

もうすぐ誕生日なのにだれも祝ってくれる人がいない…
来年の誕生日もこんなかんじでひとりなのかな。。
こんなお悩みを解決します。
せっかくの誕生日だというのに誰も祝ってくれる人がいない…
これは誰だって悲しいものです。
そこで、この記事ではおすすめの解決策をお伝えしていきます。
誕生日がひとりぼっちはつらい?寂しい女性におすすめの解決策10選


早速ですが、おすすめの過ごし方を解説してきます。
ざっくり次の10選です。
それぞれ詳しく解説していきます。
実家に帰りお礼を伝える
誕生日にひとりという機会も今後は中々ないかもしれません。
せっかくの機会ですから、この機会に産んでくれたご両親にお礼を伝えてみるのもおすすめです。



婚活市場でもご両親を大切にする人の印象は当然いいです。
一人暮らしを始めると、忙しくなり実家に帰る頻度も減るのでは無いでしょうか?
何も言わなくても自分のかわいい娘が会いに来てくれたら嬉しいものです。
ついでに家族に誕生日を祝ってもらいましょう。
SNSで寂しい・暇アピール
いっそのこと誕生日なのにだれも祝ってくれる人がいないことをネタにしてしまうのもアリです。
だれか友達がコメントをくれるかもしれませんし、繋がりのある男性から連絡がくるかもしれません。
恥ずかしいと感じる人もいるかもしれませんが、意外とみんな他人に興味がないので、
「暇なら声かけてあげるか!」と手を差し伸べてくれる可能性もあります。
コミュニティに参加してみる
どこかのコミュニティに入ってみるのも良いでしょう。
僕のおすすめはお金のことがなんでも学べるオンラインコミュニティ「リベシティ」です。



リベシティで出会った人と付き合ったり結婚する人も結構いるみたいです。
リベシティでの婚活(出会い)がおすすめな理由を実体験エピソードで解説
どこでどんな出会いがあるかは試してみないとわかりません。
婚活アプリ
一人で寂しいくらいならアプリ男性とアポを入れてみるのも良いかもしれません。
しかし、アプリにはいろんな男性がいるので注意が必要です。
マッチングアプリ男が隠れヤリモクだった!→誠実な男性の特徴を元経験者が徹底解説
一般的なマッチングアプリよりも婚活よりのアプリの方が誠実な男性は多いのでおすすめです。
ゼクシィ縁結び | ユーブライド | match | |
---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
月額 | 4.378円 | 男女4,300円 | 男女4,490円 |
年齢層 | 男性→20代〜30代 女性→20代〜30代 | 男性→30代〜40代 女性→30代〜40代 | 男性→30代〜40代 女性→30代〜40代 |
(任意) | 証明書○年収 ○学歴 | ○身分証○年収 ○学歴 | ○独身○年収 ○学歴 | ○独身
会員数 | 140万人 | 260万人 | 187万人 |
男女比 | 5:5 | 7:3 | 6:4 |
体験談記事 | 女性版はこちら | 後日追記 | 後日追記 |
公式 | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
奮発して自分にプレゼント
せっかくの誕生日ですから、普段高くて買えなかったものを「自分へのご褒美」ということでプレゼントするのもおすすめです。



僕もやったことがありますが、寂しい気落ちはだいぶやわらぎましたね。
一人旅
誕生日の特典として、何かとお得になる飲食店や施設を活用するのもおすすめです。
行きたかった場所に一人旅をしていろんなものに触れてみるのも良いかもしれません。
結婚したら中々行けるものでもないので、今のうちにやりたいことは済ませておきましょう。
早く結婚するメリット・デメリットを20代で結婚した私が実体験エピソードで解説
ウーバーイーツで贅沢三昧
実際に僕もやりましたが、普通に楽しめました。
普段、ウーバーイーツを使うタイプでもないんですが、自宅近くの高いものを一気に注文しました。
節約している人も、誕生日くらいは好きなものを好きなだけ食べちゃってもバチは当たりません。
新しい趣味を始めてみる
誕生日に新しいことを初めて見るのも節目としてわかりやすくおすすめです。
- 楽器
- ヨガ
- 読書
なんでも良いので今まで忙しくて手を出せなかったものを始めてみてください。
自己投資や仕事に励む
寂しい気持ちを紛らわすという意味では、ダイエットや仕事などわざと忙しくするのも有効です。
一人で予定がないからと言って暇を持て余すと、余計に寂しくなります。
ドラマ「ソロ活女子のススメ」


アマゾンプライムなどで無料で見れるドラマ「ソロ活女子のススメ」も面白くておすすめです。
特に、ソロ活でできることがたくさん学べるので参考になることがあるかもしれません。
”一生”ふたりで過ごすために結婚相談所でいい人を見つけよう


ここまでで誕生日の過ぎ方を解説してきましたが、どれだけ一人で楽しく過ごせる方法を見つけても誰かといる幸せには敵いません。
適当な男を見つけてその場しのぎの対策をしても虚しくなるだけです。
しかし、いい人を見つけて結婚してしまえば来年以降はずっとふたりで過ごせます。
そこでおすすめなのが、結婚相談所です。
マッチングアプリとは違い、
- 結婚したい人しかいない
- 収入や独身の証明書必至なので安心
- プロのサポートが有る
このままだと来年の誕生日も一人で過ごすことになる可能性は高いです。
結婚してしまえば、当然ながら今後は一人で過ごすことは考えづらいですよね。



とはいえ、相談所って高いイメージもあるし、どうやって選べばいいかわからない…
そこで、おすすめの相談所を解説していきます。
コスパ重視なら「ゼクシィ縁結びエージェント」
恋愛経験が多少ある女性であれば、コスパよく使えるゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。
ゼクシィ縁結び エージェント | オーネット | ツヴァイ | サンマリエ | パートナー エージェント | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初期費用 | 33,000円 | 116,600円 | 115,500円 | 187,000円 | 137,500円 |
月額 | 9,900円〜 | 16,500円 | 15,400円 | 17,600円 | 13.200円〜 |
成婚料 | 無料 | 無料 | 無料 | 220,000円 | 55,000円 |
年齢層 | 男性30代 女性20〜30代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜30代 | 男性30〜40代 女性20〜40代 | 男性20〜40代 女性20〜40代 |
サポート | 少ない | 少ない | 普通 | 多い | 普通 |
割引情報 (もうすぐ終了) | こちら | ||||
体験談 | 男性版→こちら 女性版→こちら | 男性版→後日追記 女性版→こちら | 男性版→こちら 女性版→後日追記 | 男性版→こちら 女性版→こちら | 男性版→後日追加 女性版→後日追記 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
今だけやってる割引を使えば月9,900円のみで使えます。



初期費用や入会金はすべて無料になります。


まずは無料相談を受けてみてください。
\\今だけ入会金3,3万円が無料に//
独身や収入の証明があるから安心
サポート重視なら「サンマリエ」
「コスパよりも結果にコミットしたい!」
「早く結婚したい!」
このような方は、コスパよりもサービス重視なサンマリエがおすすめです。
サンマリエはひどい?体験談&感想→実際に結婚できた夫婦のブログ
こちらも気になる方は無料相談から試してみてください。
誕生日でひとりぼっちはつらい?まとめ!その場しのぎよりもずっと一緒にいてくれる結婚相手を探そう!


それではまとめです。
誕生日に一人のときにおすすめの過ごし方は次の通り。
また、今後同じことで悩まないために結婚相手を探すのもおすすめです。
コメント