる女性会員のレベルは?

恋愛に前向きで素直な女性が多いです。

女性は無料で始めやすいため、母数は多めですが、実際に動いている人は恋愛意欲が高く、積極的に相談したりフィードバックを活用するタイプの方が目立ちました。

コイサポが向いてるのはどんな人ですか?

一人で婚活に疲れた人、恋愛に自信がない人にぴったりです。

  • 誰かに相談しながら進めたい
  • 自分の恋愛のクセに気づきたい
  • 真剣な人と丁寧に向き合いたい
  • アプリの疲弊感から抜け出したい

このどれかに当てはまるなら、かなり相性がいいと思います。

コイサポの講師陣のレベルは?

恋愛相談に慣れた実力派が揃っています。

講座や個別相談で対応してくれる先生は、優しいだけじゃなくて指摘が的確。
「なるほど」「それ気づかなかった」という発見が多くて、納得感がありました。
先生との相性はあるので、合わないと思ったら早めに変えてもらうのがおすすめです。

婚活アプリで1番いいのは何ですか?

人気なアプリの例

マッチングアプリで1番安全なアプリは?

本人確認と運営体制がしっかりしているアプリです。

安全性が高いアプリの代表は以下の通り。

  • Omiai:通報・監視体制が厳重
  • ペアーズ:本人確認必須+通報機能充実
  • with:年齢確認とメンタルサポートあり

どのアプリでも、「プロフィールが空白」「即LINE交換」などの相手には注意が必要です。

結婚相談所で1番人気なのは?

IBJ系の結婚相談所が人気です。

全国対応・成婚実績の高さ・紹介人数の多さなどが理由で、IBJ加盟の相談所(IBJメンバーズ・ZWEIなど)は安定した人気があります。
ただし料金は高めなので、本気度と予算のバランスで選ぶのがポイントです。

参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!

\無料相談のみOK!/

2025年最新】人気の結婚相談所3選

サービス名特徴

リングベル
【迷ったらココ!】
最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所
入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月
20、30代のハイスペック会員が多い!
\無理な勧誘一切なし/
➔今すぐ無料相談する

エン婚活
エージェト
成婚者の約80%が1年以内
9/29までの登録で3万円以上割引!
全額返金保証付きで安心
\無理な勧誘一切なし/
➔今すぐ無料相談する


フィオーレ
13年累計で「成婚率50%」以上を達成
担当者からの推薦で成婚確率3倍
mybestおすすめ第1位獲得
\無理な勧誘一切なし/
➔今すぐ無料相談する

マッチングアプリで一番いいのは何ですか?

自分の性格と目的に合うものが一番です。

“いいアプリ”の定義は人によって違います。

  • メンタルサポートも欲しい → with
  • 価値観重視で出会いたい →タップル
  • 婚活ガチ勢 → ゼクシィ縁結び、ブライダルネット
  • サポート付き → コイサポ

「使いやすさ」だけで選ぶと、真剣な出会いにはつながりにくいので要注意です。

コイサポの口コミ評判を全公開まとめ!

コイサポを実際に使ってみて、率直に言うと「今までの婚活とはまったく違う体験」でした。
アプリのような気軽さはないけれど、そのぶん“ひとりじゃない安心感”と“恋愛の成功体験”がちゃんとありました。

良い口コミでは「先生のサポートがありがたい」「マッチング相手がちゃんとしてる」といった声が多く、
悪い口コミでは「恋愛経験が浅い人が多い」「マッチングに時間がかかる」などが目立ちましたが、
それも含めて、「合う人にはとことん合うサービス」だと感じます。

こんなふうに婚活に寄り添ってくれるサービスって、ありそうでなかったんですよね。
私自身、アプリに疲れて「もう無理かも…」と思っていたときに、コイサポでやっと“恋愛って楽しいかも”と思えました。

婚活がつらくなってきた人。
恋愛に自信が持てなくなってきた人。
でも本気で、ちゃんとした人と出会いたい人。

そんな人にこそ、コイサポは一度試してみてほしいと思います。
一歩踏み出すことで、自分でも思ってなかったような出会いや変化が、きっと待ってるはずです。

目次