MENU
結婚相談所(IBJ)人気ランキングTOP10
結婚相談所ibj加盟店ランキングおすすめ10選!

【ぶっちゃけます】ゼクシィ縁結びエージェントの体験談(35歳女)こんな私でも良い人と結婚できた!

悩む女性

○ゼクシィ縁結びエージェントってどんな男がいる?

○結婚できたコツを知りたい

こんなお悩みを解決します。

きり子

この記事は実際にゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた私が書きました。

【結論】

ゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた体験談(35歳女)

他の利用者の口コミまとめ

私は実際にゼクシィ縁結びエージェントで良い人と出会い、結婚することができました。

もしもこの記事を読んでいるあなたが入会を迷っているなら、無料相談だけ試してみるのがおすすめです。

\今だけ初期費用6万円が無料/

1分で予約完了

無料相談の詳しい予約方法はこちら

無料カウンセリングの詳しい予約方法と注意点を詳しく解説していくので今から一緒にやっていきましょう。

ちなみに、早い人だと1分で終わりますし、オンライン相談も可能なのでみんな気軽に試しています。

ざっくりな流れとしては次の4つ。

順番に操作画面の写真付きで解説します。

STEP
公式ページへ移動

まずはこちらの公式ページからゼクシィ縁結びエージェント公式サイトに移動します。

STEP
無料相談の予約画面へ

「無料カウンセリングを予約する」と書かれたピンクのボタンが出てきますので、そこをクリックしてください。

STEP
店舗選択し日程決め

ゼクシィ縁結びエージェントは全国に店舗があるので、お近くの店舗を選んでください。

※オンライン面談の場合でも対応店舗を確認するため近くのお店の選択しましょう。

入会後のことも踏まえて通いやすい店舗を選んでください。

面談時間は1時間程度ですが、人気サービスなので早めに空いてる日時で予約してくださいね。

STEP
各種情報の入力で完了

氏名や電話番号などの各種情報を入力後、画面下にある紺色の予約確定ボタンを押して完了になります。

割引適用期間はもうすぐで終了なのでご予約はお早めに。

婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」の登録

実はゼクシィでは名前の似た二つの婚活サービスがあります。

ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談予約が終わった後は、当日までに婚活アプリの「ゼクシィ縁結び」の会員登録を済ませておきましょう。

無料相談当日に「ゼクシィ縁結び」の会員画面の提示で今回の割引が適用可能になります。

※ゼクシィ縁結びは無料会員でも割引適用

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントの入会金無料割引キャンペーン!初期費用を安くする裏技公開!

あわせて読みたい
ゼクシィ縁結びエージェントの入会金無料のやり方徹底解説!割引キャンペーンで初期費用を安くする裏技! 割引なんてあるの知らなかった... 何も知らずにそのまま入会しちゃった...なんか損した気分... このように後悔する人を一人でも減らすために、ゼクシィ縁結びエージェン...
この記事を書いた人
  • 22~27歳まで交際をした方とは結婚に踏み切れず破局
  • 32~35歳まで交際した方とは相手が踏み切れず破局
  • 35歳から結婚相談所でガチ婚活⇒そこで出会った方と結婚

きり子

目次

ゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた体験談(35歳女)

まずは【入会のきっかけ〜成婚】までの体験談を書いていきます。

ゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた体験談(35歳女)

