

スマリッジとエン婚活の比較表とかないの?



僕の場合はどっちを選べば良いんだろう?
この記事では、実際にスマリッジとエン婚活どっちも使った経験のある筆者が、違いをわかりやすく解説していきます。
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初期費用 | 6,600円 | 10,780円 |
月額 | 9,900円〜 | 14,300円 |
会員数 | 3万人 | 3万人 |
年齢層 | 男性20〜40代 女性20〜30代 | 男性30〜40代 女性20〜30代 |
年収相場 | 女性200〜400万 | 男性400〜600万女性200〜400万 | 男性450〜700万
基本サポート | メール | メール 電話 |
キャンペーン | U28・エリア割 シングル親割 2ヶ月分無料 | 初期費用無料 初月月会費無料 |
それぞれのおすすめな人の特徴


より安く済ませたい


電話で定期的にサポートがほしい
初心者に優しい担当者がいい
男性の年収を重視したい
値段は抑えたいけど放置は嫌だ
【結論】迷ったらエン婚活エージェントがおすすめ!
エン婚活は、スマリッジよりもサポート体制が手厚く、専任コンシェルジュが婚活をしっかりサポートしてくれます。さらに、紹介人数も多く、成婚実績も豊富。初めてでも安心して婚活を始められる点が魅力です。



まずは無料体験を試してみましょう。
\大幅割引はもうすぐ終了/
全額返金保証で安心
- Twitter(X)フォロワー5,000人
- 結婚相談所を3つ・アプリ5つ経験
- 結婚相談所きっかけで結婚
>>詳しい運営者情報
筆者の想い (タップして開く)
結婚したくて婚活してるのに、結婚願望のない男に無駄な時間を使ってる女性が多すぎる…
「もっと正しい相手に貴重な時間を使ってほしい」という想いからこのサイトを運営しています。
今では毎月2万人以上の人に見られる、大きなメディアになりました。
【実体験】スマリッジとエン婚活をどっちも使った僕が比較してみた


まずはスマリッジとエン婚活の違いを3つの指標に分けて詳しく解説していきます。
- 価格面
- サポート
- 会員スペック
詳しく見ていきましょう。
ロゴ | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初期費用 | 6,600円 | 10,780円 |
月額 | 9,900円〜 | 14,300円 |
会員数 | 3万人 | 3万人 |
年齢層 | 男性20〜40代 女性20〜30代 | 男性30〜40代 女性20〜30代 |
年収相場 | 女性200〜400万 | 男性400〜600万女性200〜400万 | 男性450〜700万
基本サポート | メール | メール 電話 |
キャンペーン | U28・エリア割 シングル親割 2ヶ月分無料 | 初期費用無料 初月月会費無料 |
費用面(割引特典)
大前提として、どちらも成婚料は無料ですし、月額も初期費用も非常に安い結婚相談所になります。
以下の通り、割引なしの基本料金で考えるとより安く使えるのはスマリッジになります。
サポート面
サポート面に関してはエン婚活の方に軍配が上がります。
両方使ってみたのでわかるのですが、エン婚活の場合、入会後にログインしていない日があると、メールでお知らせがきます。
また、入会後の動き方がわからないユーザーに向けて、電話相談の依頼があり、そこで聞けた「活動のアドバイス」がかなり有益でした。
電話担当は男性の方でしたが、受け答えも丁寧でこちらの質問にも正直に答えてくれて、なるべく多くのお相手と出会える工夫をたくさん聞けました。



今回のような電話相談の提案はスマリッジにはありませんでした。
一言でいうと、スマリッジよりもエン婚活のほうが、
「こちらの活動状況を気にかけてくれてる」印象でした。
とはいえ、あくまでも両社ともデータマッチング型の相談所。
仲人型のような付きっきりマンツーマンサポートはなく、基本的には自分から行動しないと出会えません。
“初心者には”エン婚活のほうが優しい印象でしたね。
【ぶっちゃけます】エン婚活エージェントの体験談を徹底解説!同価格帯の相談所とも比較してみた!


会員スペック
続いてそれぞれの会員のスペックを見ていきましょう。
データはそれぞれの公式ページから引用してるので記載方法が少し違います。
(※小数点以下は四捨五入)
まずは男性の年齢層、年収、学歴の違いから
基本的にはエン婚活のほうが年齢層が高めな分、平均年収も高くなっています。
スマリッジ公式ページには女性の年収は書いてませんでしたが、おそらくこちらも男性と同じでエン婚活よりかは下がる傾向になるかと思われます。
【実体験】登録前の注意点とうまくいくコツ


