

ウェルスマとリングベルって、何がちがうの?



どっちを選べば後悔しない?
この記事では、実際に両社に取材経験のある僕(やましょ)が、結婚相談所ウェルスマ・リングベルの違いを徹底比較しました。
両社ともコスパの良い結婚相談所ですが、あなたに合うのはどちらなのか、この記事を最後まで読めばハッキリわかります。
比較項目 | ![]() ![]() ウェルスマ | ![]() ![]() リングベル |
---|---|---|
入会金(税込) | 29,800円 | 55,000円 |
月会費(税込) | 16,800円 | 16,900円 |
成婚料(税込) | 149,800円 | 109,800円 |
お見合い料 | 無料 | 無料 |
月の申込 可能数 | 月100名まで | 月100名まで |
担当者 サポート | 専任カウンセラー制 | 専任カウンセラー |
相談手段 | LINE・電話・ | LINE・Zoom・電話対応 |
面談頻度 | 3ヶ月に1回 | 毎月1回 |
加盟団体 | IBJ加盟 | IBJ加盟 |
全額返金制度 | なし | あり |
口コミ記事 | 結婚相談所ウェルスマの 口コミ評判まとめ | 結婚相談所リングベルの 口コミ評判まとめ |
※ウェルスマは4コースありますが、リングベルと同等の「フルサポートコース」で比較しています。
\最初に結論/
悩むならリングベルがおすすめ!
- 交際成立率が非常に高い
- 全体的にいい口コミが多い
- 全額返金制度があり、安心できる
上記のような理由から、「リングベル」のほうがおすすめです。不安なら、まずは無料相談だけ試してみましょう。



リングベルは無料相談の評判もかなり高いですよ!
無理な営業なども一切ありません。
\入会者数、爆増中/
全額返金制度で安心
- Twitter(X)フォロワー5,000人
- 結婚相談所を3つ・アプリ5つ経験
- 結婚相談所きっかけで結婚
▶︎ 男目線で婚活の本音を語る【婚活メルマガ】配信中
ブログやXでは書けないリアルな婚活ノウハウをお届け
登録者には期間限定で婚活に役立つ図解20枚をプレゼント🎁
>>詳しい運営者情報
筆者の想い (タップして開く)
結婚したくて婚活してるのに、結婚願望のない男に無駄な時間を使ってる女性が多すぎる…
「もっと正しい相手に貴重な時間を使ってほしい」という想いからこのサイトを運営しています。
今では毎月2万人以上の人に見られる、大きなメディアになりました。
ウェルスマとリングベルの違いを徹底比較
ウェルスマとリングベルの違いを解説します。
それぞれ見ていきましょう。
値段の違い
ウェルスマとリングベル、両社ともかなり安い結婚相談所になります。
初期費用はウェルスマのほうが安いですが、成婚料はリングベルのほうが安くなっています。
サポート体制の違い
サポート体制での一番の違いは、「定期面談の頻度」です。3ヶ月に1回のウェルスマに比べ、リングベルは毎月1回の面談ができるのが大きな特長です。
婚活中は、「申し込みがうまくいかない」「返事が来ない」「何を改善すべきかわからない」など、悩みが次々に出てきます。



