
悩む女性結婚物語って実際どんなサポートがあるんだろう?



結婚物語Tさんのブログ記事はおもしろくて、いつも見てるんだけど。
こんなお悩みを解決するために、実際に利用した女性にガチ体験談を書いてもらいました。
さらに、実際の利用者の中で、とくに多かった口コミもまとめました。
\最初に結論/
結婚物語の口コミ評判まとめ
結婚物語は仲人型のため、金額が高めに設定されています。



最初の結婚相談所選びであれば、結婚物語の半額以下で使える「低コストの結婚相談所」も人気です。
\コスパのいいところだけを厳選/
参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!※2025年11月最新
\無料相談のみOK!/
【2025年最新】人気の結婚相談所3選
| サービス名 | 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() リングベル 迷ったらココ! | 最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 20、30代のハイスペック会員が多い! \無理な勧誘一切なし/ ➔まずは無料相談だけ試してみる (来店不要・スマホでOK) |
![]() ![]() エン婚活 エージェト | 11/16までの登録で割引適用! 成婚者の約80%が1年以内! 全額返金保証付きで安心! ➔まずは無料でマッチング数を見る (来店不要・スマホでOK) |
![]() ![]() サンマリエ | 1年以内の成婚率86.3% 入会から交際まで1.5ヶ月 30〜40代の会員が76.0% ➔無料で理想の結婚相手を診断してみる (来店不要・スマホでOK) |



とくに、今だと期間限定の大幅割引を実施しているエン婚活エージェトが大人気です。
お急ぎください
参考記事:【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談を徹底解説!同価格帯の相談所とも比較してみた!


【結婚物語の東京営業所】実体験レビュー(30歳女)


東京恵比寿にある結婚物語の東京営業所を利用したレビューになります。現時点では仮交際までしか進んでないので、そこまでの体験談を赤裸々に書いていきます。
詳しく見ていきましょう。
入会のきっかけ:Tさんの文章にハマった


29歳の終わり頃から、妙に「30歳」という数字に敏感になり始めました。まわりはどんどん結婚していくのに、私は週末もひとりでNetflixを観て過ごす日々。
「このままで本当にいいのかな…」と不安ばかりが募っていきました。マッチングアプリは何個も使いましたし、合コンや婚活パーティーも何度も参加しました。
でも、プロフィールと全然違う人が来たり、真剣度が低かったり…。
一度、「結婚願望あります」って言ってた男性が、実は彼女持ちだったこともありました。いいなと思ってた男性がネットワークビジネスの勧誘目的で私と会ってたことも発覚したこともありました…
正直、もう心がすり減ってしまって。周りの友達に相談しても、「そのうちいい人できるよ」と言われるだけで、何も変わらない。
「私も、ちゃんと結婚したい」「安心できる人と人生を歩みたい」
そんな思いが爆発して、夜中に『結婚相談所 口コミ』で検索し始めました。
そのときに見つけたのが「結婚物語」です。Tさんという女性のカウンセラーの方?が書く文章が面白くて、一気に10記事分を読んでしまいました。
他の相談所と比べて、広告感がなくて、実際の会員さんのリアルな声がたくさん出ていたのが印象的でした。
「ここなら、本音で向き合ってくれるかも」
そう感じて、思い切って無料相談を申し込むことにしました。
無料相談:緊張したけど行ってよかった


結婚相談所って、正直もっと敷居が高いものだと思っていました。
上から目線で色々言われたり、無理やり勧誘されるんじゃないか…そんな不安もあって、無料相談の申し込みボタンを押すまでに、何度も画面を閉じかけました。
でも、結婚物語の担当カウンセラーさんは、まったくそんな感じではありませんでした。
電話越しの声がとても優しくて、「よく頑張ってこられましたね」と言ってくださった瞬間、思わず涙が出そうになったのを覚えています。
これまでの婚活の話も、焦っている気持ちも、ぜんぶ包み隠さず話せました。
「うまくいかなかったのは、あなたのせいじゃないですよ」と言ってもらえたことで、どれだけ救われたか…。
しかも、相談なのに1時間以上もじっくり話を聞いてくれて、営業トークは一切なし。
むしろ「まだ他の相談所も見てみてくださいね」と言ってくれて、逆に信頼できました。
相談が終わったあと、「ああ、ここなら信じられるかもしれない」と心から思いました。
いままでの婚活とは違うスタートが切れそうな気がして、前向きな気持ちになれたんです。
入会:必要書類の準備


