

ゼクシィ縁結びエージェントって20代の私に合うかな…



他の結婚相談所とはどう違うの?
こんなお悩みを解決します。
ゼクシィ縁結び エージェント | オーネット | ツヴァイ | サンマリエ | パートナー エージェント | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初期費用 | 33,000円 | 116,600円 | 115,500円 | 187,000円 | 137,500円 |
月額 | 9,900円〜 | 16,500円 | 15,400円 | 17,600円 | 13.200円〜 |
成婚料 | 無料 | 無料 | 無料 | 220,000円 | 55,000円 |
会員数 | 3,2万人 | 4,2万人 | 9,4万人 | 8,5万人 | 7,3万人 |
年齢層 | 男性20〜30代 女性20〜30代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜30代 | 男性30〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 |
サポート | 少ない | 少ない | 普通 | 多い | 普通 |
体験談 | 男→こちら 女→こちら | こちら | こちら | こちら | 後日追加予定 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
実際に使ってみてわかった僕の結論として、20代にこそゼクシィ縁結びエージェントがおすすめできる理由が次の5つです。
- 20代のお財布にも優しい超低価格
- 20代会員が多い
- カウンセラーや担当者が若い
- お見合い申し込み可能数が多い
- イケメンやかわいい会員も多い
20代会員の口コミまとめはこちら↓
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
この価格で結婚したい同年代に出会えるのが良い 20代の美人が多かった アプリみたいに遊び目的がいないのが良い 担当者が熱く真剣に相談に乗ってくれた 割引が使えて他社の3分の1の価格で使えた | 会員数が少ない サポートが無いので恋愛経験ゼロだと厳しい 高年収の男性が少ない |
また、入会を迷ってるなら必ず次の2点を今すぐ済ませてください。
- 12/14までの日程で無料相談予約&実施
- 「ゼクシィ縁結び」の無料会員登録
上記2つをするだけで、3つの超特大特典がもらえます。
- 入会金33,000円が全額無料
- 入会翌月20日以内の退会申請で全額返金
- アマギフ1,900円分が確実にもらえる



つまり、月会費の9,900円のみで結婚相談所が使えるだけでなく、アマギフまでもらえるということになります。
お急ぎください
\\オリコン顧客満足度6年連続No.1//
※変な勧誘一切なし
ゼクシィ縁結びエージェントは20代にこそおすすめできる理由5選


実際に使ってみてわかったことを中心に、20代にゼクシィ縁結びエージェントおすすめできる理由を5つ解説していきます。
20代のお財布にも優しい超低コスト
20代におすすめしたい最大の理由はこのコストパフォーマンスです。
ゼクシィ縁結び エージェント | オーネット | ツヴァイ | サンマリエ | パートナー エージェント | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初期費用 | 33,000円 | 116,600円 | 115,500円 | 187,000円 | 137,500円 |
月額 | 9,900円〜 | 16,500円 | 15,400円 | 17,600円 | 13.200円〜 |
成婚料 | 無料 | 無料 | 無料 | 220,000円 | 55,000円 |
会員数 | 3,2万人 | 4,2万人 | 9,4万人 | 8,5万人 | 7,3万人 |
年齢層 | 男性30代 女性20〜30代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜30代 | 男性30〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 |
サポート | 少ない | 少ない | 普通 | 多い | 普通 |
体験談 | こちら | こちら | こちら | こちら | 後日追加予定 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
安い分、仲人型の相談所のようにガッツリサポートがあるわけではないですが、それ以上にこの価格で結婚相談所が使えるのは非常にありがたいですよね。
マッチングアプリと違い、
- 結婚したい人しかいない
- 収入や独身・身元の証明済み
- プロに相談できる
このような大きすぎるメリットがあります。
また、12/14までに無料相談をすることにより以下の特典が手に入ります。
- 入会金3,3万円が無料
- 入会翌月20日以内の退会で全額返金
- アマギフ1,900円分が確実にもらえる
※無料相談時に婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」の無料会員画面の提示が条件
つまり、月額の9,900円のみで使えることになります。
ゼクシィ縁結びエージェントの入会金無料キャンペーンの期間とやり方を解説(2023年12月)