そんなときに、毎月プロと振り返りができる場があるかどうかで、活動の質が大きく変わってきます。
リングベルは元々月額のみでしたが、現在は高い成婚率を実現しつつ、なるべくリーズナブルにサービス提供しようとした時に考えられる適正な価格で設定されています。
結婚相談所では珍しいAIの積極的な活用により、人がすべき仕事だけを人がやっています。同じオンライン型ですが、そこがウェルスマより強くて、結果としてサポート品質の違いがあります。
会員レベルの違い
ウェルスマもリングベルも、どちらもIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しているため、会員の質は全体的に高めです。
IBJの会員には以下のような特徴があります。
- 男性は大半が正社員・年収500万円以上
- 学歴は大卒以上が多く、医師や公務員も在籍
- 結婚に対して真剣度が高い人だけが登録している
その上で、ウェルスマとリングベルに登録してる会員には若干の違いがあります。
ウェルスマ・リングベルの体験談レビュー5選
クラウドワークスを利用し、ウェルスマ・リングベルを実際に利用したユーザーに、体験談を書いてもらいました。
一人ずつ見ていきましょう。
リングベル体験談:31歳女性(会社員)
気づいたらもう31歳。まわりの友だちはみんな結婚して、子どもまでいる子も多いのに、私だけ独身。正直、めちゃくちゃ焦ってました。アプリも合コンも必死にやってたけど、遊び目的の男ばっかり。こっちは真剣に将来考えてるのに、相手は「飲み友達でいいじゃん」みたいなノリで…時間だけ無駄にした感じです。何度も「私、このまま結婚できないんじゃないか」って泣きました。
そんなときにネットで見つけたのがリングベル。正直、「相談所って高いんでしょ?めんどくさそう」って思ってたけど、このままアプリで消耗してるのもイヤで、思い切って入会しました。
入ってみたら、まずプロフィール写真から全力で直されました(笑)。服装も「それじゃ地味すぎる」とか、「もっと柔らかい表情を」とか、めちゃ細かく指摘されて。最初は正直うるさいなって思ったけど、出来上がったプロフィールを見たら別人みたいにいい感じになっててビックリしました。
活動が始まってからも、毎月の面談で「次はこうしてみましょう」と具体的に言われるから、行き当たりばったりだったアプリ時代とは全然違いました。落ち込んで「もう婚活やめたい」って思ったときも、LINEですぐに返事をもらえて、かなり救われました。
結果、入会して3ヶ月で5人と会えて、その中の1人とトントン拍子で進んで…半年後にはプロポーズされて成婚退会。ほんと信じられない。
あのとき、「結婚相談所に入会する」と思い切った行動を取った自分を褒めてあげたいです。
リングベル体験談:35歳女性(保育士)
正直言うと、入会金も月会費も安くはないです。最初に料金表を見たとき、「うわ、高っ!」って思いました。でもね、実際に始めてみて思ったのは「これ、ただの出費じゃなくて投資だわ」ってこと。
私、35歳で、アプリでの婚活歴は長いほうだと思います。何年もやってきて、会った人数も数えきれないくらい。でも結局、真剣な人は少なくて、いい感じになっても「やっぱ結婚はまだ考えてなくて」って逃げられるパターンばっかり。もう心折れそうでした。
それで相談所に切り替えたんだけど、リングベルは入った瞬間から「今までの婚活と全然違う」って感じました。まず、担当の人がちゃんと私の話を聞いてくれる。愚痴も泣き言も、とりあえず受け止めてくれる。で、その上で「じゃあ次はどう動きましょうか」って具体的に提案してくれるんですよ。これ、アプリや自己流の婚活じゃ絶対に得られない部分。
面談は毎月あって、そこで「プロフィールの写真もう一度撮りましょう」とか「自己紹介文をこう変えてみませんか」って細かいアドバイスを受けました。LINEもすぐ返ってくるし、仕事で疲れて「もうやめたい…」って弱音を吐いたときも「大丈夫ですよ、こういう時期は誰でもあります」って励ましてくれました。これ、本当にありがたかった。
結果的に、3ヶ月で数人とお見合いができて、そのうちの1人と交際スタート。今は結婚を前提に真剣に話し合ってるところです。アプリで何年も無駄にしてきた私からすれば、リングベルに入った半年間のほうが何倍も濃かったです。あのまま一人で頑張ってたら、まだ同じところで足踏みしてたと思います。
リングベル体験談:37歳男性(医療関係)
正直、婚活アプリは自分には合わなかったです。プロフィールを頑張って書いても、全然マッチしないか、やっと会えたと思ったら結婚の話なんてまったく出ない。気づけば2年くらいアプリで時間を浪費してしまい、「このままじゃ一生独身かもな…」と落ち込んでいました。
リングベルに入会したのは、同じ病院で働く同僚が「相談所で結婚できたよ」と教えてくれたのがきっかけです。最初は正直「相談所ってお見合いおばさんのイメージ」で抵抗がありました。でも無料カウンセリングを受けてみたら、担当の方がとても話しやすくて、「ここなら続けられるかも」と思えたんです。
入会後は、まずプロフィール写真を撮り直しました。カウンセラーに「白衣よりもスーツのほうが柔らかい印象になりますよ」と言われ、普段着ないスーツで撮影。結果、申し込みの返事が前より明らかに増えました。月1回の面談では、会話のクセやデートプランについてもアドバイスをもらえたので、異性との距離の詰め方が少しずつ分かってきた感じです。
今は入会して半年ほど経ちますが、3人と交際して、そのうちの1人と真剣交際中です。まだ結婚までは決まっていませんが、「相手と将来を真剣に考える」というステージまで来られたこと自体、アプリ時代には考えられませんでした。
振り返ると、リングベルに入って「ただ出会うだけ」から「結婚を前提にした交際」へシフトできたのは大きな変化です。成婚退会まではもう少しかかりそうですが、ここまで来られた時点で入会してよかったと思っています。