それぞれ解説していきますね。

【入会のきっかけ】出会いの場が急に減る

当時交際をしていた彼氏に結婚意思がなく、35歳の誕生日に破局。

次の候補者を探す中で、婚活市場の20代と30代の違いを目の当たりにしました。

友人10人以上に未婚男性の紹介を依頼しましたが反応は鈍く、合コンも男性が集まらない。

自分が持っているネットワークでは彼氏候補者が見つからない状況。

そこで、婚活相談所の力を頼るしかない!と思い、入会を検討し始めました。

【無料カウンセリング】コスパ良い結婚相談所に入会

会社からの帰り道に、ゼクシィ縁結びエージェントの店舗があり、気軽に無料相談に行きました。

丁寧に内容・金額・婚活アプリとの違いを教えてもらいましたが、他社はどうなのかが気になります。

そのため、一度持ち帰って検討することに。

結果、3日後に入会しました。

理由は以下の3つ。

  • 費用が圧倒的に安い
  • 自分のペースで活動できる
  • 嘘をつくことができない

特に、マッチングアプリみたいに嘘だらけの男性がいないというのが何より安心できました。

結婚相談所は通常、

  • 入会金
  • 登録料
  • 月会員
  • お見合料
  • 成婚料

などの費用としてかかりますが、ゼクシィ縁結びエージェントでは入会金と月会員のみなので他社よりもかなり安く活動できます。

きり子

しかも、今だけ入会金が3万円安くなる裏技もあるみたいです。

入会時には、

  • 独身証明書
  • 本人確認書類
  • 収入証明書
  • 学歴証明書

の提出が必須です。

婚活アプリでは既婚者が紛れ込んでいるというもよく聞きます。

相手の情報の信用度が高い点も決め手の一つでした。

スタッフによると、35歳であれば40代の方からのアプローチが多いとのこと。

心強いエールをスタッフからいただき、メラメラとやる気の炎が燃え上がったのを今でも覚えてます。

【入会手続き】年齢と戦う技を磨く

コスパ抜群、スタッフも丁寧、内容もシンプル。

ということで、入会手続きへ。

一番安い「シンプルプラン」(月額9,900円)に入会しました。

スタッフから活動への心強いアドバイスを頂きます。

私へのアドバイスは以下のような内容です。

  • 検索条件はできるだけ幅広く
  • 自分から積極的に活動してほしい

女性の婚活は、30代後半は30代前半以前と比較すると、かなり苦戦するようです。

実際、隣のブースから「将来のことを考えると、女性は35歳未満でお願いします。」という声が漏れ聞こえてきました…。

きり子

悔しい…。けれど、これが世間の声…

データマッチング型では、

  • 条件
  • 写真
  • プロフィール

の順で相手に会うかどうかをお互いが判断します。

後から考えると、入会手続きの中で重要だったことが2つあります。

①コーディネーターからのメッセージ

これは男性スタッフが、女性の人物像や趣味、性格、雰囲気を書いてくれる推薦文です。

このメッセージはプロフィールの大きな枠を占めます。

そのため、

  • 共通の趣味となりうること
  • 理想の夫婦像

を必ず記載してもらってください。

プロフィールはPRする内容や文字量が限られているので、メッセージから人物像やお見合いの時に話題となるコメントを書いてもらうのがオススメです。

私の場合は、

  • 長所「しっかりしている」
  • 趣味「カフェ巡り」「野球観戦」
  • 土日「趣味を共にしたい」

が男性からの受けがよかったです。

②レコメンド機能の条件設定

レコメンドとは、スタッフが相性の良さそうな方を紹介してくれる機能です。

シンプルプランの場合は、スタッフから相性が良いと判断された場合のみ紹介を受けます。

入会手続きの際にレコメンドされる条件を登録。

ここで条件を絞るとレコメンドされる人数は下がりますので、自分の許容範囲をしっかりと見定めて登録する必要があります。

きり子

ちなみに私の条件は以下のようなものです。

  • 年齢±10歳
  • 年収400万円以上
  • 身長問わず
  • 喫煙飲酒問わず

こちらの条件にしたところ、1ヶ月で7人のレコメンドがありました。

【プロフィール作成】申し込み増加方法を考える

「私の条件をクリアした男性がお見合いを申し込んでくれる最後の一押しは何か?」を常に考えていました。

そのため、プロフィール作成は何度も手を入れて作り替え。

何も考えずに書いたプロフィールで、お見合い申し込みをしてくれたのは一人だけでした。

その後、男性の立場で欲しい情報は何なのか、自分がどのような価値をもつ女性なのかを積極的にPRするように試行錯誤。

渡しの場合はお見合いした男性に直接、自分の魅力は何か聞きましたが、まずは家族や友人に確認することをオススメします。

私の場合

  • 年収が平均以上
  • 共働きをする意志が強い
  • しっかりしている(自称)
  • 土日は一緒の趣味を楽しみたい

上記の内容を自分の価値として前面にPRし、「コーディネーターからのメッセージ」で趣味や共通の話題のイメージを持ってもらうようにしました。

やましょ

まるで就職活動ですね…

プロフィールを充実させてからは一定数のお見合い申し込みがあったので、ぜひ実践してくださいね!

【お相手探し】活動開始は遅くはないと感じる

シンプルプランでは、

合計、毎月20人にお見合いを申し込めます。

当時の私は平均収入を超えていたため、収入を気にする男性からは敬遠される可能性があると言われました。

きり子

その時はその時!
活動あるのみ!

と強気で活動を開始。

早速20人にお見合いを申込んだ結果・・・全員に断られるという悲劇に。(プロフィール充実前)

【当時の私のスペック】

  • 35歳、次女、一人暮らし
  • 大卒
  • 会社員(事務)
  • 年収700万
  • 初婚
  • 写真は自撮り

お相手検索条件↓

  • 30歳〜45歳
  • 一人暮らし
  • 高卒以上
  • 年収500万以上
きり子

敗因を分析しました

  • 検索条件が好条件すぎる
  • 写真とプロフィールが悪い

このように予測。

好条件な男性には申し込みが沢山あります。

同じ条件であれば、圧倒的に若い女性の方が有利。

また、写真はプロが撮影したものと自撮りでは見栄えが全く異なります。

実際、自撮り写真は洗練された雰囲気がなく婚活に手を抜いているかのようなマイナスな印象でした。

写真は条件の次に見られる重要ポイントです。

きり子

だからこそ、必ずプロに撮影をしてもらってください。

幸いなことに、プロフィールを充実させてから何人かの男性から申し込みがあり、4人とお会いすることに。

一方で仕事が佳境を迎え、婚活の時間を確保できず。。。

レコメンドの男性については、全てお見合いを見送ることとなりました。

  

20人全員にお見合いを断られた時は落ち込みましたが、

きり子

35歳でも自分に興味を持ってくれる人はいる!

婚活市場で需要がない年齢ではない!