高いプランもありますが、内容はほぼ変わらないので一番安い月9,900円のプランで十分です。
\\たった90秒でかんたん入力//
※オンライン相談でも割引適用
20代会員が多い
そもそも、結婚相談所に登録する年齢層で最も多いのは30代〜40代です。



基本的に20代はみんなアプリを使う方がほとんど。
しかし、近年ではマッチングアプリで事件に巻き込まれることも増え、20代でもアプリ→相談所に移る方が激増しているんです。
基本的には結婚相談所は高い買い物になりますが、ゼクシィ縁結びエージェントは低コストで使えることからお金のない20代からの支持が高まっており、会員も増えています。


男性の20代会員は13%、女性は22%と一見少なく見えますが、これでも他の結婚相談所に比べると20代の割合はかなり多いです。
また、僕が無料相談時にカウンセラーから聞いたのは、「最近の20代会員は年収や学歴よりも同年代を求める人が一番多い」とのことでした。
【32歳男】ゼクシィ縁結びエージェントの体験談&感想ブログ→かわいい女性も多い!
イケメンやかわいい会員も多い
結婚相談所というと、「モテない人の集まり」というイメージがある方も多いですよね。



実は僕もその一人でした。笑
しかし、実際にゼクシィ縁結びエージェントに入会し、お相手検索をしてみたところ、同年代の20代女性で美人な方や、かわいい女性もたくさんいて驚いてしまいました。
また、ゼクシィを使った事のある女友達にも聞いてみたところ、「メガネの地味目な男性もいるけどカッコいい人もいた!」と言っていました。
先程、アプリでの事件やトラブルの話を書きましたが、安全性を求めて相談所に移る20代も多いので普通にモテる人たちも増えてきています。
カウンセラーや担当者が若め
結婚相談所の仲人といえば、おばちゃんにあ〜だ、こ〜だ求めてもないアドバイスを言われるイメージがありますが、ゼクシィ縁結びエージェントは若い会員が多いからか、若い担当者が多い気がしました。
僕の時は横浜店に行ったんですが、おそらく20代後半〜30代前半くらいであろう、綺麗なお姉さんに対応してもらいました。
担当者が若いメリットは以下の通り。
- 服装やデートなど流行りに詳しい
- 20代の恋愛事情に詳しい
- 考え方が柔軟
- 同年代なので悩みを共感しやすい
このようなメリットがあるので、おばさん仲人の相談所は個人的におすすめしません。
お見合い申し込み可能数が多い
相談所に入会するとモテ人間でもない限り、自分から気になる人にお見合い申し込みをすることになります。
しかし、あなたが気になる人は大抵、他の会員からもオファーが多いため、お見合い通過率は想像以上に低いです。



平均で1〜2割と言われています。
一般的な結婚相談所であれば、多くても毎月10人へのお見合い申し込みができるところがほとんど。
しかし、ゼクシィ縁結びエージェントでは毎月20人まで申し込めます。
つまり、出会いの数が倍になるということです。
実際に入会後、感じることになりますが、ここの差はあなたが考えている異常に大きいです。
【使ってみてわかった】20代がゼクシィ縁結びエージェント登録後に感じる不満点


