将来化ける男の特徴3選→稼ぐ人・出世する人には共通点がある

無料ベクター さまざまな感情を表現するさまざまなポーズのベクトルビジネスパーソンのセット

○将来出世する人の特徴とか見分け方は?

○既に成功してる男はライバル多いしなぁ・・・

○いずれ成功する人を今のうちに狙いたい

こんなお悩みを解決します。

 

今回の記事では延べ1000人以上の経営者と出会い、20代にして年収1000万を稼いだ私やましょが、

今後伸びしろがある男性の特徴をご紹介していきます。

ぜひ、今後の婚活の参考にしてください。

 

ざっくり結論は

✔︎圧倒的に素直で正直

✔︎行動スピードが異常に速い

✔︎継続力がある

です。

早速本題きましょう。

 

将来化ける才能が集まるマッチングアプリもおすすめです↓

【バチェラーデート体験談ブログ】感想レポ→死ぬほど気まずい地獄の1時間・・・

 

やましょ@yamasyoblog

 

 

目次

将来化ける男の特徴3選

Customer Review Experience Dissatisfied Selection of 1-star rating reviews

まずは将来出世する人の特徴やオーラを三つご紹介していきます。

それが次の3つ。

  1. 圧倒的に素直で正直
  2. 行動量や行動スピードが異常に速い
  3. 継続の重要性を知っている

それぞれ解説していきます。

 

圧倒的に素直で正直

素直が一番!好きな気持ちを隠してはいけない理由 - 恋愛の科学

本質的に伸びる人の共通点を深ぼると、結局この「素直さ」に辿り着きます。

成功してる人、もしくは今後成功する人の共通点として必ず挙げられるのがこの素直さと正直さ。

 

成功者たちが自分の成功要因として「素直さ、正直さ」がいちばん大切ということを言っています。

 

多くの人は教えられたこと、注意されたことをそのまま受け入れず、

自己流にアレンジしたり、実践しません。

でも、成功するような人は必ず教えられたことを一旦素直に行動に移します。

 

この「素直に教えられたことをやる」という当たり前のことを、

誰よりも当たり前にできる男性は今後、稼げるようになる可能性が非常に高いです。

 

僕も今の会社で新人だった頃、上司に教えてもらったことを素直に実行したら、

多くのケースでうまくいくことが多かった記憶があります。

「アドバイスを素直に聞くことの大切さ」がどれだけ大切かがよく理解できました。

 

また、自分がミスした時や努力が足りずうまくいかない時も、

人のせいにはせず、素直に自分の非を認められる。

 

自分の努力が足りなかったことを認められる。

そんな人は当然伸びやすいです。

やましょ
僕自身もこーゆー人が好きだなぁ

 

またこれから成長する人は必ず他人に対しても自分に対しても正直です。

嘘をついても信用が減るし辛くなるだけだし、

そもそも嘘なんかつく必要がないことを十分理解しています。

正直で素直な男性って意外と少ないんです。

 

●素直な男性の具体例

  1. 誰からでも学ぼうという姿勢がある
  2. 失敗したり自分の努力不足を素直に受け入れられる
  3. 感情表現豊か、人間らしさがある

このような特徴のある男性は結婚青てとしてもかなりおすすめできますね。

 

 

行動量や行動スピードが異常に速い

行動力と実行力の意味・違い

成功者ほど挑戦と失敗をひたすら繰り返しています。

もちろん試行錯誤はしながらですが、

やると決めてから実際に行動に移すまでのスピードが速い人は今後大化けする可能性は高いです。

 

大事なのは「失敗から何を学ぶか」

普通の人が躊躇したり考え込むような場面で一旦行動してみる人はごく少数。

しっかりそのような男性を見抜けるようになりたいですね。

やましょ
致命傷は避けなければいけませんけどね

 

基本は「まず行動してみる」人が伸びやすい傾向にあります。

 

継続の重要性を知ってる

進行中​の​概念図 無料ベクター

今後伸びる人の特徴として「継続力」は絶対に外せません。

僕自身も本業の営業職は今年で10年目。

普段から「年収1000万だぜ!」とドヤり散らかしてる訳ですけども、

年収1000万を超えるまでにも5年はかかってるので、

何事も結果が出るまでは、やっぱりある程度の継続は必須になります。

 

同じタイミングで入社した他の同期仲間のように、

入社3年くらいで転職していたら今の稼ぎはなかっただろうなぁと思います。

 

もちろん、ただ継続するだけではダメで、常に試行錯誤を繰り返しながら継続する。

これが成功する王道パターンです。

 