と自信を持って活動できるようになりました。

【お見合い】A男〜D男の4人

私が会った男性は全員、結婚したいという思いが強く真面目な方ばかりでした。

また、会う時間や場所も、駅近のカフェで1時間程度を意識されていたため、安心して会うことに。♪

具体的に見ていきたいと思います。

A男

  • 39歳・次男・メガネ小太り
  • 会社員(事務)一人暮らし
  • 大学院卒・年収900万

まずは一人目。眼鏡をかけた真面目そうなA男。

お互いに緊張が伝わり、会話が弾むのか不安でしたが、徐々に打ち解け、家事の憂鬱さや時短家電について熱く語りました。

しかし、ふとした会話から、父親の関係者であることが発覚。

少し気まずい雰囲気に。

会話の最後に、お見合いを申し込んでくれた理由を聞きました。

  • 共働きをしてくれる
  • しっかりしてそう
  • 休日も一緒に楽しめる趣味

A男以降、お見合いの申し込みがなかったため、アドバイスをプロフィールに反映させることに。

次のステップに確実に繋げてくれました。

B男 

  • 37歳・長男・マッチョ
  • 会社員(技術)・実家暮らし
  • 大学卒・年収600万

プロフィール充実後に申し込んでくれたB男。話しやすそうな雰囲気です。

会って早々、転職を考えており、年収が下がる可能性があることを告げられました。

誠実さを感じます。

本人曰く、婚活にかなり苦戦しているとのこと。

会う前に不安に感じていたのが、プロフィールを読む限り、趣味などの共通点がなく、会話が弾むかどうか。

対面したところ……残念ながら、会話が弾まず、長いと感じる1時間が経過し、解散。

一緒に過ごすことが難しいと判断したため、次はありませんでした。

C男

  • 36歳・長男・高身長さわやか
  • 会社員(技術)一人暮らし
  • 大学院卒・年収700万

こちらも眼鏡をかけた身長の高い優しそうな雰囲気のC男。

あまり女性と話し慣れていないのか、緊張が伝わってきました。

最初は口数が少なかったものの、仕事や大学の研究内容の話をする時は目が輝き、とても楽しそうだったのが印象的。

家事の話題で「料理が壊滅的に下手であること」を告白しましたが、「気にしない」という回答をもらい、自分の欠点を受け入れてくれる気がして嬉しくなりました。

他にも海外旅行の話で盛り上がり「また会いたいですね」という言葉を残して解散。

D男

  • 35歳・長男・イケメン優男
  • 公務員・実家暮らし
  • 大学卒・年収550万
  • 離婚歴有(死別)

柔らかい雰囲気をまとったD男。女性の扱いに慣れているのか、スムーズにエスコート。

会話の内容が私のプロフィール中心で、嬉しかったのを覚えています。

趣味を広げることに力を入れており、趣味を一緒に楽しんでくれる人が良いということ。

終始笑顔で一緒にいて心地がよく、あっという間に1時間が経過し、解散しました。

きり子

もっと詳しく会員のスペックを知りたい方はこちらから予約できる無料相談で聞いてみてください。

【仮交際】C男・D男と次に進む

ゼクシィ縁結びエージェントではお見合いの後、1週間以内に仮交際に進むかどうかを返事する必要があります。

仮交際は他の男性と同時並行しても良いため、少しでも気になったら仮交際へ進むほうが賢明。

私は、C男とD男の2人と仮交際をすることに。

  • A男からはOKの返事がもらえず
  • B男はこちらからお断り
  • C男は多忙を極め仮交際はすぐに解消
  • D男については仮交際後に次の約束を
きり子

結果的にはD男とだけ関係が進みました。

D男とは仮交際成立後、私の好きなエスニック料理を食べ、そのあと神戸の街を散策。

おしゃれなカフェに入り、趣味や仕事について色んな話を楽しみました。

  • どのような家庭が理想なのか
  • 許せないことは何か
  • 同棲はどうするのか

結婚を意識した質問もいくつかありました。

次回は真剣交際になるかも…と期待を寄せながら、その日は解散。。。

D男とランチをした翌週、相談所とは別のたまたま出会った取引先の男性から交際の申し込みを頂きました。

どちらの男性と一緒に道を歩むのか悩みましたが、D男の方が誠実に感じたのでその男性にはお断りを入れました。

【真剣交際】D男からアプローチ

エスニック料理デートから帰宅後、ご馳走になったこともあり、お礼の連絡を入れました。

しかし、翌日の朝になっても返事がありません。。。

「あれ、私何かまずいこと聞いちゃったかな…」

「仕事が忙しいのかな」

余計な不安がたくさん押し寄せてきて、その日の仕事は手につかず、、、

今思えば、私はD男にすっかり惚れてしまってたんだと思います。

そんなこんなでデート翌日の夜、少し諦めかけていたところに一通のLINEが。。

相手男性

「連絡遅くなりました!
今度はドライブにでも行きましょう!」

不安でいっぱいだった私の気持ちは一気に逆転し、嬉しさのあまり布団から飛び起きてしまいました。

さらに、

相手男性

「ケイコさんさえよければ真剣交際に進みたいです」

とのメッセージが!!!

願ってもない展開。

私はすぐさま返事をしました!

「ぜひ!よろしくお願いします!」

こうしてD男と真剣交際に進むことになりました。

【成婚】運転中のプロポーズ!