ちなみに、リングベルはIBJ加盟店ランキングTOP10の記事でも、堂々の1位です。
参考記事:【結婚相談所】ibj加盟店ランキングTOP10を紹介!実際に3社使った筆者の感想!


ウェルスマ体験談:30歳女性(営業職)
アプリで全然うまくいかなくて、友達にすすめられてウェルスマに入りました。料金が他の相談所より安かったのと、SNSで広告をよく見かけて気になっていたのが決め手です。
入会してからは、専任のカウンセラーさんとLINEでやりとりできました。ただ、基本は私から質問しないと動きがない感じで、「もうちょっと積極的に声をかけてほしいな」と思ったのが正直なところです。
面談も3ヶ月に1回くらいで、日々の細かい悩みは自分で消化しなきゃいけない感じでした。
お見合いの申し込みは月に60件までできると説明を受けましたが、実際は自分から積極的に動かないと成立しにくい印象でした。何人かと会えはしましたが、相性が合わなくて交際に進むまでには至らず。
結果的に「結婚できた」「入って本当によかった」とまでは言えませんが、アプリよりは真剣に活動している人と出会えた点は良かったです。もう少しサポートが厚ければ続けやすかったかもしれません。
ウェルスマ体験談:32歳男性(経理関係)
経理の仕事をしていて、毎月の締めや決算期は残業続き。平日はもちろん、休日もぐったりしていて、正直婚活どころじゃありませんでした。
でも30歳を過ぎたあたりから「そろそろ結婚を考えなきゃ」と思い始め、思い切って相談所に入ることにしました。料金が他より安めだったウェルスマを選んだのは、単純にコスパ重視だったからです。
入会してすぐ、プロフィール写真と自己紹介の修正を手伝ってもらいました。写真はプロに撮ってもらっただけで印象が全然違い、申し込みの返事も以前より増えました。自己紹介文も、自分では無難にまとめすぎていたのですが、担当者から「もっと性格や休日の過ごし方を入れた方が人柄が伝わる」と言われて書き直したら、実際にそれがきっかけで会話が弾むこともありました。
ただ、サポートは自分から動かないと得られません。LINEで相談すればすぐ答えてくれますが、こちらが何も言わなければ基本放置。面談も3ヶ月に1回なので、もっと頻繁に方向性を確認したい人には物足りないと思います。
結果的に、半年で4人とお見合いして、うち1人とは交際まで進みました。でも僕自身が忙しさを理由に積極的になれず、そのままフェードアウト。結婚まではつながりませんでした。
ウェルスマに入って感じたのは、「環境は整っているけど、行動するのは自分次第」ということです。サポートは最低限あるので、主体的に動ける人なら十分にチャンスがあります。逆に、受け身だと結果は出にくい相談所だと思います。
ウェルスマより「リングベル」のほうがおすすめな人