 

大化けする人を見つけるには

 

大化けする人は多少なりとも忙しく、将来のために自己投資や地道な努力を怠りません。

そこで、そんな男性と出会えるおすすめの方法をご紹介します。

結論から伝えると次の三つ。

  • ハイスペの多いバチェラーデート
  • 職種限定の婚活パーティー
  • 結婚相談所

それぞれ解説していきます。

 

ハイスペの多い「バチェラーデート」

バチェラーデートの口コミは?使ってみた感想や評判もお伝えします。

マッチングアプリの中にはメッセージいらずで会えるものもあります。

その中でもおすすめなのがバチェラーデート。

美女やハイスペが多く、週一のデートが確約されています。

今だけ無料で一度だけデートが可能なので体験談記事を覗いてみてください。

→【バチェラーデート体験談ブログ】感想レポ→死ぬほど気まずい地獄の1時間・・・

 

職種限定の婚活パーティー

 

今後伸びる男と出会うために婚活パーティーを活用するのもおすすめです。

職種限定のやつに参加して、会話の中から伸びそうな男を見つけ出します。

→【ザシングル銀座店】実際に行ってみた体験談ブログ

→五反田の婚活バーのクチコミと体験談→婚活bar・zoe(西口の系列店)も紹介

 

結婚相談所

伸びそうな男を見つけても、その人が結婚願望があるかどうかはまた別の話です。

基本的に、今後伸びる男は何かと忙しく結婚を意識する人も多くありません。

そこで、最初から結婚したい人しかいない結婚相談所の中から伸びそうな人を見つけるのが、

最も効率の良い手段になります。

 

しかも、今だけ入会金が全額無料になる割引中なので体験談を見てみてください。

今だけ無料相談実施で入会金33,000円が無料&アマゾンギフト1900円分が確実にもらえるキャンペーン開催中!

ゼクシィ縁結びエージェントの体験談ブログ(男)→入会金が無料になる裏技も紹介

 

 

成功する人がしないこと3選

将来出世する人の特徴を3つご紹介したところで、

逆に成功する人がしないことをお伝えしていきます。

  1. 愚痴やネガティブな発言ばかり
  2. ライフワークバランスを重視しすぎてる
  3. 現状に満足してしまっている

ひとつずつ解説していきますね。

 

愚痴やネガティブな発言ばかり

脳​の​爆発​に​腹​を​立てている​ビジネスマン​は​、​ストレス​、​ショック​、​驚き​の​顔​、​怒り​、​欲求​不満​を​感じています​。​間違い​の​概念図​に対する​恐怖​と​動揺これはわざわざ説明するまでもないですが、愚痴ばかりの人間が成功するはずがありません。

いやなら転職するなり自分で起業するなり、いくらでも方法はあるはず。

にも関わらず今の職場で働くという選択をしてるのはその人自身です。

 

たま〜に愚痴や弱音を吐く程度であれば全然問題ないですが、

普段からネガティブ発言ばかりの男性からは離れるべきです。

ネガティブは周りの人にも影響を与えます。

 

ライフワークバランスを重視しすぎている

ライフワーク​バランス​の​イラスト 無料ベクター

これはつまり、周りの人たちと同じペースでやってると成功はしないよねという意味です。

周りと同じペースで働くことの何が悪いの?

もちろん悪いということではありませんが、成功する人は必ずと言って良いほど

  • 他の人とは違う着眼点を持ち、
  • 他の人より圧倒的に行動してる
  • 他の人と違う独自のやり方を確立

当たり前ですが「みんなと同じように働いていたらみんなと同じ結果(稼ぎ)」になります。

 

そういう意味ではいい意味で協調性や常識を知らない人は成功しやすいですね。

僕も新人の頃は

  • 見積もり作成
  • その日会ったお客さんへのメール
  • 次の日の仕事の準備・資料作成

こんな感じで誰よりも朝早く出社し、誰よりも遅くまで会社で仕事をしてました。

 

必死にやっていた結果、気づいたら会社にいるのが自分と管理者しかいない、

そんなことが頻繁にありましたね。

当時はきついなぁ感じることもありましたが、

結果としてあの頃の努力がなかったら今の自分(稼ぎ)は絶対にないと確信しています。

 

これは、ブラックな環境を推奨してる訳ではなく、

「自分の意思で働く」ということです。

残業が多くて、上司からは早く帰れと何度言われたことでしょうか。

当時の僕は

「うるせえなぁ。むしろお前が早く帰れよ俺はもっと結果(お金)が欲しいんだよ!」

くらいに思ってました。笑

 

現状に満足してしまっている(欲望が弱い)

現状維持では 後退 <ウォルト・ディズニー> | 折れない心 負けない勇気 支える言葉

ウォルトディズニーの名言である、「現状維持では後退するばかりである」をご存知ですか?