実際に僕がゼクシィ縁結びエージェントを使ってみて感じて気づいた不満点をあえて書いていきます。
それが次の2つです。
それぞれ詳しく解説します。
ゼクシィ縁結びエージェントを40代が使うのはアリ?成婚した利用者にインタビュー
30〜40代と比べて年収が低い
ゼクシィ縁結びエージェントに高年収を求める女性は少ないとは思いますが、とはいえ、
- 年収300万の27歳(会社員)
- 年収500万円の34歳(会社役員)
この二人がいた場合、「同年代が良い」とはいえ、高年収なほうに飛びつく女性も多いのではないでしょうか。
当然ですが、20代よりも30代。30代よりも40代の方が平均年収は高くなります。
※1000万〜など「平均値」を引き上げる方も含めた数字なので実際の年収中央値は下がります。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20〜24歳 | 278万円 | 248万円 |
25〜29歳 | 403万円 | 328万円 |
30〜34歳 | 470万円 | 321万円 |
35〜39歳 | 529万円 | 313万円 |
40〜44歳 | 582万円 | 318万円 |
45〜49歳 | 629万円 | 324万円 |
とはいえ、昔に比べると共働き世帯の方が多い現代では「価値観や家事育児能力を求めたい!」という女性も増えています。
- 清潔感(見た目改善)
- コミュニケーション力
- 気配り・心配り
このように年収以外の部分でいくらでも挽回することは可能なので、自信を持って取り組めば何の問題もありません。
真剣度が低いと思われがち(男)
基本的に男性で結婚したいと思う年齢は30代〜40代です。
そのため、20代男性の場合、「婚活してるとはいえ、そこまで真剣度は高くなさそう」と勝手に判断されてしまうこともあります。



実際に僕もお見合いの時に疑われました…
そこで、20代の男性会員は、
- プロフィール
- メッセージ
- お見合い時
それぞれで「本気度をしっかり伝えること」を意識してください。
特に、「なぜ婚活を始めようと思ったのか」を伝えることができれば、女性側も納得してくれるのでおすすめです。
20代でもゼクシィ縁結びエージェントをおすすめしない人の特徴


基本的に、筆者は20代は全員、ゼクシィ縁結びエージェントを使うべきだと確信していますが、
とはいえ、「こんな特徴の人は後悔するかも…」って方もいるので3つ紹介します。
- 手取り足取りサポートしてほしい
- 高年収の人じゃないと嫌だ
それぞれ解説します。
手取り足取りサポートしてほしい
結婚相談所は大きく分けて2種類あります。
![]() ![]() データ マッチング型 | ![]() ![]() 仲人型 | |
---|---|---|
⭕️月額 ⭕️成婚量 【年間費用】 | ⭕️初期費用1〜2万 無料 【15〜30万】 | 〜5万1,5〜3万 5〜20万 【40〜80万】 | 10〜20万
相談所 | 代表的な ゼクシィ縁結びエージェント スマリッジ エン婚活エージェント | サンマリエ IBJメンバーズ パートナーエージェント |
年齢層 | 20代〜30代(多) | 30代〜40代(多) |
平均年収(男) | 350〜500万(多) | 400〜600万(多) |
専任の担当者 | なし | あり |
サポート量 | 少ない | 多い |
体験談 | ゼクシィ→こちら スマリッジ→こちら エン婚活→こちら | サンマリエ→こちら IBJ→こちら パートナー後日追記 |
上記の通りゼクシィ縁結びエージェントはデータマッチング型になるので、仲人型と比べてサポートがガッツリある訳ではありません。
そのため、恋愛経験がない方など手取り足取りサポートが欲しいのであれば仲人型相談所の方が良いです。



とはいえ仲人型はそれ以上に金額が気になりますが…
高年収の人じゃないと嫌だ
ゼクシィ縁結びエージェントはリーズナブルな相談所のため、平均年収も他の相談所より低めになっています。
ゼクシィ縁結びエージェントは20代こそ使うべき理由まとめ!まずは無料相談を試そう!


ゼクシィ縁結びエージェントは20代の会員も多く、割引を活用すれば月9,900円のみ(初期費用&成婚料なし)で使えるので20代のあなたにこそピッタリの相談所です。
また、無料相談もカウンセラーの方がとにかく丁寧に正直に答えてくれるのでまずは無料相談を受けてみてください。



不安なことも全部ぶっちゃけてしまいましょう!
お急ぎください
12/14までに無料相談すると入会金3,3万円が無料に!
\\オリコン顧客満足度6年連続No.1//
※変な勧誘一切なし
コメント