正直、ゼクシィの無料相談に行った時はここまでとんとん拍子で進むとは思ってもいませんでした。

4人お見合いした男性の中でも、私が一番良いなと思っていたD男から真剣交際の提案があったからです。

ドライブ当日。私はそれまでとは比べ物にならないくらい緊張してました。

なぜなら、ドライブデートはこれまでの飲食店デートとは違い、完全に密室で2人っきりになるからです。

集合は金曜日の19時。仕事終わりで気分はルンルンです。

せっかくなので音楽をかけてもらうことに。

お互い35歳で同級生ということもあり、スピッツで盛り上がりとても楽しい時間だったのを覚えています。

「あぁ、このままこの人と結婚したいな」

流れゆく景色を助手席から見ながらそんな思いが沸々と込み上がっていきました。

ドライブではD男一押しのレストランに向かうことに。

以前、結婚に関連した話題をたくさんお話しましたが、

その日はより、具体的に質問してくれました。

  • 住むエリアはどの辺が良いか
  • 子供は欲しいか
  • 仕事は続けたいか

これらの話題をかなり深く話せたと思います。

レストランからの帰り道。

「あと何度かデートしたらプロポーズとかしてくれるのかな」

そんな期待を寄せてぼぉ〜としていたら、

「けいこさん、少し早いですが、良かったら僕と結婚してくれませんか?」

私はあまりに意外なタイミングでのプロポーズだったので驚きと動揺でしばらく言葉が出ませんでした。

数秒後、状況を理解し、お返事するまえに自然と涙が出てきました。。

35歳にもなってこんなに素敵な人と結婚できるなんて諦めていたからです。

その後、私の返事は、「ぜひ、よろしくお願いします」

その後、すぐにゼクシィ側に連絡を入れ、成婚退会しました。

今この記事を読んでくださるあなたが入会を迷っているのであれば、「ひとまず無料相談だけ行う」ことを全力でおすすめします。

やましょ

入会だとお金がかかりますが、無料相談だけならリスクゼロです。

活用しない手はありません。

\80%が1ヶ月でお見合い成立/

※変な勧誘一切なし

無料相談の詳しい予約方法はこちら

無料カウンセリングの詳しい予約方法と注意点を詳しく解説していくので今から一緒にやっていきましょう。

ちなみに、早い人だと1分で終わりますし、オンライン相談も可能なのでみんな気軽に試しています。

ざっくりな流れとしては次の4つ。

順番に操作画面の写真付きで解説します。

STEP
公式ページへ移動

まずはこちらの公式ページからゼクシィ縁結びエージェント公式サイトに移動します。

STEP
無料相談の予約画面へ

「無料カウンセリングを予約する」と書かれたピンクのボタンが出てきますので、そこをクリックしてください。

STEP
店舗選択し日程決め

ゼクシィ縁結びエージェントは全国に店舗があるので、お近くの店舗を選んでください。

※オンライン面談の場合でも対応店舗を確認するため近くのお店の選択しましょう。

入会後のことも踏まえて通いやすい店舗を選んでください。

面談時間は1時間程度ですが、人気サービスなので早めに空いてる日時で予約してくださいね。

STEP
各種情報の入力で完了

氏名や電話番号などの各種情報を入力後、画面下にある紺色の予約確定ボタンを押して完了になります。

割引適用期間はもうすぐで終了なのでご予約はお早めに。

婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」の登録

実はゼクシィでは名前の似た二つの婚活サービスがあります。

ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談予約が終わった後は、当日までに婚活アプリの「ゼクシィ縁結び」の会員登録を済ませておきましょう。

無料相談当日に「ゼクシィ縁結び」の会員画面の提示で今回の割引が適用可能になります。

※ゼクシィ縁結びは無料会員でも割引適用

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントを利用した他の女性たちの体験談レビュー

今回は結婚できた女性に体験談を書いてもらいましたが、せっかくなので他の利用者さんの感想も集めてみました。

ぜひ参考にしてください。

ひとりずつ見ていきましょう。

29歳:マッチングアプリに疲れて入会

気づけば、マッチングアプリを始めて3年が経っていました。

最初は、軽い気持ちでした。
「今どきの恋愛ってこういうのなのかな」って。

でも、だんだん疲れてきたんです。

メッセージだけやたら丁寧な人。
すぐに会いたがる人。
最初は優しいのに、付き合ったら連絡が激減する人。

デートはたくさんしました。
週に2〜3人と会ってた時期もあります。

でも、結局誰も続かない。

「なんでこんなに頑張ってるのに、うまくいかないんだろう?」

29歳って、年齢的に“ギリギリ”感があるんですよね。
まだ若いと思いたい。
でも、アプリでは20代前半の子ばっかりに人気が集まってる気がして、虚しくなることも増えました。

そんなとき、友達が結婚相談所で成婚退会した話をしてくれました。
正直、それまではちょっと抵抗ありました。
「結婚相談所って、最後の砦じゃない?」って。

でも、もうプライドとかどうでもよくなってて。
とにかく、自分の時間と心をすり減らす恋愛から抜け出したかった。

いくつかの相談所を調べて、「ゼクシィ縁結びエージェント」が目にとまりました。

理由はシンプル。
価格が安いのと、大手の安心感。
あと、ネットで見た体験談で「担当者がちゃんと話を聞いてくれた」っていうのを読んで、それが決め手でした。

無料カウンセリングでは、ちょっと緊張したけど、担当の女性がすごく優しくて。

「今までの恋愛でどんなことに悩んでましたか?」って聞かれて、泣きそうになりました。
誰にも言えなかったし、誰もちゃんと聞いてくれなかったから。

入会してからは、プロフィール作成に結構時間をかけました。
アプリでは“盛り”が当たり前だったけど、相談所では“盛るより、信頼”が大事だと知って、ちゃんと自分を出すことに決めたんです。

1ヶ月目で4人の紹介が来て、2人とお見合い。
そのうちの1人が、今の彼です。

最初から、会話が自然でした。
「いい人そう」じゃなくて、「ちゃんと誠実」な人。

3ヶ月の仮交際、2ヶ月の真剣交際を経て、プロポーズを受けました。
まさか、自分が結婚相談所で本当に結婚するなんて、想像もしてなかった。

でも今、過去の自分に言いたいです。

「マッチングアプリに疲れたら、ちゃんと休んでいいよ。
次の一歩は、勇気を出してもいい場所だよ」って。

ゼクシィ縁結びエージェントに行ってよかった。
本音で話せて、本気の恋愛ができたから。

入会金無料になる裏技公開!ゼクシィ縁結びエージェントのキャンペーン

あわせて読みたい
ゼクシィ縁結びエージェントの入会金無料のやり方徹底解説!割引キャンペーンで初期費用を安くする裏技! 割引なんてあるの知らなかった... 何も知らずにそのまま入会しちゃった...なんか損した気分... このように後悔する人を一人でも減らすために、ゼクシィ縁結びエージェン...