無料相談を終えて、結婚物語に正式に入会することを決めました。
正直、「入会手続きってめんどくさいのかな?」と少し身構えていたのですが、スタッフさんが一つずつ丁寧に説明してくださったので、思ったよりスムーズに進みました。
必要書類は以下のようなものでした。
- 本人確認書類(免許証やパスポート)
- 独身証明書
- 収入証明書(会社員なら源泉徴収票など)
- 学歴証明書(大卒なら卒業証明書)
- 写真(プロのカメラマンによるプロフィール用写真)
特に「独身証明書」は市役所で取得する必要があるので、平日に時間をつくって取りに行きました。
初めて聞く書類だったので最初は戸惑いましたが、「ちゃんと独身だと証明されるって、逆に安心材料になるな」と思いました。
収入や学歴の証明も、正直ちょっと恥ずかしかったのですが、こうしてしっかり証明を出すからこそ、結婚相談所は安心して活動できるんだなと感じました。
準備の途中でわからないことがあっても、LINEで質問したらすぐに答えてくれて、「ちゃんと見てくれてるんだな」と信頼感がさらに深まりました。
プロフ作成:私こんなによく見えるの⁉


プロフィール作成は、正直いちばん緊張しました。婚活って、自分を「売り込む」みたいなところがあるので、「どう見られるか」が怖かったんです。
でも、結婚物語のスタッフさんが、まるで親友のように寄り添ってくださって、自然と気持ちがほぐれていきました。
まずはプロのカメラマンによる写真撮影。
最初は「自分なんかが撮られるなんて恥ずかしい…」と緊張でガチガチでしたが、メイクさんもカメラマンさんもとても優しくて、表情の作り方や姿勢も丁寧に教えてくれました。
できあがった写真を見て、「えっ、私こんなにちゃんとして見えるの⁉」と驚いたほどです。自己PR文も、自分ひとりだったら絶対に書けなかったと思います。
過去の婚活の失敗や、相手に求めることを話していくうちに、スタッフさんが私の性格や価値観を言葉にしてくれて、「これ、まさに私だ!」という文章を一緒に作り上げてくれました。
ただのスペック紹介ではなく、「人柄」が伝わるプロフィール。
作成が終わったときには、なんだか少し自信が持てるようになっていて、「よし、次はお見合いだ!」という気持ちになれました。
お見合い:3人の男性と


1ヶ月の間に3名の男性と会った様子を書いてきます。
お見合い一人目
一人目のお相手は、年収も高くてスペック的には“申し分なし”な男性でした。でも、会って5分で「この人とは合わないかも」と思ってしまいました。
ずっと自分の話ばかりで、こちらに質問もなし。しかも、「結婚ってコスパ悪いですよね」って…。
プロフィールでは“家庭的な人希望”って書いてあったのに、実際は家事もしたくない、子どもも別に…みたいな話でびっくりしました。
正直、疲れました。
帰り道、「なんであんな人紹介されたんだろう」って思ったけど、仲人さんに話したら「経験として1人目は大事なんです」と優しくフォローされて、ちょっと救われました。
お見合い二人目
二人目の方は、写真よりだいぶ雰囲気が柔らかくて、会った瞬間ちょっと安心しました。話し方も落ち着いていて、私の話にしっかり反応してくれて、「こんなふうに話を聞いてくれる人って、今までいなかったかも」と思いました。
ただ、お互いのテンポが少しずれていたというか、会話の間が合わなくて…。悪い人じゃないのはわかるけど、なぜか心が動かなかったんです。
仲人さんに正直にその気持ちを伝えたら、「そういう“違和感”って、案外当たってますよ」と言ってくれて、少しホッとしました。
お見合い三人目
三人目の方とは、びっくりするほど話が合いました。
最初はお互いに緊張してたけど、趣味の話で盛り上がって、あっという間に時間が過ぎました。笑いのツボが似ていて、ふとした会話でも自然に笑い合える感じが心地よかったです。
その日はなんだか名残惜しくて、帰るときにちょっと寂しく感じたのを覚えています。「またお会いしたいです」と言っていただけたとき、素直に「私もです」と答えられました。
「この人と、もう少し深く知り合ってみたい」
そう思えて、初めて“仮交際”に進むことにしました。
仮交際:安心感が大事