タブで切り替えできます。
名前 | リングベル/株式会社RINGBELL |
会員数 | 約9.5万人(連盟含む) |
年齢層 | 20代後半〜40代前半 |
エリア | 全国(オンラインサポートのみの為) |
強み | 毎月100名までお見合い申込み可能 入会後、初回交際成立まで平均0.6ヶ月 24年〜25年にかけて急激に会員数が増加 入会金5.,5万、月1.7万円のみで活動スタート可能 コンシェルジュサービスがあり必要なだけ相談可能 お見合い調整だけでなくお店や写真館の予約も行う |
弱み | 店舗を構えていない |
おすすめ度 | |
公式サイト | https://ringbell-marriage.com/ |
以下の特徴に当てはまる人は、ウェルスマよりも「リングベル」のほうが断然おすすめできます。
- 婚活に不安があり、定期的にフォローしてほしい
- 面談や相談はできるだけ頻繁に受けたい
- できるだけハイスペックな男性と出会いたい
値段は若干高くとも、より高いサポート力や、質の高い会員と出会いたい人は「リングベル」一択です。



まずは無料相談を試してみるのが、おすすめです。
参考記事:【29歳女】結婚相談所リングベルで婚活したガチ体験談レビュー!口コミ評判も集めました!


リングベルより「ウェルスマ」のほうがおすすめな人


タブで切り替えできます。
名前 | ウェルスマ /(同)アクチュアライゼーション |
会員数 | 約8.1万人(連盟含む) |
年齢層 | 男女とも30代が多め |
エリア | 全国 |
強み | 4期連続AWARD受賞 無制限で相談OKで返信も早い 年収500万以上の男性が64% 専任の担当者が付くプランあり プロフィール作成から徹底サポート →なのに月9,800円と業界最安 |
弱み | 店舗を構えていない |
公式サイト | https://www.wealsma.com/ |
リングベルより、ウェルスマがおすすめな人の特徴をまとめます。
- 初期費用はできるだけ抑えたい
- サポートは最低限でOK、自分から積極的に動ける
- 20~30代前半の若い人と出会いたい
成婚料に関してはウェルスマのほうが高いですが、初期費用や月会費だけならウェルスマのほうが手軽に始められます。
参考記事:【ガチレビュー10選】結婚相談所ウェルスマの口コミ評判まとめ!コスパ最高です。


まとめ:迷ったらサポートの手厚いリングベルに登録しよう!


比較項目 | ![]() ![]() ウェルスマ | ![]() ![]() リングベル |
---|---|---|
入会金(税込) | 29,800円 | 55,000円 |
月会費(税込) | 16,800円 | 16,900円 |
成婚料(税込) | 149,800円 | 109,800円 |
お見合い料 | 無料 | 無料 |
月の申込 可能数 | 月100名まで | 月100名まで |
担当者 サポート | 専任カウンセラー制 | 専任カウンセラー |
相談手段 | LINE・電話・ | LINE・Zoom・電話対応 |
面談頻度 | 3ヶ月に1回 | 毎月1回 |
加盟団体 | IBJ加盟 | IBJ加盟 |
全額返金制度 | なし | あり |
口コミ記事 | 結婚相談所ウェルスマの 口コミ評判まとめ | 結婚相談所リングベルの 口コミ評判まとめ |
どうしても、初期費用を抑えたい人はウェルスマがおすすめですが、きちんと結果も求めたい・本気で変わりたいという人はリングベルがおすすめです。



リングベルは無料相談の評判もかなり良いです。
まずは無料相談を活用してみましょう。
\入会者数、爆増中/
※無理な勧誘一切なし