実際にスマリッジとエン婚活、両方使ってみて後悔したことやうまくいった施策があったのでぜひ参考にしてください。
ポイントは以下の5つ。
- 自己分析の徹底
- 活動期限を決めておく
- 提出書類は登録前に準備しておく
- 生理的に無理でないなら会ってみる
- プロフィールが9割
詳しく解説していきますね。
自己分析の徹底
まず最初にしておくべきことは「自己分析」の徹底です。
自己分析とは例えば以下のようなこと。
- なぜ結婚したいのか
- それは結婚しないとできないことか
- 自分が相手に与えられるものは?
- 絶対に譲れない一つの条件は
- なぜその条件なのか
このような項目を、実際に紙に書き出してみてください。
実際に筆者が婚活メディアとTwitter(X)を3年以上運営してきてわかったことは、婚活がうまくいってない人の多くがホントの自分を全く知らないことでした。
- なんとなく年収500万以上が条件
- 無駄に自己評価が高い
- 何の強みもないのに10歳下の女性を求める
求めるスペックに明確な理由があるのか。
親や知人の価値観で生きていないか(ホントの自分は何を求めるか)
このようなことを常に意識するようにしてください。



人間は欲望の塊。
何でもかんでも求めると絶対にうまくいきません。
活動期限を決めておく
スマリッジもエン婚活もコスパ最高峰の結婚相談所ではありますが、とはいえダラダラ活動しても毎月のランニングコストがかかるだけです。
やるなら活動期間をあらかじめ決めましょう。
そうすることで自分の中で気が引き締まり、同じ半年間でも全く中身の違うものになります。
提出書類は登録前に準備しておく
実際に筆者は結婚相談所を3社使ったので痛いほどわかりますが、活動を始めるにあたり以下の書類の提出が必要になります。
- 身分証
- 収入証明書
- 独身証明書
最低限上記3つは必要になりますが、特に「独身証明書」はご自身の本籍地によって一週間ほどかかる場合があります。
結婚相談所では入会後に必要書類の提出を求められますが、準備に手間取ると、「費用は発生してるのに活動は始められない」という事態になります。



実際に僕は2週間無駄にしました…
入会を決意しても焦らず必要書類の準備から行うようにしましょう。
一度は会ってみることを意識
婚活で大切なことは一つ一つの出会いを無駄にしないことです。
活動をしているとタイプでない相手からもお見合いの申込みがくることがあります。
しかし、実際に活動を始めるとわかりますが、タイプの異性と会える人というのは超少数なんです。
そのため、タイプでない相手でも生理的に無理でないなら一度は会ってみるのが超重要になってきます。



「会ってみたら意外と楽しかった」というパターンは結構多いので。
プロフィールが9割
結婚相談所で出会えるかどうかはプロフィールで決まります。
年収や学歴などスペックも大事ですが、それ以前に写真が微妙だとスペックすら見てもらえないこともあるんです。
- 写真は必ず人気の高いプロに頼む
- 自己紹介文では差別化を意識
最低限この2点は守るようにしてください。
「タイプでない人でも会っていくのが大事」と説明しましたが、「タイプでない人とすらも会ってもらえない」という人もいます。
出来ることはすべてした上で、なるべく異性から魅力的に見えるプロフィールを心がけましょう。
【大前提】恋愛経験が少ない人はスマリッジもエン婚活もどっちも合わない


結婚相談所には主に3種類あります。
今回の主役である「スマリッジ」と「エン婚活」はどちらもオンライン型。
仲人型 | マッチング型 | データ(店舗を構えない) | オンライン型
---|---|---|
![]() ![]() フィオーレ (ランキング2位) | ![]() ![]() ゼクシィ縁結び エージェント (ランキング3位) | ![]() ![]() ウェルスマ (ランキング1位) |
![]() ![]() ムスベル (ランキング4位) | ![]() ![]() オーネット (ランキング9位) | ![]() ![]() スマリッジ (ランキング5位) |
![]() ![]() サンマリエ (ランキング6位) | ![]() ![]() ツヴァイ | ![]() ![]() エン婚活 エージェント (ランキング7位) |
どちらも値段の安さは魅力的ですが、恋愛経験がない人がサポートの薄いオンライン型を使っても、ぶっちゃけ結果は出にくいと筆者は思っています。



ケチった結果、結局成果に繋がらないのであれば、値段が高くても仲人型の相談所を検討するのが良いかも。
必ず頭に入れておいてください。
【ぶっちゃけます】ibj加盟店ランキングTOP10を紹介!実際に3社使った筆者の感想
スマリッジとエン婚活を比較!どっちも経験した僕が違いを解説 まとめ


それぞれのおすすめな人の特徴


より安く済ませたい


電話で定期的にサポートがほしい
初心者に優しい担当者がいい
男性の年収を重視したい
値段は抑えたいけど放置は嫌だ
スマリッジよりエン婚活エージェントのほうが、サポートが手厚く初心者にも優しいため安心して活動できます。
男性会員の年収も高く、出会いの質も◎。値段は少し高めでも、結果を出したいならエン婚活が圧倒的におすすめです。



登録はカンタンにすぐ終わります。
\大幅割引はもうすぐ終了/
全額返金保証100%