三人目の方と仮交際に進むことになったとき、「これがやっとスタートなんだな」と少し気持ちが引き締まりました。
でも実際は、“彼氏彼女”のようでいて、そうじゃない微妙な関係。変に期待しすぎてもダメだし、かといって遠慮ばかりでも前に進まないし、バランスの取り方が難しかったです。
最初のデートはランチでした。お店選びも予約も全部してくれて、「気遣いのできる人だな」と感動しました。会話も楽しかったのですが、やっぱり初めての“仮交際デート”という緊張もあって、うまく笑えなかった気がします。
でも、そのあとも定期的に連絡をくれて、「今日は仕事どうだった?」とか、何気ない会話が続くようになっていきました。
それがすごく嬉しくて、だんだんと“この人ともっと一緒にいたいかも”という気持ちが芽生えてきたんです。
一方で、「このまま順調に進むのかな?」という不安もありました。
まだ一回や二回会っただけで、相手の本音まではわからない。だからこそ、ちょっとしたLINEの返事が遅れるだけで不安になったり、自信がなくなったりもしました。
そんなときに仲人さんが「不安なことは何でも言ってくださいね」と連絡をくれて、すごく安心しました。仮交際は、“ときめき”というより“安心感”が大事なんだと、少しずつ実感していきました。
この先、真剣交際などに進んだときはこの続きを書いていきたいと思います。
低コストの結婚相談所から始めてみるのもおすすめ
参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!※2025年11月最新
\無料相談のみOK!/
【2025年最新】人気の結婚相談所3選
| サービス名 | 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() リングベル 迷ったらココ! | 最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 20、30代のハイスペック会員が多い! \無理な勧誘一切なし/ ➔まずは無料相談だけ試してみる (来店不要・スマホでOK) |
![]() ![]() エン婚活 エージェト | 11/16までの登録で割引適用! 成婚者の約80%が1年以内! 全額返金保証付きで安心! ➔まずは無料でマッチング数を見る (来店不要・スマホでOK) |
![]() ![]() サンマリエ | 1年以内の成婚率86.3% 入会から交際まで1.5ヶ月 30〜40代の会員が76.0% ➔無料で理想の結婚相手を診断してみる (来店不要・スマホでOK) |



サポート力重視の仲人型おすすめ結婚相談所ランキングも別記事にて、まとめています⇓
参考記事:結婚相談所のサポート重視ランキング!仲人型で本当におすすめできるところのみ厳選して紹介!


結婚物語のいい口コミ評判5選


結婚物語の他の利用者の口コミの中でも、特に多かった意見を5つまとめました。
ひとつずつ見ていきましょう。
仲人さんの寄り添い方がすごい


「仕事が忙しくて返信が遅れたときも、責めるどころか『無理しないでくださいね』と声をかけてくれて泣きそうになった」
-女性・32歳「お見合い後にすぐ感想を聞いてくれて、自分の気持ちを整理できたのがありがたかった」
-女性・28歳「他社で放置された経験があるけど、ここは全然違った。本当に寄り添ってくれる人がいた」
-女性・35歳
私も最初は「どうせ事務的に流されるんだろうな」と思っていました。でも結婚物語では、ちょっとした不安や違和感も、LINEですぐ聞いてくれて、しかも返事がすごくあたたかいんです
婚活で孤独になりがちな中、“いつでも味方がいる”という安心感は本当に大きかったです。正直、仲人さんがいたからこそ、心折れずに続けられたと思っています。
プロフィール添削が的確すぎる