31歳:元カレを引きずってた私が前を向けた

正直に言います。

ゼクシィ縁結びエージェントに入会したとき、まだ元カレのことが忘れられてませんでした。

29歳のとき、4年付き合った彼に振られました。
理由は「他に好きな人ができた」でした。

それ以来、誰と会っても比べてしまって、心が動かなくて。
アプリをやっても、「どうせまた裏切られる」と思ってしまう。

友達はどんどん結婚していく中で、私は取り残された気分でした。

ある日、久しぶりに会った親友に「まだ元カレのこと言ってるの?もう前向こうよ」って言われて。
悔しくて泣いたけど、図星でした。

その帰り道、「このままじゃ一生ひとりかも」と思ったんです。

そこで思い切って、結婚相談所を調べました。

「真剣な人しかいない」「プロフィールが本物」という点に惹かれて、ゼクシィ縁結びエージェントに無料相談を申し込みました。

担当してくれた女性がとても穏やかで、安心して自分のことを話せました。
元カレのことも正直に話しました。

すると彼女はこう言ってくれました。

「過去の恋愛を引きずっているのは、それだけ深く愛した証拠ですよ。でも、それは“今のあなた”とは違うんです」

その言葉に救われた気がしました。

入会してからは、少しずつ前向きな気持ちを取り戻していきました。

プロフィール写真を撮りに行ったとき、鏡の中の自分が思っていたより元気そうで、ちょっと笑えました。

1ヶ月ほどで、数人の男性とお見合いをしました。

最初は緊張したけど、相手の男性も同じように緊張していて、「あ、みんな不器用なんだな」ってホッとしました。

その中で、2歳年上の会社員の方と意気投合。
彼も過去に婚約破棄の経験があり、お互いに「心に傷がある」ことを隠さず話せました。

交際中に彼から「過去も含めて、ちゃんと向き合ってくれる人がいい」と言われたとき、自然と涙が出ました。

気づいたんです。

私は、元カレに固執してたんじゃなくて、「自分はもう愛されないんじゃないか」と思い込んでいたことに。

今、その彼と真剣交際中です。
焦らず、でも確実に進んでいます。

元カレを引きずっていた過去が、ゼクシィでの出会いをより大切に感じさせてくれました。

今なら自信を持って言えます。
「過去にとらわれてもいい。でも、未来のために前を向いてみてほしい」って。

ゼクシィの無料相談はこちら。

34歳:正直なプロフィールで運命の人に出会えた

婚活を始めたばかりの頃、私は「盛ること」が正解だと思っていました。

マッチングアプリでも、写真は3年前のものを使って。
趣味は「料理」「旅行」って、無難に見えるワードを並べて。

でも、うまくいかなかった。

会っても話がかみ合わないし、なにより「嘘をついている自分」が苦しくなっていく。

34歳という年齢が、焦りを生んでいたのは間違いありません。

周りはもう結婚して、子どもがいる友達も増えてきて。
「なんで私だけ?」って思う日が増えていました。

そんな時、会社の先輩に「結婚相談所で出会ったって言いづらいけど、あれが一番効率よ」と言われたんです。

正直、それまでは「相談所=必死すぎ」と思ってました。

でもそのときは、「必死でもいいから、ちゃんと向き合える人に出会いたい」と思って、ゼクシィ縁結びエージェントに資料請求しました。

無料カウンセリングでは、最初に言われました。

「無理に背伸びしなくていいですよ。
あなたらしいプロフィールが、一番伝わりますから」

そこから、私は“盛らないプロフィール”を作ることにしました。

趣味も「ひとりカフェ」「海外ドラマを一気見」って正直に書いた。
自分の性格も「人見知りですが、好きな人にはとことん尽くします」とそのまま。

写真もプロに撮ってもらったけど、あえてナチュラルメイクにした。

不安でした。
「こんなんで誰かに興味持ってもらえるのかな…」って。

でも、結果は逆でした。

入会して2週間で紹介された人の中に、ひとりすごく共感してくれた方がいたんです。

彼も「婚活に疲れてて、やっと“ちゃんと話ができる人”に出会えた」と言ってくれました。

初対面なのに、不思議と安心感があって。

お互い、「変に格好つけない」ってスタンスだったから、話がすごく合いました。

仮交際から2ヶ月で真剣交際。
交際中も無理せず、自然体でいられました。

何より、彼から「○○さんのプロフィール見たとき、“この人は嘘ついてない”って思った」と言われたのが、いちばん嬉しかった。

今、その彼と婚約中です。

36歳、3回目の真剣交際でようやく結婚

36歳になったとき、正直、婚活をやめようか迷っていました。

アプリはもう何十人と会ったし、婚活パーティーも疲れ果ててた。
「年齢的に厳しいですよね…」って面と向かって言われたこともある。

それでも諦められなかったのは、親の期待や世間体じゃなく、「一緒にごはん食べて笑える人と暮らしたい」っていう、シンプルな願いでした。

ゼクシィ縁結びエージェントに入会したのは、35歳の年末。

実はそれ以前にも、別の結婚相談所に入ってたんです。

でも、担当者との相性が悪くて。
機械的な紹介と、テンプレートのアドバイスに疲れて、数ヶ月で退会。

ゼクシィはその点、最初のカウンセリングから“ちゃんと人と向き合ってくれる”感じがあって、もう一度頑張ってみようと思えました。

