※この記事では実際に経験のある女性に書いてもらいました。
「私は、26歳の時に契約社員の彼氏と2年付き合ったけど結婚を諦めてお別れしました。」

彼が契約社員なんだけど、この先大丈夫かな…
このように悩む方、いると思います。
契約社員は雇用も不安定だし、収入も少ない。
それだけでなく、親や友人にも心配されるので、不安はどんどん大きくなります。
この記事では、契約社員の彼氏と結婚を考え、悩み、最終的にお別れを決意した私の体験談をお話しします。
「安心して人生を任せるパートナーと出会いたい!」
そう思った私は、彼と別れ、結婚相談所を使いました。
なぜ結婚相談所かというと次のようなメリットがあったからです。
- 安定した職業に就いている人がほとんど
- 最初から結婚したい人しかいないから効率的
- 身元や収入・独身の証明済みだから安心
契約社員の彼と別れるか迷っている人は、まずは無料のカウンセリングを受けてみてください。
私は契約社員の彼と付き合っている時に、カウンセリングで励ましてもらい、お別れを決断しました。
その結果今は幸せな出会いに恵まれています。



ちなみに、彼氏をキープしながら相談所で活動する女性も多いです。
彼氏いるけど婚活するのは問題なし!結果を求めるなら結婚相談所一択な理由を実体験から解説
ゼクシィ縁結び エージェント | オーネット | ツヴァイ | サンマリエ | パートナー エージェント | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初期費用 | 33,000円 | 116,600円 | 115,500円 | 187,000円 | 137,500円 |
月額 | 9,900円〜 | 16,500円 | 15,400円 | 17,600円 | 13.200円〜 |
成婚料 | 無料 | 無料 | 無料 | 220,000円 | 55,000円 |
年齢層 | 男性30代 女性20〜30代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜30代 | 男性30〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 |
サポート | 少ない | 少ない | 普通 | 多い | 普通 |
割引情報 (もうすぐ終了) | こちら | ||||
体験談 | 男性版→こちら 女性版→こちら | 男性版→後日追記 女性版→こちら | 男性版→こちら 女性版→後日追記 | 男性版→こちら 女性版→こちら | 男性版→後日追加 女性版→後日追記 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
私は「ゼクシィ縁結びエージェント」という結婚相談所で無料カウンセリングを受けました。
男女とも20〜30代会員が多く、価格が大幅に安かったのが理由です。
そこまで結婚を急いでいない状態でも、真剣に相談にのってくれます。
カウンセリングは完全に無料で、無理な勧誘もないので安心してくださいね。
\\入会金無料はもうすぐ終了//
独身や収入の証明があるから安心
契約社員の彼氏との出会い
私は26歳、彼氏は30歳。
当時私は正社員、彼は契約社員でした。
彼とは職場で出会い、穏やかで優しい性格に惹かれて、付き合うことに。
2年の交際を経て、結婚も考える年齢になりましたが、契約社員の彼との結婚には課題がつきもの。
結果的に、彼との結婚は厳しく、お別れをすることになりました。
結婚を諦めた3つの理由
- 雇用が不安的なのに、正社員になる気がない
- お金がなくて、心の余裕がない
- 親や友達に、自信を持って紹介できない
3つの理由から、彼との別れを決意しました。
具体的に紹介します。
雇用が不安的なのに、正社員になる気がない
契約社員の立場はとても不安定です。
福利厚生は薄いし、いつ解雇されてもおかしくない。
仕事内容は、納品された商品を並べるだけのルーチンワーク。
社会人スキルは、ほとんどいらない仕事です。
彼もスキルがないことを自覚していました。
そして、転職活動を始めると、現実を目の当たりにすることになります。
結局彼は、
「履歴書が通らなかったら、つらいから転職活動はしない」と言い、正社員になることを諦めてしまいました。
彼は、一生契約社員。正社員になれない。
そう思うと、結婚への不安が大きくなりました。
お金がなくて、心の余裕がない
契約社員の彼のお給料は手取りで14万円。
お給料は上がる見込みもありません。
お金がなくても楽しい学生の頃とは違い、
20代後半は、お金のなさを実感することになります。
- 家賃4万のボロアパートにずっと住むの?
- 旅行はずっと貧乏旅行?
- 2人でもギリギリ。子供なんか絶対無理
今の生活に精一杯で、将来の計画など立てることができません。
それだけでなくお金が無くなると、彼は性格が暗くなりました。
お金の話で気まずくなるのは本当に嫌でした。
お金に不安を抱えたまま、結婚生活を送る未来が見えなくなりました。
親や友達に、自信を持って紹介できない
大切な親や友達に、彼を紹介することが堂々とできなかったこと。
これが別れを決める、一番の理由となりました。
私は、彼の最大の味方なはずなのに…。
“彼とだったら乗り越えられる”という期待も、
“彼を支える”という自信も、
全くないことに気づいたのです。
「ちゃんと正社員になる、給料UPする、安定した職につくから!」
そんな口約束から1年。
結局何一つ変わることはありませんでした。
むしろ”彼の行動力のなさ”を、実感することになったのです。
これから起きる人生の課題を、彼とは乗り越えられない。
自信を持って彼と付き合えない。
そう思ったので、お別れを決意しました。
私からのアドバイス!別れるか迷ったら同時進行もアリ
“契約社員”自体が悪いというわけではありません。
ですが、あなたの彼が次のような人であれば、100%お別れすることをおすすめします。
- 現状にずっと甘んじている
- ちょっとした困難も乗り越えられない
- 本気で結婚する覚悟もない
彼は自分のことしか考えておらず、正社員になる可能性はほとんどありません。
契約社員の彼と別れるか迷った時は、キープしながら次の人を探すのもアリだと私は思います。
というのも、女性の場合、男性と違って「年齢」を重ねるほど需要が下がってしまうためです。



彼に悪くないかな…
もちろん彼には悪いですが、そんな流暢なことも言ってられませんし、何より変わる気がない彼の責任でもあります。
次の人を探すなら、記事冒頭でも説明したように、結婚相談所がおすすめです。
まずはゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングで、相談に乗ってもらいましょう。
\\今だけ入会金が無料//
※変な勧誘一切なし
まだ彼と付き合っている状態でも大丈夫です。
カウンセリングでは、契約社員の彼と結婚するとどうなるかを教えてくれます。
私はカウンセリングきっかけで、「契約社員の彼と結婚する未来はない!」と実感し、お別れを決意しました。
ちなみに私はそのまま入会を決めて、そこで出会った公務員の彼と今年結婚することができました。



別の女性のゼクシィ体験談も見てみてください。
ゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた体験談(35歳女)イケメンからアプローチ!
まとめ!経済的に安定した男性を探すなら結婚相談所がおすすめ
実際に彼を別れて結婚相談所で結婚できたからこそ、わかったこともありました。
- 最初から結婚したい人しかいない
- 正社員で安定した収入の人と出会える
- プロのサポートがある
これらのメリットはマッチングアプリや合コンでの出会いでは得られません。
マッチングアプリと結婚相談所はどっちがいい?違いや比較表を両方経験した筆者が解説
契約社員の彼との過去があるからこそ、正社員とだけ出会える安心感があります。
結果的に、お金や生活の不安がない状態で、新しい恋愛を純粋に楽しむことができました。
同じ悩みをもった方は、ぜひ結婚相談所も選択肢に入れてみてください。
私はゼクシイ縁結びと言う結婚相談所を利用しました。
無理な勧誘もないので、ぜひ相談だけでもしてみてください。
\\今だけ入会金が無料//
※変な勧誘一切なし
コメント