「“それ、相手にどう伝わるか考えてます?”ってズバッと指摘されて目が覚めた」
-女性・30歳「趣味の欄を“旅行”って書いてたら、“それだと埋もれるのでエピソードを入れましょう”と具体的にアドバイスしてくれた」
-女性・27歳「“家族を大切にする”を“週1で母と電話します”に変えたら、反応が全然違った」
-女性・33歳
自分では“無難にまとまってる”と思っていたプロフィール、仲人さんの目から見たら「印象に残らない」だったようです。
でも一緒に文章を考えていく中で、「これが私らしさなんだ」と気づかせてもらえたのがすごく嬉しかったです。
婚活って“自己分析と発信”の連続なんだなって実感しましたし、あのプロフィールがあったから、いいご縁につながったんだと思います。
変な人がいない安心感がすごい


「アプリでは既婚者に引っかかったこともあったので、身元確認がしっかりしてるのは本当に安心」
-女性・29歳「証明書が揃ってるから、会う前から“ちゃんとした人”だってわかる」
-女性・31歳「遊び目的の人がいないってだけで、精神的にめちゃくちゃ楽だった」
-女性・34歳
私自身、アプリで“彼女いるけど婚活中”という意味不明な人に会った経験があるので、正直もう人間不信になってました。
でも結婚物語では、全員が独身証明・収入証明などを出していて、本当に安心して会えました。お見合い中に相手のことを疑うような気持ちがなかったのは、ここが初めてです。
「安心=前向きな気持ちで向き合える」って、婚活では大事なんだと実感しました。
押し売りが一切なくて逆に信頼できた


「無料相談のとき、“無理に入らなくて大丈夫です”って言われた。驚いたけど、めっちゃ信頼できた」
-女性・30歳「他社はやたらと即決を迫られたけど、結婚物語は“他も見てください”って言ってくれた」
-女性・28歳「『絶対うちがいいですよ!』じゃなくて、私に合う選択を一緒に考えてくれた感じ」
-女性・35歳
私も最初は、「どうせ強引な営業があるんだろうな…」と身構えていました。
でも実際は、無料相談の段階から一切押し売りがなくて、「あなたのタイミングでいいですよ」と本当に自然体。
むしろ他社との違いを冷静に教えてくれて、「この人は売上より私の幸せを考えてるんだな」と感じました。その瞬間、「ここに入ろう」って自然に決断できました。
結婚までが早くて驚いた


「3ヶ月で成婚退会しました。自分でも信じられません(笑)」
-女性・33歳「半年でプロポーズされて、今は結婚式準備中です」
-女性・29歳「今まで何年も婚活してたのに、ここに来たら流れがスムーズすぎてびっくり」
-女性・31歳
結婚物語に入る前は、婚活って“何年も頑張るもの”だと思ってました。でも、仮交際から真剣交際、成婚までの流れが明確で、サポートも的確だったから、気づいたら「え、こんなに早く進むの?」って自分でも驚きました。
もちろん早ければいいってわけじゃないけど、“ダラダラしない関係”って、婚活女性にとって本当にありがたいです。
人生がようやく前に動き出した気がしました。
結婚物語の悪い口コミ評判5選