活動を始めてすぐ、1人目の真剣交際に入りました。

でも、彼は「なんとなく結婚したい」というタイプで、具体的な将来の話になると濁す人でした。
結局、3ヶ月で破局。

次に出会った人は、とても優しくて穏やか。
でも、実家依存が強く、何をするにも「母に相談します」と言うタイプで…。

36歳という年齢は、婚活市場では正直厳しいってことも分かってた。

だから、「次が最後」と決めて、少し目線を変えてみました。

条件より、「心が通じ合うかどうか」を最優先にして。

そこで紹介されたのが、今の夫です。

彼はバツイチ。
最初は正直ちょっと引っかかりました。

でも、会って話してみたら、これまでの人と全然違った。

言葉に重みがあって、聞き上手で、相手の気持ちをちゃんと考える人。

「失敗したからこそ、今度こそ大事にしたいって思ってる」と言われたとき、心が動きました。

真剣交際では、ぶつかることもありました。
お金の話、仕事の話、家族との関係…。

でも、彼は逃げなかった。
私も逃げなかった。

36歳でようやく、「結婚できる人と、結婚したい人は違う」と気づきました。

条件や年齢で見られる世界から、自分自身の“人生”として婚活を見るようになったとき、やっと答えが見えてきた気がします。

プロポーズは、まさかの雨の日。
「雨でも、風でも、一緒にいてくれる?」って。

ずっと聞きたかった言葉でした。

39歳:誰にも言えなかった再婚の不安

再婚って、思ってた以上に孤独な婚活でした。

私は30歳のときに一度結婚しています。

でも、34歳で離婚。

理由は性格の不一致と、夫の転職をきっかけにすれ違いが増えたこと。

今思えば、「この人なら大丈夫」って思い込みだけで進んだ結婚だったのかもしれません。

離婚した当初は、「もう二度と結婚なんてしない」と思っていました。

でも、時間が経つにつれて、一人暮らしの寂しさや、ふとしたときの孤独が身にしみてきて。

39歳になったとき、「もう一度、ちゃんと誰かと向き合って生きたい」と思うようになったんです。

でも、再婚って言いにくいんです。

友達に相談すれば、「また失敗したらどうするの?」って言われそうで。

親にも言えなかった。

マッチングアプリで再婚希望って書くと、途端に「重い」とか「バツイチはちょっと…」みたいな反応もあって、心が折れました。

だから、ゼクシィ縁結びエージェントに行く前は、ほんとうにビクビクしてた。

「バツイチの私でも受け入れてくれるのかな?」
「もう40歳目前だし、相手にされないんじゃないか?」

無料カウンセリングで、担当の女性に勇気を出して打ち明けました。

そしたら、彼女はニッコリ笑って言ってくれました。

「大丈夫ですよ。再婚希望の方、意外と多いです。むしろ、人生経験があるからこそ、落ち着いた関係を求めてる方が合うんです」

その一言で、涙が出そうになりました。

「私だって、もう一度幸せになっていいんだ」って思えた。

入会してからは、再婚OKの条件でプロフィールを作りました。

あえて、離婚理由も「お互いの未来のために前向きに別れた」と正直に書いた。

最初に紹介された3人の中に、同じくバツイチの男性がいました。

1歳年上で、物腰が柔らかくて、何より「お互いの過去も尊重しながら、これからを考えたい」と言ってくれた。

その言葉に救われました。

仮交際のとき、思い切って「離婚してから、誰にもちゃんと話せなかった」と打ち明けたら、彼も「僕もそうだった」と言ってくれて。

私たち、同じ痛みを知ってたからこそ、お互いに優しくなれた。

今、その彼と新しい生活を始めています。

再婚は、確かにハードルがある。

でも、「もう一度信じたい」と思えた自分が、いちばん大事だったと思っています。

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ5選

ゼクシィ縁結びエージェントの中でも、特に多かった口コミを5つ紹介します。

いいものも、悪いものもありました。

ひとつずつ解説します。

勧誘がしつこくなくて安心した

「しつこい勧誘がなくて、気持ちが楽でした」
― 32歳・会社員(営業)
「無料相談で断った後も、強引な電話やメールが一切なかったのがありがたかったです」
― 29歳・看護師

この口コミは本当にその通りで、私も安心して入会を決められた理由のひとつでした。

結婚相談所って「一度相談したら強引に契約させられるのでは…?」というイメージが正直あったのですが、ゼクシィ縁結びエージェントはまったく違いました。

無料相談では「無理に今決めなくて大丈夫ですよ」と言ってもらえて、自分の気持ちを優先できました。そのやさしい姿勢に信頼感を持てたからこそ、「ここなら大丈夫」と素直に思えたんです。

値段のわりにサポートが手厚い

「この価格でここまでしてくれるの?と思いました」
― 28歳・ITエンジニア
「お見合い後の細かいフィードバックが嬉しかったです」
― 35歳・教員

私も、実際に活動してみて「コスパ良すぎない?」と驚きました。プロフィール文の添削や写真の相談、会話のアドバイスまで親身にしてもらえて、しかも料金は他の相談所よりかなり抑えめ。