守りに入って現状を維持しようとする人はむしろ後退してしまいます。

僕自身もまさに同じ考えです。

常に貪欲に向上心がない男性が絶対に成功することはありません。

 

攻めすぎは良くないかもですが、常に守りの姿勢の人が伸びることはありません。

常に向上心がありつつも先手を打つ。

まさに将来出世する人はこのような特徴があります。

 

 

筆者が化ける前にやっていたこと

ベクトル ビジネス、パートナーシップ、契約、チームワークの概念

最後に、将来化ける男を見つけたいあなたに向けて、実際に20代前半から1000万円を稼いだ筆者の実体験をお伝えしておきます。

先ほど紹介した将来化ける男の特徴3選にあった、

  • 圧倒的に素直で正直
  • 行動量や行動スピードが異常に速い
  • 継続の重要性を知っている

上記のことは当然の事として、

 

  • 自分に合った仕事を出来ていた
  • ラクな道・無難な道を率先して排除した
  • 適正なリスクをとった
  • 行動しながら思考もしていた

 

ざっくりこの辺でしょうか。

詳しく解説します。

 

自分に合った仕事を出来ていた

そもそも、自分に合った仕事、働き方が出来ているかというのは重要な指標だと思います。

僕の場合は18歳で高校を卒業した後、勉強ができなかったので就職することを決意。

そして、適当に就活をして今の会社に入社しました。

 

そこでルート営業という部署に配属されたんですが、今となってはこのルート営業という人と話す仕事がまさに自分にピッタシでした。

やましょ
要するに運が良かったってことです。

 

どれだけ頑張ろうと思っても、会社がダメダメだったり自分に合わない職種で働き続ければ、そりゃ化けることはありません。

 

ラクな道・無難な道を率先して排除した

僕は営業会社で働いてるので会社から毎月ノルマ数字が設定されます。

普通の営業マンであれば、ノルマが達成できれば残った契約数字は来月に持ち越すのが一般的です。

やましょ
そっちの方が来月ラクになるので当然の選択ですね。

 

しかし、僕は来月に持ち越すことはせず、基本的には当月内に持ってる数字は全て出し切るというのことをやっていました。

なぜかというと、そっちの方が数字も増えて目立てるし、

何より、それだと毎月毎月、会社にやらされてる感があり、僕個人としてはそれがマジで嫌だったんです。

 

毎月全力を出し切ることにより、確実に力がつくようになり、稼げるきっかけになったのは間違いありません。

 

適正なリスクをとった

最初に入社した今の会社は、固定級で働く一般的な会社員としての働き方とは別に、

契約に応じて給料が変わる「完全歩合制度」というのがありました。

売れればその分給料は増えますが、売れなければ会社員の基本給すらももらえないという中々リスキーな働き方です。

 

でも、僕はどうしてもその働き方が良かったんです。

やましょ
頑張ったら頑張った分だけお金欲しいじゃないですか。

 

変にビビって固定急に囚われず、適正なリスクをあの時取ったからこそ年収1000万円までいけたんだと思います。

 

行動しながら思考もしていた

入社して最初の頃は何も考えずとにかく飛び込み営業ばかりしていました。

しかし、営業数を増やすにつれて、

契約になるパターン、ならないパターンが段々わかるようになってきました。

そこからは契約になるパターンを分析し、試行錯誤しなら営業数を増やしていきました。

 

会社の中で僕が一番動いていたのは間違いありませんが、一番考えていたのも事実です。

 

 

将来化ける男の特徴3選→稼ぐ人・出世する人には共通点がある まとめ

成功者に共通する一般人との3つの違いとは? - ハチスタイル

それではあらためて振り返りましょう。

将来出世する人の特徴として、

  • 圧倒的に素直で正直
  • 行動スピードが異常に速い
  • 継続の重要性を知っている

ということでした。

こうやって振り返ってみると、「いや、こんなの当然やん。わかってたことやん」

みたいなツッコミも多そうですが、

意外とこの三つができる人って中々いないんです。。

 

人が成長するにはどうしても時間がかかります。

もちろん時間をかけて待ってても必ず成功するとも保証はありません。

 

結婚相手選びの参考にしてください。

マッチングアプリには悪い男がたくさんいるので、しっかり見抜く目を養うのも大切です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次