いい口コミが多い一方で、気になる口コミもありました。
地方在住だと会員が少ない


「田舎に住んでいるせいか、紹介される人数が少なめでした」
-女性・33歳「エリアによって出会える人の層がかなり違うなと感じました」
-女性・30歳「紹介数は多くなかったけど、その分ひとりひとりに丁寧だったとは思う」
-女性・35歳
私は関東在住なので、比較的スムーズに紹介がありましたが、地方の友人は「紹介が月に1〜2人くらい」と言っていました。
数を重視する人には物足りないかもしれません。ただ、結婚物語は“数打ちゃ当たる”じゃなくて、“中身重視”のマッチング。
量より質を求める人には合っていると思います。
ハッキリ指摘されて傷ついた


「“その言い方、男性が引きますよ”ってズバッと言われて、ちょっと落ち込みました…」
-女性・29歳「服装やLINEの内容まで細かく言われて、正直イラッとした」
-女性・31歳「でも今思えば、言ってくれる人がいるのはありがたいことだったのかも」
-女性・32歳
私も一度、「その返事だと、相手は興味ないって思っちゃいますよ」と言われて、少しショックでした。でも時間が経つと、それが“私のため”だったんだと理解できました。
優しい言葉だけじゃ成長できないし、本音で向き合ってくれるって、婚活ではすごく大事なんですよね。仲人さんの“あえての厳しさ”には、今は感謝しています。
変な人がいない安心感がすごい


「アプリみたいに、やばい人がいなくてホッとしました」(31歳/販売)
「常識的な人ばかりで、毎回のやりとりがちゃんとしてた!」(29歳/事務)
「プロフィールの嘘がないのが一番安心できた」(32歳/看護師)
マッチングアプリやパーティーだと、「この人大丈夫?」と不安になることも多いですよね。
結婚物語。では、全員が本人確認や収入証明などを提出済み。身元がはっきりしているため、初対面でも安心感があります。
変な誘いや急な連絡などのトラブルも少なく、婚活に集中できる環境が整っています。
成婚退会を急かされる


「まだ気持ちが固まってないのに、成婚退会の話が出て焦った」(30歳/営業)
「交際2ヶ月で結婚前提の話に…。正直ついていけなかった」(33歳/薬剤師)
「もっとゆっくり進めたいタイプには合わないかも」(29歳/保育士)
結婚物語。は短期成婚を目指すスタイルなので、スピード感がある婚活になります。
うれしい反面、人によっては「まだ早い…」と感じることも。サポーターが背中を押してくれる一方で、自分の気持ちが置いてきぼりになるケースもあるようです。
焦らず、納得した上で決断したい人は、事前にペースの希望を伝えておくと安心です。
サポートが手厚すぎて疲れる


「毎回LINEでフィードバックが来て、ちょっとプレッシャーに感じた」(30歳/企画)
「丁寧すぎてありがたいけど、自分のペースが崩れました」(28歳/介護士)
「親切なんだけど、気疲れしてしまって…」(31歳/受付)
丁寧なサポートは結婚物語。の魅力のひとつですが、連絡の頻度やアドバイスの多さに負担を感じる人もいるようです。
毎回の報告やフィードバックに追われて、「婚活が義務みたい」と感じてしまう人も。サポートの距離感に関しては、最初に「どこまで介入してほしいか」伝えるのが大切です。
結婚物語と競合他社を比べてみて