お見合い後のフィードバックも的確で、「ここを改善するともっと印象が良くなりますよ」と教えてもらえるのが嬉しかったです。安いからサポートが手抜き…なんてことは一切なかったです。

地方でも出会える仕組みがある

「オンラインで地方でも紹介が豊富でした」
― 31歳・販売職
「東京に出ずに婚活できるのが本当に助かります」
― 34歳・製造業

私は神奈川県内に住んでいますが、それでも都内まで通うのは少し負担でした。

ゼクシィ縁結びエージェントでは、オンラインでの面談やお見合いも対応していて、地方でも安心して活動できます。希望すれば遠方の方とのマッチングも可能で、出会いの幅がぐっと広がりました。

近所だけではなかなか見つからない人にとっては、とても心強い仕組みだと思います。

年齢によっては厳しいと感じた

「30代後半になると紹介が減った気がします」
― 39歳・司書
「36歳過ぎたら候補が極端に減りました」
― 37歳・看護師

私は29歳で活動を始めたのでそこまで実感はありませんでしたが、30代後半以上の女性たちから「紹介数が急に減った」「申し込みが通りにくい」と聞いたことがあります。

婚活市場ではやはり年齢の影響が大きいのは事実。それでも条件を工夫して活動している方もいたので、年齢だけで諦めず、柔軟な姿勢で取り組むのが大切だと感じました。

担当者の質に差がある

「すごく親身な人と淡々とした人がいた」
― 33歳・事務職
「合う担当かどうかで満足度が変わる気がします」
― 35歳・銀行員

私も途中で担当者が変わったのですが、正直その差を強く感じました。

最初の方は相談しやすく、気遣いのあるやり取りでしたが、次の方は連絡が事務的で、温度差に戸惑いました。ただ、ゼクシィでは担当変更が可能なので、遠慮せずにお願いしたところ、再び安心して活動できるようになりました。

担当者との相性は婚活のモチベーションを大きく左右するので、違和感があればすぐ相談するのがおすすめです。

ゼクシィ縁結びエージェントへの入会を迷っている人へ

実際にゼクシィ縁結びエージェントを使った感想です。

オススメできない人

オススメできないのはこんな人だと感じました。

  • サポート重視
  • 多くの会員数から選びたい

婚活は、自分ではうまくいったと思っても、相手は違う気持ちということがあります。

その時に、自分の何が良くて、何が悪かったのかというフィードバックや共感が欲しい人はサポート不足だと感じるかもしれません。

また、ゼクシィ自体は会員数が決して多くないため、登録2ヶ月目には見た顔ぶれが検索結果に出て、新規会員が少ないと感じるかもしれません。

やましょ

多くの会員数から選びたいなら他の相談所も検討してみてください。

【ぶっちゃけます】ibj加盟店ランキングTOP10を紹介!実際に3社使った筆者の感想

あわせて読みたい
【結婚相談所】ibj加盟店ランキングTOP10を紹介!実際に3社使った筆者の感想!※2025年7月最新 ibjの結婚相談所ってどこを選べば良いんだろう... 決して安くはないサービスだし、失敗したくないなぁ。。。 この記事では、実際に3社以上の結婚相談所を利用し、月間2...

オススメできる人

オススメできるのはこんな人だと感じました。

  • 費用を抑えて婚活をしたい
  • 自分のペースで活動したい
  • 積極性があって他責思考じゃない
  • 自己分析ができる
  • あわよくばイケメンを捕まえたい

そのため、自分でお見合い申し込みやプロフィールの充実を積極的に行う必要があります。

それができる人には、圧倒的な安価でサービスを受けることができるので、オススメです。

30代、40代女性でも本気で動けば素敵な人は必ず見つかると私は実体験から思います。

【ゼクシィ公式サイト】https://www.zexy-enmusubiagent

注意点

実際に活動してみて注意点もいくつかありました。ここでは主な3点をあげます。

  • 体力、気力、自信をもつ
  • 必要なものに費用をかける
  • 短期決戦型で取り組む

それぞれ解説します。

婚活は体力と気力が必要

お見合い申し込みを自分から送る時はとてもドキドキするし、断られた時は落ち込みます。

私も20人全員にお見合いを断られた時、自分には魅力がない…と自分を責めました。

しかし「私に会わなかったことを後悔させてやる」と前向きに考え、体力が続く限り、積極的に次へ進んでください!自分への自信は態度にも出るので、とても大切です。

必要なものに費用をかける

活動費用は安価ですが、写真など必要なものにはお金をかけてください。

写真が理由でお見合い数が減るのであれば、せっかくの活動費用が無駄になります。

短期決戦型で取り組む

長期間登録をしても、男性登録数が一気に増えることはありません。

できるだけ短期決戦型で取り組むことをオススメします。

【ゼクシィ縁結びエージェント体験談レビュー】よくあるQ&A

ゼクシィ縁結びエージェントの女性・男性のレベルは?

会員の約70%が大学卒以上、男性の約80%が年収500万円以上というデータがあります。職業も会社員が全体の約60%、次いで公務員や医療系など安定職の割合が高く、真剣に結婚を考える層が中心です。

私が出会った男性も、ほとんどが大卒か専門職で、プロフィール内容に嘘がない印象でした。条件だけでなく、価値観や会話の相性まで重視している方が多く、「ちゃんとした人が多い」という口コミは本当だと思います。

ゼクシィ縁結びエージェントの年齢層は?