結婚物語と同じ仲人型の大手結婚相談所と比較してみました。
| 項目 | 結婚物語。 | IBJ メンバーズ | フィオーレ |
|---|---|---|---|
| 加盟連盟 | IBJ TMS BIU (3連盟) | IBJ (直営) | IBJ JBA 良縁ネット (複数連盟) |
| 会員数 | 約25万人 (3連盟合算) | 約8.6万人 (IBJ内) | 約14万人 (複数連盟合算) |
| 月間申込 可能数 | 最大 150名 | 最大 40名 | 最大80名 (プランにより変動) |
| 初期費用 | 約319,000円 (入会+登録+ 活動準備費) | 約181,500円〜 (コースにより変動) | 約88,000円〜 165,000円 (支店ごとに変動) |
| 月会費 | 約16,500円 | 約17,050円 | 約6,600円 〜15,400円 |
| 成婚料 | 約110,000円 | 220,000円 | 110,000円 |
| 1年活動 コスト目安 | 約627,000円 | 約600,000円 〜700,000円 | 約400,000円 〜500,000円 |
| サポート 体制 | 担当制なし (複数スタッフ対応) | 専任 カウンセラー制 | 専任担当制 (オンライン・ 対面対応) |
| 成婚率 (目安) | 非公表 (60%台とされる) | 50.8% (2023年IBJ公式) | 約51.5% (公式HP記載) |
結婚物語。は「出会いの数」を最大限に求めたい人に向いています。3連盟に加盟し、最大150名に申し込み可能というスペックは業界でもトップクラス。
担当者を固定せず、複数のスタッフから自由に相談できるスタイルも、自主的に動きたいタイプの人には大きなメリットです。
一方で、専任カウンセラーによる手厚いサポートや伴走型のフォローを重視する人にはやや不向き。
また、初期費用や年間総額が高めなため、「まずは低価格で婚活を始めたい」「予算を抑えたい」という人には、フィオーレなどの相談所の方が選びやすいかもしれません。
参考記事:【ぶっちゃけます】フィオーレ結婚相談所の口コミ評判を2chよりも詳しく紹介!体験談レビュー3選!


総じて、結婚物語。は「出会い重視・自主性重視・複数連盟の広い選択肢を活かしたい人」に適しています。サポートを重視する人は、IBJメンバーズ、費用重視の人はフィオーレとの比較をおすすめします。
参考記事:【実体験】ibjメンバーズは可愛い人が多い!20代男の結婚相談所レビューブログ!


結婚物語がおすすめな人


結婚物語は、誰にでも合う万能な相談所ではありません。でも、私のように「数より中身」を重視したい人にとっては、すごく合っていると思いました。
実際に使ってみて、こんな方におすすめできると感じました。
- アプリやパーティーで疲れた
- 丁寧に向き合ってくれる相談所を探している
- 「本音で言ってくれる仲人さん」を求めてる
- スピード感よりも“納得できる結婚”を重視
- 自分に合う人を見極めて紹介してほしい
逆に「とにかく紹介数が多い方がいい」とか「サポートよりも料金重視」という方は、大手のほうが合っているかもしれません。
私は結婚物語で活動して、やっと“信頼できる人”と出会うことができました。本気で結婚したい人にとっては、すごく心強い場所になると思います。
【結婚物語の口コミ評判レビュー】よくあるQ&A
お見合いでタブーな質問は?
お見合いでタブーな質問は、「年収」「元婚歴」「子どもは欲しいか」など、踏み込みすぎる内容です。
相手が話しやすい雰囲気を作るためにも、最初は趣味や休日の過ごし方など、軽めの話題から始めるのが基本です。
結婚相談所で一番モテる年齢は?
結婚相談所で一番モテる年齢層は、男性30〜34歳/女性20代後半〜30代前半です。
IBJの成婚白書によれば、30代前半女性の成婚率は約36.5%、30代後半で27.8%、40代前半では22.5%と報告されています。
参考記事:女性が一番モテる年齢は何歳?実際に全年代の男性陣100人に聞いてみた!


結婚物語の成婚率は?
結婚物語の成婚率は60%以上です。公式サイトでは「成婚第一主義」を掲げ、60%を超える実績を示しています。
結婚相談所をおすすめしない人は?
結婚相談所をおすすめしないのは、
・お金をあまりかけたくない人
・結婚にそれほどこだわりがない人
・自由恋愛を楽しみたい人
こうした方は、まずアプリや街コンなど他の手段を検討したほうが満足度が高い可能性があります。
参考記事:【実体験】結婚相談所をやめてよかったと感じる人の意見3選!実際に利用経験のある筆者の感想


結婚物語の料金はいくら?
結婚物語の料金はプラン別に以下の通りです。
| プラン | 初期費用 (税込) | 月会費 | 成婚料 |
|---|---|---|---|
| ライト | 143,000円 | 16,500円 | 385,000円 |
| スタンダード | 319,000円 | 16,500円 | 220,000円 |
| プレミアム | 407,440円 | 16,500円 | 220,000円 |
※お見合い申込無料、更新料など詳しい条件は無料相談で確認がおすすめです。
結婚物語の運営会社は?店舗はどこにある?
結婚物語は株式会社けっこんものがたりが運営しています。
店舗は以下の3拠点です:
- 兵庫本社:兵庫県高砂市神爪
- 東京営業所:東京都渋谷区恵比寿(恵比寿駅徒歩4分)
- 大阪ベース:大阪市北区角田町(阪急グランドビル内)
結婚相談所でキスは禁止ですか?
いいえ、結婚相談所ではキス自体を明確に禁止していません。ただし、成婚前の性的接触はマナーや活動規定によって控えるべき行動とされる場合が多く、相談所によっては「婚前交渉禁止」と明記しています。
結婚物語。の公式では明示されていませんが、多くの相談所と同様、慎重な対応が推奨されます。
結婚相談所で婚前交渉は禁止ですか?
結婚物語。では婚前交渉を推奨していません。その目的は「真剣交際へつなげるため」であり、節度ある信頼関係が築かれるまで控えるのが一般的です。
基本的に、結婚相談所では婚前交渉は禁止されています。
関連記事:結婚相談所コネクトシップでは婚前交渉は禁止?実際はバレない?体験談エピソードを紹介!


結婚物語のブログが人気な理由は?
仲人Tさんによるブログが人気な理由は、実体験を交えたリアルな語り口とインパクトある成熟した切り口が読者に響くからです。
ブログ開設から4ヶ月でアメブロNo.1となり、入会待ちが出るほどの人気となりました
結婚物語の仲人tさんは何者?
仲人Tさんは、結婚物語。のブランディング戦略を体現する存在で、IBJ成婚数上位・複数連盟で表彰経験のあるベテラン仲人です。
noteやSNSでも活動事例を多数発信し、実績と発信力をもつ人物として知られています
結婚物語は炎上したことがある?
はい、仲人Tさんのブログ人気が高まる過程で、一時ネット上で誹謗中傷や炎上が起こったことがあります。
しかし、Tさん自身が自ら対応し特定したと語っており、その後は対応体制の整備も進められています
まとめ:本当に利用者のことを考えてくれてるのが伝わった!


改めて結婚物語の口コミ評判をまとめます。
サポートや結果にこだわりたい方には、合うかもしれません。しかし、結婚相談所を3社利用した僕としては、「最初の結婚相談所選びなら、まずはお手頃なところから」が良いかなと思います。



ぜひ別記事も見てみてください。
\結婚物語の半額以下/
参考記事:【優良な結婚相談所のみ紹介】ibj加盟店人気ランキングTOP10!※2025年11月最新
\無料相談のみOK!/
【2025年最新】人気の結婚相談所3選
| サービス名 | 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() リングベル 迷ったらココ! | 最大手IBJ加盟店のNo.1オンライン結婚相談所 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 20、30代のハイスペック会員が多い! \無理な勧誘一切なし/ ➔まずは無料相談だけ試してみる (来店不要・スマホでOK) |
![]() ![]() エン婚活 エージェト | 11/16までの登録で割引適用! 成婚者の約80%が1年以内! 全額返金保証付きで安心! ➔まずは無料でマッチング数を見る (来店不要・スマホでOK) |
![]() ![]() サンマリエ | 1年以内の成婚率86.3% 入会から交際まで1.5ヶ月 30〜40代の会員が76.0% ➔無料で理想の結婚相手を診断してみる (来店不要・スマホでOK) |



とくに、今だと期間限定の大幅割引を実施しているエン婚活エージェトが大人気です。
お急ぎください
参考記事:【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談を徹底解説!同価格帯の相談所とも比較してみた!