会員の中心は男女ともに30〜39歳で、全体の約60%を占めています。女性は25〜34歳が特に多く、男性は30〜44歳が多数。50代以上の会員はごく少数です。

私が29歳で活動していたときは、30〜35歳の男性からの申し込みが最も多く、会話のテンポや将来のイメージも合わせやすかったです。年齢が近い人が多いので、話がスムーズに進みやすいのがメリットだと感じました。

ゼクシィ縁結びエージェントの男女比は?

男女比は男性54%、女性46%と、ほぼ1:1のバランスです。これは他の結婚相談所と比べても非常に整った比率で、どちらかが極端に不利になる状況は少ないです。

実際、私の活動中も「男性が多すぎて選べない」「女性が多すぎて競争になる」といった偏りは感じませんでした。紹介も公平にあり、男女ともにバランスよくチャンスが与えられる印象でした。

ゼクシィ縁結びエージェントにサクラはいる?

ゼクシィ縁結びエージェントは、入会時に本人確認書類や独身証明書、収入証明の提出が義務づけられており、第三者が入り込む余地がほとんどありません。運営元もリクルートグループで信頼性が高く、口コミサイトでも「サクラに会った」という声はほとんど見かけません。

私も10名以上と実際に会いましたが、プロフィールや会話に不自然さを感じる人は一人もおらず、「本気で結婚したい人しかいない」と安心して活動できました。

参考記事:ゼクシィ縁結びエージェントにサクラはいる?実体験も踏まえて徹底調査してみた。

あわせて読みたい
ゼクシィ縁結びエージェントにサクラはいる?実体験も踏まえて徹底調査してみた。 真剣に結婚相手を探してる人とだけ会いたいな... こんなお悩みを解決します。 この記事ではゼクシィ縁結びエージェントにサクラはいるのかどうか、実際に使った経験のあ...
ゼクシィ縁結びエージェントには「最悪」って口コミも見るけど?

「最悪」「会えない」というネガティブな声もゼロではありませんが、その多くは以下のようなケースです。

  • 30代後半以降で紹介数が少なかった(※年齢が上がるほど紹介数が減る傾向あり)
  • 担当者の対応が冷たく感じた(※担当者によって相性差あり)
  • 自分の希望条件に合う人がなかなか見つからなかった(※条件を厳しくしすぎていた)

私も一時期マッチングが停滞していたとき、「本当に出会えるのかな…」と不安になりましたが、条件の優先順位を見直すだけで、すぐに動き出しました。うまくいかないと感じたら、行動を変えることが鍵になります。

ゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた体験談(35歳女)まとめ

あらためて私のゼクシィ縁結びエージェント体験談レビューのまとめです。

ゼクシィ縁結びエージェントで結婚できた体験談(35歳女)

「30代後半からの婚活は遅すぎる」というコメントもよく見ますが、自分の価値をPRし戦略的に取り組めば決してそんなことはありません。

とはいえ、マッチングアプリなどで時間を無駄にするようなことは避けたいです。

そのためにも、真剣に活動する男性が多く、安全に出会える結婚相談所は結婚への近道かなとも思いました。

入会するか悩んでいる方へ。

婚活市場において、若さは強力な武器です。

「今日が人生で一番若い日」

不安ならまずは私のように無料相談だけ試してみましょう。

ー個別対応でプライバシーも安心ー

\1分で完了/

かんたん1分で入力完了

無料相談の詳しい予約方法はこちら

無料カウンセリングの詳しい予約方法と注意点を詳しく解説していくので今から一緒にやっていきましょう。

ちなみに、早い人だと1分で終わりますし、オンライン相談も可能なのでみんな気軽に試しています。

ざっくりな流れとしては次の4つ。

順番に操作画面の写真付きで解説します。

STEP
公式ページへ移動

まずはこちらの公式ページからゼクシィ縁結びエージェント公式サイトに移動します。

STEP
無料相談の予約画面へ

「無料カウンセリングを予約する」と書かれたピンクのボタンが出てきますので、そこをクリックしてください。

STEP
店舗選択し日程決め

ゼクシィ縁結びエージェントは全国に店舗があるので、お近くの店舗を選んでください。

※オンライン面談の場合でも対応店舗を確認するため近くのお店の選択しましょう。

入会後のことも踏まえて通いやすい店舗を選んでください。

面談時間は1時間程度ですが、人気サービスなので早めに空いてる日時で予約してくださいね。

STEP
各種情報の入力で完了

氏名や電話番号などの各種情報を入力後、画面下にある紺色の予約確定ボタンを押して完了になります。

割引適用期間はもうすぐで終了なのでご予約はお早めに。

婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」の登録

実はゼクシィでは名前の似た二つの婚活サービスがあります。

ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談予約が終わった後は、当日までに婚活アプリの「ゼクシィ縁結び」の会員登録を済ませておきましょう。

無料相談当日に「ゼクシィ縁結び」の会員画面の提示で今回の割引が適用可能になります。

※ゼクシィ縁結びは無料会員でも割引適用

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントの入会金無料割引キャンペーン!初期費用を安くする裏技公開!

あわせて読みたい
ゼクシィ縁結びエージェントの入会金無料のやり方徹底解説!割引キャンペーンで初期費用を安くする裏技! 割引なんてあるの知らなかった... 何も知らずにそのまま入会しちゃった...なんか損した気分... このように後悔する人を一人でも減らすために、ゼクシィ縁結びエージェン...

関連おすすめ記事ゼクシィ縁結び体験談!彼女を作った30代前半男性が本音で評価

\もうすぐ終了/

目次